タグ

2021年5月9日のブックマーク (2件)

  • 東京都 新型コロナ 3人死亡 1032人感染確認 2日連続1000人超 | NHKニュース

    東京都内では9日、新たに1032人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 1日の感染の確認が1000人を超えるのは2日連続で、4月25日に3回目となる今の緊急事態宣言が出されて以降の日曜日では初めて1000人を超えました。 また、都は、感染が確認された3人が死亡したことを明らかにしました。 都の担当者は「感染者数は急激に増えている状況ではないものの、日曜日で1000人以上にのぼっている。週明けの感染者数の推移を注視していきたい」と話しています。 東京都は9日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて1032人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染の確認が1000人を超えるのは2日連続で、4月25日に3回目となる今の緊急事態宣言が出されて以降の日曜日では初めて1000人を超えました。 9日までの7日間平均は798.4人と前の週

    東京都 新型コロナ 3人死亡 1032人感染確認 2日連続1000人超 | NHKニュース
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2021/05/09
    オリンピックに向け成果を強調するためにもっと大本営発表かまして来ると思ってたから、1000人越えでも正直な数値公表して来るの、現政権結構誠意あるなと思ってしまった。菅首相、やるじゃん(皮肉)
  • 非モテ男性のファッションについて思ったこと

    大学時代、身近に非モテ男子が多かった。皆性格は良かったので普通に仲良くしていた。 非モテ男子は服がとにかくダサかった。そのくせ彼女がほしい、とか言うのが謎だった。 そんな服着ててモテるわけないだろ??という格好なのだ。お母さんが西友の2階で買ったのを中学時代から着続けているのか、はたまたジーンズメイトで自分で買ったのか、というコーディネートなのだ。まじで。実際はどうなのか知らないけど。 顔はどうしようもない。身長もどうしようもない。しかし服は予算の問題はあるにしてももう少しどうにかなるだろう。 そのままじゃ200%女子から恋愛対象にはならないだろって服を着ている。 しかし今日このブログを読んで腑に落ちた。 弱者男性論者を見ていると、「社会適応という名の悪」に対してあまりにも潔癖すぎると強く感じてしまう - 自意識高い系男子 モテるためにファッションに気を使うことは、就活で経歴を盛るくらいの

    非モテ男性のファッションについて思ったこと
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2021/05/09
    引用元筆者的にはそこはファッションに話を単純化しないで欲しいかな。「異性に思ってもいないおべっかを使う」なんかも私が書いた「脱オタ」に含まれるので。外面も内面も偽る。そういう意味での「騙した」「悪」