タグ

東日本大震災に関するTackn1977のブックマーク (15)

  • 台湾「献花」で対日抗議=中国【震災2年】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国外務省の華春瑩・副報道局長は11日、日政府が東日大震災2周年の追悼式で「指名献花」の対象に台湾を加えたことについて談話を発表、「中日共同声明の原則と精神に反しており、断固たる反対を表明する」と非難した。日側には「強烈な不満と抗議」を申し入れたという。 華副局長は「『二つの中国』を企てる動きにはいかなる国家であろうと中国は反対する。日側に過ちを正すよう求める」と主張した。中国は追悼式に代表を派遣していない。

    Tackn1977
    Tackn1977 2013/03/11
    台湾は献花し、中国は献花せずさらにひとつの中国として台湾の献花を承る日本に抗議する。韓国も献花していないとか。中共より中華民国と仲良くしたいな
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    Tackn1977
    Tackn1977 2012/12/26
    安倍新首相から「全閣僚が復興大臣として心がけよ」と指示を受けた
  • 土地の水準測量にGPS活用へ NHKニュース

    国土地理院は、土地の「標高」を正確に測る水準測量にGPS装置の活用を認めることを決めました。宅地の造成工事などで測量にかける時間や人件費の大幅な削減につながり、東日大震災の被災地の復興工事でも役立つと期待されます。 宅地の造成工事や堤防などの公共工事で設計図面を作る際に必要な土地の「標高」の情報は、全国に1万4000か所ある「水準点」と呼ばれる地点から数十メートルずつ測量を繰り返す水準測量で出しています。 中には工事の現場が最寄りの水準点まで数十キロ離れ測量に10日以上かかる場合もあり、復興が急がれる東日大震災の被災地などでは、時間の短縮と経費の削減が課題になっています。 国土地理院は、市販されているGPS装置の精度が上がって誤差が数センチと高性能になっていることから、装置の活用を認めることを決めました。 GPS装置を使うと、水準点から測量を繰り返さなくても数時間で標高を出すことができ

    Tackn1977
    Tackn1977 2012/12/18
    GPSってそんなに精度が出るようになったのか。みちびきの電波を使っているのかな?
  • 環境省が推進するがれき広域処理の意味――後編:放射性物質拡散の実際 - はてなニュース

    こんにちは。はてなブックマークニュースは、環境省の広報業務をお手伝いしています。記事のテーマは東日大震災の被災地で発生したがれきの広域処理です。記事は、前編と後編の2で構成します。2012年3月29日に掲載した前編では、被災地のがれき広域処理の現況と、その必要性を取材をもとにまとめました。この後編では、がれき広域処理の安全性を見ていきます。取材と執筆は、ジャーナリストの津田大介さん(@tsuda)です。なお、当初4月上旬としていた記事の掲載予定が遅れ、6月になりました。遅れた理由は、調査、執筆、追加取材、検証などに想定よりも長い時間が必要だったためです。掲載が遅れたことを深くお詫びいたします。(編集部) (※この記事は環境省の提供によるPR記事です) ◇ ◇ ◇ 環境省が推進するがれき広域処理、その反対の声は根強い。この記事の前編でも述べたとおり、批判の根拠は大まかに2つある。1つはが

    環境省が推進するがれき広域処理の意味――後編:放射性物質拡散の実際 - はてなニュース
    Tackn1977
    Tackn1977 2012/06/09
    ざっと読んだ感じ良くまとまっている気がする。また後で読み直す必要がありそうな記事
  • 「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>

    「天地明察」で吉川英治文学新人賞・屋大賞、「マルドゥック・スクランブル」で日SF大賞を受賞した作家・冲方丁(うぶかた・とう)に新たな経歴が加わった。東日大震災が起きたその時、福島市の自宅にいた「被災者」という肩書きだ。 冲方氏は、被災直後に北海道へと避難したものの、福島から離れて約1年経った今も、震災への「怒り」が収まらないという。そして、その「怒り」のために、あえて被災したことについて「書く」ことを止めた冲方氏が、作家ではなく被災者としてのノンフィクション・ストーリーを明かしてくれた。 ・東日大震災 3.11 特集 http://ch.nicovideo.jp/channel/311 (聞き手:大住有) ■被災した直後は、容器が無くゴミ袋に水を入れて運んだ ――東日大震災が起きた時、福島市の自宅にいたとのことですが、その直後の様子はいかがでしたか? 電気は来ていたんですよ。でも

