タグ

ブックマーク / ten-navi.com (5)

  • 「入社後3年は働け」は有効?辞めたいと感じたら考えてほしいこと[転職Hacks]

    激務とストレスで会社を辞め、そのときの心情や状況をブログにしたためて大きな話題を呼んだ、はせおやさいさん。今は兼業ブロガーとしてベンチャー企業で働くはせさんに、会社を辞めたいと悩む人へのアドバイスをいただきました。 「入社したら3年は働け」は今も有効か? わたしが新卒で就職活動をしていたとき、よく言われていたのが「入社したらせめて3年は働け」ということでした。 それは「どんな仕事も3年続けてみないと、真の価値はわからない」という意味だったかもしれませんし、「3年くらい辛抱できないと、どんな会社でも続かない」という戒めだったのかもしれません。 内閣府が発表した平成19年度『青少年の現状と課題』によると、就職して3年以内に中卒の7割、高卒の5割、大卒の3割が離職するという「七五三現象」が報告されており、早期離職が以前から課題視されていることがわかります。 しかし、令和を迎えた今現在、副業やパラ

    「入社後3年は働け」は有効?辞めたいと感じたら考えてほしいこと[転職Hacks]
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2021/07/14
    誠実な記事だと思いました。
  • 年収300万ってどんな生活? 無理なく楽しく暮らせるの?[転職Hacks]

    「ぜいたくな生活」とはなかなか縁遠いイメージの年収300万。 とはいえ、現在の日では民間企業に勤める人の約35%近くが、この300万という枠のなかで生活しています。 「年収300万円」の人は現在どのくらいいるのか、どんな工夫をして暮らしているのか、そして結婚住宅購入は可能なのか……。ここでは、そのような疑問にお答えします。 「年収300万円」の人って、どのくらいいるの? 民間企業に勤める人の約35%が年収300万円以下 国税庁が実施した給与に関する調査(※)の結果によれば、年収300万円以下の人の割合は、34.6%です。 ちなみに、ここでいう「年収」は、「給料」「手当」「賞与」を合算した「額面」のことであり、税金や社会保険等を支払うと、手取り額は240万円前後になります。 ※参照:国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査」(公表日:2023年9月27日 参照日:2024年4月5日)民間企

    年収300万ってどんな生活? 無理なく楽しく暮らせるの?[転職Hacks]
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2019/05/23
    独身年収300万だと、手取りは240万。
  • ほとんどの上司は「自分は”えこひいき”していない」と思っているが、実際にはしている|by ふろむだ | Dybe!

    僕、頭が悪いんです。 僕みたいな人間は、どうやって生きていけばいいのでしょう? こんな相談を、ときどきネットで受けます。 いや、だったら、頭で勝負しなけりゃいいだけです。 頭が悪いなら、好感度で勝負すればいいんです。 実力が低く、成果をあまり出せない人でも、 好感度が高ければ、実力も成果も、実際以上に高く知覚されるからです。 これは、感情ヒューリスティックという認知バイアスが作り出す、思考の錯覚です。 もちろん、逆もあります。 それなりに実力があって、成果もそこそこ出している人でも、 嫌われちゃうと、実力も成果も実際よりもずっと低く知覚されます。 「好かれるやつは、”えこひいき”されるってことだろ? そんなの当たり前じゃん」 って思いました? そうじゃないんです。 拙著『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』に詳しく書きましたが、ここで重要なのは、『「意識」の知らない

    ほとんどの上司は「自分は”えこひいき”していない」と思っているが、実際にはしている|by ふろむだ | Dybe!
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2018/10/31
    せやなぁ。
  • 新人でも、実力不足でも、自分を守るために怒っていい|はせおやさい

    激務とストレスによって仕事を辞め、そのときの心情や状況を『逃げろ、そして生き延びろ』とブログにしたため、大きな話題を呼んだ、ブロガーのはせおやさいさん。はせさんが当時のことを改めて振り返り、「あのときの自分に送りたいアドバイス」を言葉にしてもらいました。 社会人デビューして以降、上司からのどう喝に心を閉ざしていた頃 社会人デビューして以降、自分は仕事で存在意義を発揮できていない、と焦るばかりの日々でした。 20代半ば、キャリアアップのために異業種へ転職するも、運悪く入社した会社がブラック企業。土日出社は当たり前で、営業職で入社したわけでもないのに、無理な販売目標を設定され……。「これはおかしい」と思いながらも、それでもその目標に応えられないのは、能力が低いからだ、と自分を責める日が続きました。こうした自責の念から死にものぐるいで働いた結果、心身の不調を訴えて退職。地獄のような休養期間を乗り

    新人でも、実力不足でも、自分を守るために怒っていい|はせおやさい
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2018/08/02
    私は不良社員なので、こんな会社に入社してしまったら速攻で辞めるけど、仕事に真面目な人ほどこういうのに絡め取られてしまうのはやるせない。
  • 僕らは1UPキノコなんていらなかった|Pato

    は泣いていた。 もう10年くらい前になるだろうか。この季節になると必ず思い出すことがある。この年になると誰かに褒められたり怒られたりすることはほとんどない。直接的に評価されることがほとんどないのだ。ただ、確かにあの時はそれがまるで人生のすべてと考え、欲していた。誰かに評価されたかった。だから山は泣いていたのだ。 笑い声と喧騒、そして過剰なまでに元気な店員の声とで満たされた居酒屋で、山は泣いていた。通路向こうのテーブルで女の肩を抱き、緩みきった情けない表情を見せているロック歌手風の男が見せるその笑顔とは対照的に、山はただ泣いていた。 (写真:naka/PIXTA) 「俺、もう辛いわ」 山はそう切り出すと、ジョッキの生ビールを空にし、また泣いた。久々に会うことになった山は僕の知っている山ではなかった。彼は自信に満ち溢れていたし、受験や就活といった人生の節目において、常に理想を実

    僕らは1UPキノコなんていらなかった|Pato
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2018/07/26
  • 1