タグ

2005年11月23日のブックマーク (30件)

  • http://tech.nitoyon.com/javascript/application/texthatena/

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    URLを掘ったらこんなかんじだった
  • はてな記法ワープロ

    *はてな記法JavaScript はてな記法ワープロは JavaScript ならではの利点を生かしたダイナミックなワープロです。 試しに色々入力してみてください。即座に出力画面が反映されます((Windows 版 IE6 および Firefox 1.0 でのみ確認しています))。 はてな記法の変換は <a href="http://search.cpan.org/dist/Text-Hatena/">Text::Hatena</a> を JavaScript に移植した "text-hatena.js" を活用しています。 **変更履歴 |*2005/12/1|ソース機能追加 (HTMLソースを表示できます)| |*2005/11/21|はてな記法ワープロ完成| |*2005/11/13|text-hatena.js 移植開始|

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    404で何も表示されないんだけど……自分のとこだけ??(なんか腹立つ(追記:直ったようで
  • http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200507000062

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    よ……読みてぇっ!!!(コミケ初期に活躍した蛭子神健氏について)
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 福島民報に強く抗議する

    私にとっては暴論極まりない。 http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20051120/ronsetu.html >20年ほど前までは、幸・豊・仁・義・礼・智・信・直・博・貴・真・孝・忠・康・優・秀・良・和・美・清などが多く使用されていた。「こんな人になって欲しい」という思いがストレートに託されていたし、読み方もおおよそ漢字の音訓に従っていた。 私の生まれたのは32年ほど前だが、名前は山一郎である。どんな思いがストレートに託されたと考えての物言いか。 そうなると、件著者である氏家武夫氏は、氏家(父)は倅に対して武人のような凛々しい人になってもらいたいという思いがストレートに託されたということなのか。 まあ、確かに訳分からん名前付けられると子どもはたまらんなというのもあるかもしれないが、平凡な名前を付けられたら付けられたでそれは

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    「私の名前は山本一郎である」につい吹いてしまった……僕の本名もごっつ平凡ですよホント
  • 喪男道 町田女子高生殺害事件

    町田女子高生殺害事件 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000025-mai-soci どうもこの事件を元としてモテナイ男批判が 高まっているようなので考察してみます。 はっきり言えば「単なるストーカー殺人事件」 この事件はそれ以上でも以下でもありません。 日では年間1400件以上の殺人事件が発生しており、 今回の事件のようなモテナイ男やオタクが犯人である猟奇性を 含んだ凶悪事件は多くて1年に数回或いは、 数年に1回程度発生するかしないか程度です。 (詳細は「モテナイ男に対する負のレッテル」を参照ください。 ちなみに殺人事件の原因TOPは 憤怒(ブチキレ)、痴情のもつれ、金銭トラブルで モテナイ男のそれとはかけ離れた原因が殆どです。 ブチキレ易くて、借金癖があり、浮気などを頻繁に行う人間、 つまりヤクザやヤンキーやチンピラ染みた人間

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    どうかん。あの事件をもって非モテ「全体」(←重要)がどうかを語るのは不適当である
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
       (最重要。じつに同意。非モテという言葉の定義等
  • 【猿漫】その後のバカなあたし: たけくまメモ

    その後もロドリゲス奈々子こと「バカなあたし」の萌え画像が届いておりますので、ここらでまた公開いたしましょう。まず左の図は無七志さんのカラー版バカなあたしなんですが、俺の絵をベースにパステル調にカラーリングしていただきまして、なんか色彩は完全に「萌え」のような気がします。無七志さんは、これのヴァリエーションで「SONOKOエフェクト」版も投稿していただきました。 これがそうですが、俺としてはここまでやらなくとも、上の図でもじゅうぶん萌える気がします。やはり萌え絵はパステルカラーですよね! 萌えといえば、あの夏目房之介さんも自分のブログで「萌えについての断章」を書かれていました。なんかここに来て「萌え世代」以外から「萌えとは何か」を考察する動きが始まってきたみたいです。こうなると必ず若い世代から「けッ、オヤジに萌えの何がわかるっていうんだよ!」というボヤキが聞こえてきそうですが、それだけ萌えが

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    菅野博之氏の「バカなあたし」が!凄い展開
  • 2005-11-23

    O先生が『戦時下』『憲法』というのは、《童貞クルセーダーズ》《童貞ナイツ》*1(©加野瀬未友)だからじゃないでしょうか? 《童貞クルセーダーズ》は、人間の持つ有限の正義感を配分することなく、一つの事柄−−反戦・フェミ・エコetc.−−に注ぎ込むため、一般社会人のように長期間バランスを取って社会生活を行うのが困難なのが特徴です。 なにより他人の足りない部分(=足りない宗教的情熱)が見えてすぐ喧嘩しちゃう(笑) O先生の場合は、湾岸戦争以降に護憲トレンド(←株式用語)が来たのです。 当のところでは12月13日にプロダクションI.G.上場などの、オタク関連企業IPOトレンドが、おそらくあと3年くらい続きます−−厳密に言えばはてなだってGoogleだってオタク企業じゃん−−が、それを認めるとオタク自虐史観と乖離するので認めない方が、童貞ナイツ的には得策です。 D.T.(©みうらじゅん&伊集院光)

