特集第1回はFirefox、第2回はChromeと、ウェブブラウザーを取り上げてきた。3回目となる本記事のテーマは無料メーラー。Mozilla Japanが提供している「Thunderbird」を扱いたい。 動作・サイズの軽さに定評のある「nPOPQ」や、テキストエディター「秀丸」を作っているサイトー企画の「秀丸メール」など、人気の無料メーラーは他にも多い。その中でThunderbirdの便利さを特徴づけている要素の1つが拡張機能「アドオン」の存在だ。 趣味で友だちとメールをやりとりするくらいなら基本機能だけでもいい。だが、公私でメールを使い分け、スケジュールやToDoなどもメール単位で把握し、さらにはTwitterなどコミュニティー単位で複数のメールアカウントを併用する―― といった形でヘビーな使い方をするようになってくると、メールの管理にかける手間は1つでも省き、効率よく作業を進めたく
![鉄板Thunderbirdアドオンで作業効率アップ! (1/6)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f5c3b00b1758c0bfd656952f75504af0bc44477f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fascii.jp%2Fimg%2F2010%2F02%2F15%2F258434%2Fl%2F8c9ca1a11203725b.jpg%3F20200122)