タグ

2012年4月16日のブックマーク (2件)

  • 無料グループウェアGroup Session

    カスタマイズの例) タイムカードを就業規則に合わせたカスタマイズ LDAP対応でアカウントを一括管理 業務基幹システムとの連携 グループウェアをお探しのユーザ様 ユーザ数無制限、無料で御利用いただけるWEB型のグループウェアです。 続々と大企業・上場企業・官庁等で導入されている高品質なグループウェアを無料でご利用いただけます。 コストダウンはグループウェアから! 商用グループウェアからの乗換ユーザ様にも満足いただける機能を提供しております。 ぜひオンラインデモでその機能をご確認ください。 日人が日企業のために作ったグループウェアです。 日文化を基準にした「気のきいた情報共有」を実現します! 携帯電話からご利用いただけるGSモバイル(有償)はビジネスのスピードアップにお勧めです! サポート(有償)も安価です。他社製品と比較してください。 SIベンダ、メーカ様 GroupSession

  • YouTube、収益化プログラムを一般ユーザーに開放

    Google傘下のYouTubeは4月13日(現地時間)、これまで日を含む20カ国で一部のユーザーにのみ提供してきた動画の収益化プログラム「YouTubeパートナープログラム」を一般ユーザーに開放したと発表した。コミュニティ ガイドラインを順守すれば、誰でも同プログラムに参加できるようになった。 YouTubeパートナープログラムは、2009年8月に審査制でスタートした。ユーザーはアップロードした動画に広告を表示できるようにし、この広告で収益を上げることができる。支払いの受け取りにはGoogle AdSenseのアカウントを利用する。 プログラムに参加すると、CREATOR HUBから視聴者獲得や動画作成に関するノウハウを得たり、クリエイター同士の交流会に参加したり、マンツーマンのトレーニングを含む「動画ブロガー育成プログラム」に申し込める(日ではまだ育成プログラムの予定は発表されて

    YouTube、収益化プログラムを一般ユーザーに開放