    2005-11-23
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    ものすごいおちょくり方……大塚氏が見たら揉め事必至っぽい(笑
  • 猫を償うに猫をもってせよ

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 を償うにをもってせよ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    "私の嫌いなライターのN"がじつに気になる(笑 ところでなぜクッキーと紅茶はだめなのでしょうか
  • 指定されたファイルが見つかりませんでした - All About

    指定されたファイルが見つかりませんでした。 All About トップへ サイトマップへ ファイルが削除されているか、あるいは存在しないアドレス(URL)へのアクセスです。 もう一度、アドレス(URL)をご確認いただき、アクセスをお願いいたします。 All Aboutへのお問い合わせやリンク切れなどのご連絡につきましては、 お手数ですが「All About へのお問い合わせ」フォームをご利用下さい。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    トラックバック自体が報告だと思うんだけど……大丈夫なのかこの記者
  • メイドカフェブームにのって「ツンデレカフェ」というのはどうか - @kyanny's blog

    mixiのツンデレコミュに「ツン:デレの黄金比は?」みたいなアンケートがあり、とても笑えたのでとっさに思いついてしまった。のが新しい萌え系サービス「ツンデレカフェ」。店員がめちゃくちゃツンデレ。 店員A(男性)「いらっしゃいませ。何名様ですか?」 客「ひとりです」 A「おタバコはお吸いになりますか?」 客「いえ、吸いません・・・(キョロキョロ」 A「かしこまりました、こちらへどうぞ」 客「(おかしいなあ、女の子の店員さんはいないのかなあ・・・)」 A「少々お待ち下さい」 店員B(ツンデレ)「・・・・・・」ドンッ 荒っぽく水を置く 客「ビクッ(キターー!!)」 ツンデレ「・・・・・・」 客「・・・・・・?」 ツンデレ「ジロッ 何みてんのよ!?さっさと注文しなさいよこのウスラトンカチ!」 客「あ、ああ・・・えーーーっと、じゃあコ」 ツンデレ「あーーーもうっ!なんであんたはいつもそうぐじぐ

    メイドカフェブームにのって「ツンデレカフェ」というのはどうか - @kyanny's blog
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    それ いつデレに変化するんだろうか……
  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    クオリティたかす! こういう小さなサイズで対象の雰囲気を出すのがじつは結構むずかしいんだよね
  • はてブのコメントの暴力性と対応策について : ロケスタ社長日記

    なんかはてなブックマークという、ソーシャルブックマーキングにおいて、コメント欄が暴力的で、迷惑である、という議論がなされているみたいです。 はてなブックマークは気に入ったサイトをブックマークでき、それを公開し共有化できるというので、今話題の人気サービスですが、そこに書かれるコメント欄で、批判的なコメントを書かれて、傷ついたり、ブログを閉鎖せざるを得なかったりする、というので、一部の人が怒っており、それに対して「リンク・コメントは自由である」という、きわめてインターネット的な反論が起きているという状態です。 おいら個人としての考えを2つの視点から述べると以下のようになります。 1:ブログを書く人としての考え コメント欄に好き勝手書かれるのは気持ちのいいものではない。真性引きこもりさんがどっかでいってた「コメント欄が外部に持ち出されている感じ」なので、こちらでコントロールができず、また

  • アクセス解析を隠せば良い。というのは「愚者のセキュリティ」だ。危険ですらある - otsune風呂

    アクセス解析は中級者以上のものだったのにも関わらず初心者に使われてしまうことが悲(喜)劇の原因であることについてから。 アクセス解析、特にリファラの問題に対して、アクセス解析は大体、「参照元を無差別に表示してしまう」からだ。先ほども述べたように、初心者がもしそのような「悪意」と受けとめられやすいコメントに対して免疫が無い場合、このアクセス解析は、自衛どころか自滅を促してしまう。 もちろん、初心者でも悪意のコメントに対して異常なほど免疫のある人がいるだろうし、中級者でも私のように小心者であるならば、リファラを見ただけで傷ついてベットの中で枕をぬらすこともあるだろう。だが、この辺りはもはや個々の気質の問題なので、我々は考察しない。 「個々の気質の問題」という結論が出ているのに、なぜ「隠す事による解決」という官僚的で封建的な手段を提案するのかが理解できない。 初心者を心配しているのであれば、真っ

    アクセス解析を隠せば良い。というのは「愚者のセキュリティ」だ。危険ですらある - otsune風呂
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    "個人的に初心者にこそアクセス解析を見せるべきだと思う。"に賛同(詳細はぜひ記事をご覧下さい)
  • AAぶろぐ - 魁!!ブログ塾(ネタ記事) - 対決!覇天那仏苦魔悪の巻