    「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>
    Tackn1977
    Tackn1977 2012/03/11
    冲方さん被災されていたのか。インフラの重要性を痛感
  • 東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに

    東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに2011年5月15日11時51分 印刷 Check 東日大震災で被災した日原子力発電の東海第二原発(茨城県)では、原子炉が安定的に停止している状態になるまでに3日半かかっていた。日原電がまとめた資料でその作業の詳細が明らかになった。津波で非常用発電機の一部が停止し、炉内の水温や圧力を下げるため、綱渡りの作業が続いていた。 日原電によると、東海第二原発は3月11日の地震直後に停電した。このため非常用発電機3台が動き始め、非常用炉心冷却システム(2系統)が起動した。しかし地震から約30分後に高さ5.4メートルの津波が襲い、その影響で命綱の発電機のうち1台が停止。非常用炉心冷却システムも1系統が使えなくなった。 こうした状況から冷却が十分進まず、地震から7時間後の時点で、原子炉内の水温は二百数十度、圧力は約67気圧。通常の運転時とほとん

    東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに
    Tackn1977
    Tackn1977 2012/03/11
    こんな事があったのですね
  • 「震災直後、中学生がニュース違法配信 NHKは黙認」:イザ!

    【復興日】第11部 前へ進むために(6) ≪震災直後、NHKニュースを無断でネットに流した広島県の男子中学生(15)≫「とても大胆な行動で、今思うと、自分でもおそろしいですね」 3月11日の東日大震災発生直後、大津波警報が赤く点滅するNHKのニュース画面を見ながら、広島県に住む中学2年の男子生徒=当時(14)=は「この画面をネットに流したら、助かる人がいるんじゃないか」と考えた。関連記事震災、NHK迷走…メディアの1年NHK職員を身柄拘束 ハワイで違法薬…記事文の続き その瞬間、脳裏を懸念と不安が駆け巡った。「相手はNHK、あとでどうなるか」。手持ちのiPhone(アイフォーン、高機能携帯電話)を使って動画投稿サイト「ユーストリーム」で配信した経験もほとんどなかった。しかし、母親が阪神大震災の被災者だったことが、少年の背中を押した。「今、東北には自分よりも不安を抱えている人がものすご

  • Togetter - 「@NHK_PRの中の人の、超かっけー判断とアクション」

    地震発生→善意で無断NHK再送信@USTをやる人発生→@NHK_PRの中のひとが『ネットでも見れます、見て適切な避難・対応を!』と呼びかけ→実は独断だった→NHK社が公式にUSTでの再配信を許可→NHKが自らのUstream channelで配信を開始

    Togetter - 「@NHK_PRの中の人の、超かっけー判断とアクション」
    Tackn1977
    Tackn1977 2012/03/06
    忘れてはならない
  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
    Tackn1977
    Tackn1977 2012/03/05
    復興の後押しになる品種が見つかると良いのですが
  • 東京新聞:地域の焼却灰どこへ  放射性ごみと向き合う首都圏:社会(TOKYO Web)

    千葉県が放射性焼却灰の一時保管場所の候補地とする県手賀沼終末処理場=千葉県我孫子市相島新田で、社ヘリ「おおづる」から 首都圏各地でごみの焼却灰から高濃度の放射性物質が検出された問題をめぐり、住民の反応が割れている。千葉県で焼却灰の一時保管場所の候補地で猛反発が起きる一方、栃木県では最終処分場への受け入れに同意した。地域の放射性ごみを、どこに持って行けばよいのか。容易に答えの出せない重い課題に、市民が向き合っている。 (横山大輔、神田要一)

    Tackn1977
    Tackn1977 2012/02/24
    がれき除去と一緒で先に進むためには何処かが受け入れないと行けない。デットロック状態ですね
  • NHK NEWS WEB 議事録が語る原発事故の10日間

