タグ

2015年1月21日のブックマーク (11件)

  • 産婦人科医としてというより、個人的に内診について思うこと - tabitoraのブログ

    子宮頸癌で亡くなる人は、年間約3000人。子宮体癌は約1000人。 一方、婦人科検診の受診率は20%程度。進行するまで痛みや体の不調をほとんど感じづらいので、かなり進行してから初めて婦人科を受診する人も。毎年検診だけでも受けておいてくれたらなあ、というのはそこに関わる婦人科医の思っていることだろうと思います。手遅れになった症例を経験すると「どうしてもっと早く来なかったんだ…」という思いが先立ってしまう。 じゃあなんでみんな婦人科検診受けないんだろう?だって年間何千人も死んでるんだよ?自分の体のことでしょ? うん、そうなんだ。それは正論だと思う。あと、受けない人の大半は今そこに差し迫った危機があるわけじゃないと考えてるからだろうな、とは思う。 病気があれば何かの症状が出てくるでしょ、それから受診でいいのでは?という人もいるし、その他に優先する例えば仕事とか家事とか介護とかそういうのがあったり

    産婦人科医としてというより、個人的に内診について思うこと - tabitoraのブログ
  • 中国人の間で日本語が必要になる瞬間 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : べ物いろいろ,香港旅行 ちょっとだけ前のお話ですが…… 今のビザは3ヶ月に一度中国から出ないとならないので…… 日語を喋る店員にも驚きました。 普通に親子丼です とても美味しいと月 シャオシャオママに頼まれた化粧品を買う月。 店内もそういう中国人がいっぱいで、まとめ買いしてました。 ────半年ぶりくらいに香港に行ったんですが、 いきつけのプラモ屋が一件なくなっていました(´・ω・`)ショボーン が ミニ四駆専門店が出来てて驚いた! 次々と人がやってくるお店でした。 ブーム? →→→明日もできたら更新します

    中国人の間で日本語が必要になる瞬間 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/21
    月さんといえば、丼ものは全て「牛丼」というと思ってた頃もあったんだよなあ、としみじみ。
  • ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 新年の挨拶以降、すっかり更新をサボってしまいました。 いや、ちょっと仕事が忙しくて過労気味でしてね……。 それはともかく、世間ではインフルエンザが猛威を振るっているとのことで、皆さん体調にはお気をつけください。 体調といえば、ひとつ思い出した話があるので、注意喚起のためにここに記しておこうと思います。 もう数年前の話なのですが、脇腹をダニに噛まれ

    ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話:カフェオレ・ライター
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/21
    帯状疱疹はぶり返すかもです。お大事に。そしてオチが悪魔のささやき…
  • 世界最小の洗濯機「コトン」初日で100件以上の予約、おもてなし家電の先駆けに? (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    世界最小の洗濯機「コトン」初日で100件以上の予約、おもてなし家電の先駆けに? Impress Watch 1月21日(水)9時0分配信 ■ 初日で100件以上の事前予約が殺到 ハイアールアジアが発表した戦略的家電製品は、大きな話題を集めた。世界最小の洗濯機と銘打った重量200gの洗濯機「コトン」は、発表初日だけで100件以上の事前予約が殺到。予想以上の反響をみせている。 【この記事を写真付きで見る】  また、冷蔵庫の前面スペースに液晶ディスプレイを搭載した冷蔵庫「DIGI」のプロトタイプの公開や、液晶ディスプレイによるデジタル額縁を提供する「intergallery」事業の開始、冷蔵庫を無償で貸し出す「OFF ICE(オフアイス)」事業への取り組みなどの新規事業に踏みだした点も、「脱メーカー」を目指す今後の同社の方向性を明らかにしたといえる。 これらの取り組みは、ハイアールの世界的戦

  • 「アール・デコトラ」を作ってみた

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:昔の未来予想図でドールハウスを作る > 個人サイト 妄想工作所 件の映画、初めて見たときの衝撃はすごかった。小さい頃に上演され人気があったのは知っているが、仁侠映画のようなイメージがあったので見ずにおいた、それが悔やまれる。だって走行シーンが、突然特撮になるんだぜ。内容もハチャメチャながらカラッとしていて、昔の俳優たちも元気でかっこよくて、DVDを集め始めてしまった。 探したら、アオシマからデコトラプラモシリーズが発売されていた。まさか自分がデコトラのプラモを買うときがくるとは、人生わからないものである。2つ入りで5千円弱と、今回の企画に大変都合がよいのですぐに取り寄せた。