    アメリカ原子力規制委員会は東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後の委員会内部のやり取りを記録した議事録を公表しました。 事故の発生から10日間にわたる委員会内部のやり取りが詳細に記録された資料は、全部で3000ページ以上。 その内容は「メルトダウン」「水だ、水だ、水だ」など、関係者の当時の危機感が伝わってきます。 議事録から、アメリカ当局が事故発生の5日後には、3つの原子炉がメルトダウンする最悪の事態を想定して避難などの対応を検討していたことが分かりました。 生々しい電話のやりとりも 今回、議事録と合わせて、事故発生直後の電話会議のやり取りを録音した音声も公開されました。 内容の一部を文字と音声でご紹介します。 <米原子力規制委員会幹部> 「ウィーン駐在の大使から公電が送られてきた。憂慮すべき文言だが引用する。IAEA=国際原子力機関によると地震によって福島第一原発2号機で電

    Tackn1977
    Tackn1977 2012/02/22
    議事録をこんなにも早く公開するとは驚きです。残していない今の政府は問題外ですが(怒)
  • 農家に婿入りした男のブログZ|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:農家の婿 性別:男性 ブログジャンル:未設定 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 農家に婿入りした男のブログZ [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 1 ) カレンダー <<6月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ 2011年06月 ( 1 ) ブログ内検索 このブログの読者になる(チェック) 2011-06-17 23:53:15 農家に婿入りした男のブログZ テーマ:ブログ このブログの目的は、米の販売でした。直売りルートを開発するた

    Tackn1977
    Tackn1977 2011/06/18
    農業は大変重要ですよね…
  • 情報システムが首都圏から「逃げる」? - 日本経済新聞

    企業の「神経系」ともいえる情報システムを首都圏から地方や海外に分散させる動きが加速している。日ではデータセンター(DC)の約7割が首都圏に集中しているが、東日大震災や原発事故をきっかけとする電力不足を背景に「首都圏だけにシステムやデータを置いていては危険」との意識が広がっている。自前のシステムを持つ会社が西日のDCと契約したり、海外のクラウドサービスを利用する例も相次いでいる。地方や海外

    情報システムが首都圏から「逃げる」? - 日本経済新聞
    Tackn1977
    Tackn1977 2011/06/05
    クラウドや地方DCの加速か。北海道の雪を使った冷却とか胸が熱くなるな
  • 海江田経済産業大臣談話・声明(METI/経済産業省)

    今般、中部電力株式会社より、浜岡原子力発電所の停止要請を受け入れる。電力需給対策を始め、国の支援をお願いしたい、との回答があった。多くの困難があったと思うが、迅速に対応いただいたことに深い敬意を表したい。これも踏まえ、全原子力発電所の緊急安全対策の確認・評価結果、浜岡原子力発電所の停止、中部地域の電力需給対策について、改めて御説明申し上げたい。 東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、3月30日、全国の原子力発電所について、直ちに講ずべき短期対策と中長期的に信頼性を高めるための計画からなる緊急安全対策の実施を各電力会社に指示した。各電力会社からの報告を踏まえ、現地での立ち入り検査や訓練への立ち会いを行い、各社の対策の信頼性を厳格に確認・評価した。 その結果、全ての原子力発電所について、直ちに講ずべき短期対策が適切に措置されていることを確認した。 すなわち、東京電力福島第一原子力発電所の

    Tackn1977
    Tackn1977 2011/05/09
    第3項を読む限り対策完了後再始動出来る事になっているけど何年後なのだろう?東電への電力融通も無くなるので関東でも大変気になる所です。
  • 農林水産省/畜産物中の放射性物質の検査結果について

    この表は厚生労働省が発表した結果をまとめたものです。詳しくは以下のHPをご覧ください。 厚生労働省:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000y9sd.html【厚生労働省HPへのリンク】

    Tackn1977
    Tackn1977 2011/05/07
    4月末からほぼ出なくなってきている。封じ込めが成功しているのかな。出荷・生産出来ない避難せざる得ない牧場はあるのでしょうけれども一安心
  • 1