    「アール・デコトラ」を作ってみた
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/21
    自分が作るなら、ロシアン・アバンギャルドかな。力強い蒸気機関車とか工場の煙突と労働者とか。
  • イスラム国人質:日本人殺害脅迫 声明は支離滅裂 - 毎日新聞

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    お知らせ : 京都新聞
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/21
    ワコールさん(京都)の文化活動。出版は淡交社さん(京都)。面白そうだしお値段もこの手の本としてはお手頃なので買うかも。
  • 半裸のマッチョにひたすらアイスをしゃぶらせるだけの謎ゲーム爆誕 「チュパ……チュパ……」とおいしそうに食べてくれます

    マッチョ男のケツを叩きまくるだけのゲームとして話題を呼んだ「Hurt Me Plenty」(関連記事)。このゲームの開発者が、今度は半裸のマッチョにひたすらアイスを舐めさせるだけのゲーム「Succulent」を公開しました。またお前か。 ゲームを開始すると半裸にサングラスをかけたマッチョ男性3人が「今か、今か」とそのときを待っています。プレイヤーのやることはひとつ。マウスを操作しマッチョの口に長くて太いアイスの棒をぶちこみ「チュパ……チュパ……」としゃぶらせるだけです。このゲームは「インタラクティブ・ミュージック・ビデオゲーム」となっており、アイスをしゃぶらせている間はよく分からないムードの電子音楽ゲームを盛り上げてくれます。左右のマッチョはなぜか股間のあたりで手をもぞもぞさせながら、「うんうん」と満足げにうなずいて見守ってくれます。現場からは以上です。 怒らせてはいけないのでやさしく「

    半裸のマッチョにひたすらアイスをしゃぶらせるだけの謎ゲーム爆誕 「チュパ……チュパ……」とおいしそうに食べてくれます
  • イスラム教と神を描いたフランス映画『ペルセポリス』 - 破壊屋ブログ

    フランスでムハンマドの風刺画をきっかけとしたテロ事件が起きた。なのでイスラム教と神を題材にした2007年のフランス映画『ペルセポリス』を紹介する。 イラン人女性のマンガが原作 『ペルセポリス』は白黒のアニメだ。原作マンガ『ペルセポリス』を描いたのはイラン人の女性漫画家マルジャン・サトラピで、作は彼女の自伝になっている。映画の製作国はフランス・イラン・アメリカの合作。オリジナル版の言語はフランス語だけど、英語版の声優はショーン・ペンやイギー・ポップと割と豪華。欧米ではマンガ・映画共に絶賛を受けておりロッテン・トマトの評価はなんと96%だ。 このキャラデザインと「マルジ」というヒロインの名前から、公開時の日のネット上では『ちびまる子ちゃん』を連想する人が多数だった。 リアルマルジことマルジャン・サトラピ ヒロインの設定 ヒロイン:マルジ(マルジャン・サトラピ)はイランに住む少女。アクション

    イスラム教と神を描いたフランス映画『ペルセポリス』 - 破壊屋ブログ
  • 【イスラム日本人人質】ISIS関係者(?)によるツイートのハッシュタグが超適当 「#日本下乳協会」

    𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug ISISの関係者か何かだと思うけど、ISISの脅迫動画をポピュラーな日語タグに流し込もうとした結果、ツイートがすごく珍妙なことになっている。 pic.twitter.com/ezmNEoO0FH 2015-01-20 16:37:00

    【イスラム日本人人質】ISIS関係者(?)によるツイートのハッシュタグが超適当 「#日本下乳協会」
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/21
    業者ウゼー、と思ったらそこかよ!! みたいな。対抗措置としてムスリム的にアカンハッシュタグを流行らせてうっかり使わせるくらいしか思いつかん。それにしても下乳はいいものだ。
  • 「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ-中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/01/21
    アラブ諸国への経済支援は以前からだし、それは1から10まで石油のため、それ以外の価値は無い、という現実はイスラム国も分かっててやってると思うがさて。それよか連中早いとこ「総括」始めて自壊しないかな(酷