    ノ`ー'`ー'`ー'`ー'`ー'`ー'`ー' ) )  な なんじゃあ~~っ!? ) はてなブックマーク > 最近の非モテって ┌─────────────────────────────────┐ | 最近の非モテってさ…そんなこと気にしてないで明るく(略)              | (中略) このエントリーをブックマークしているユーザー (3) o 2005年11月22日 TakahashiMasaki 『[非モテ][嘲笑]く…臭いわ!臭いわこの記事!!』 o 2005年11月22日 imoten 『[非モテ]しねばいいのに!しねばいいのに』 o 2005年11月22日 terebi 『[非モテ]何このモテ至上主義。しねばいいのに』 ノ `ー'`ー'`ー'`ー'`ー'`ー'`ー' ) わ わしが昨日 ) 非モテとかの話題で書いた ) ブログの記事が ) 変なサイトのページで ) 参

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    自分のブログ記事を臆面も無く自分ブクマするオレ
  • http://www.dolbacky.jp/cider/bunanbujo/

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    某SNSに対抗した(ネタ)ページ
  • http://dolbacky.jp/cider/hasulog/archives/2005/11/post_327.html

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    某SNSについて。気持ちはわかる。いや、じつに
  • BINANBIJYO : 「イケてる男、イケてる女」限定のオンライン・メンバーズ・クラブ。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    じつに同感。(余談だけどathahalupaとかいうサイトにマジ応答するのは時間の無駄だと思う
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - オタクは2択

    ぼくの奥さんはかわいい。美人である。なんで臆面もなくそんなことを言えるのかというと、客観的事実としか思えないからだ。たとえば、2人で街を歩いているとよく彼女がカットモデルに誘われるシーンを目撃するのだけど、つまりは隣の男が連れだと思われていないのだろう。喫茶店のトイレから出てきた彼女と入れ替わりに入ろうとしたおばさんが「あらぁ、芸能人のヒトかと思ったよ!」とか言うのを聞いたこともある。そして、やたらこの人はモノをもらう。美術展のチケットを買う列に並んでいると「余っているから」と知らない人にもらってしまったり、映画の券をもらったり、店でマケてもらったりオマケつけてもらったり、やたらとしている。目立つ、のだと思われる。一度行った店ではたいてい覚えられているようだ。またあるとき、社内のイベントで社員が家族連れで旅行へ出かけたことがあった。その時行かなかった部長が、あとで張り出されたぼくの奥さんの

    「で、みちアキはどうするの?」 - オタクは2択
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    "ぼくの奥さんはかわいい。美人である。"この時点で読む気なくした(なんでこのサイトのエントリは悉くむ(略
  • はてな 女性が信用できません。仲が良さげにしていても、裏では陰口を叩く心理を説明してください。

    女性が信用できません。女性同士で、さも親しそうにおしゃべりして、わかれたすぐ後で、相手の陰口を叩いたり批判めいたことを第三者に言うのは、どういう心理なのでしょう?男同士だと、自分も自分がいないところではこんな風に言われているのだろうと思うので、こんなやつは軽蔑しますが、女性はこういう欠席裁判的な発言をする相手を嫌うこともなく、むしろ相づちをうったりするようなのです。女性心理の醜さの原因について言及しているページを教えてください。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    差別的だなぁ……男だって陰口とか叩く奴はいっぱいいるだろ
  • 発言小町 : 職場で相手にされない

    大手小町がオススメする極上旅。今回は、台湾の東南部に位置する台東県。青い海とサンゴ礁の島・緑島の絶景ポイントへ。 自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立ったら、旅に出かけましょう。

    発言小町 : 職場で相手にされない
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    ←ひさしぶりに使った   退社しちゃったら?奥さん(みのもんた)←まじめに答えろ
  • 社会分析的ブログ: フランスに学ぶ少子化対策

    ネットで検索してよく出てくるエミナルクリニックの立川院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの立川院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! エミナルクリニックの立川院ですが、すでにオープンしています!(2020年11月1日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

  • 「BASTARD!!」の立ち位置 - SSMGの人の日記

    今週のマガジンで、久々に「神to戦国生徒会」を読みました。主人公が二重人格で、その内一方は黒髪で内気、もう一方は銀髪でエロエロで唯我独尊的性格なんだけど、唯一長年一緒に育ってきた幼馴染には頭が上がらないって、それどこの初期「BASTARD!!」?そういえばあかほりさとると萩原一至って、今は懐かしい「ガードレス」で一緒に仕事してましたねえ。量産作家と遅筆作家。仕事向きは正反対だけど、性格的には似たもの同士ってことですごい仲いいか同属嫌悪でその逆か、どっちかだろうなあ……。といったところで、「BASTARD!!」のお話。 少年漫画には昔から、「お色気漫画」というのがあります。萌え漫画恋愛漫画との境界線が曖昧ですが、そこらへんの線引きはまた別の機会に。まあ「てんで性悪キューピッド」や最近では「いちご100%」、ガンガン系では河内和泉の「機工魔術士」なんかを例と挙げても、そんな反論を覚える人はい

    「BASTARD!!」の立ち位置 - SSMGの人の日記
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    おおむね賛成。でも「いけない!ルナ先生」がお色気漫画から除かれてるのが納得いきゃん
  • http://hikikomorinomaturo.seesaa.net/article/9669028.html

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
                           臭                        い
  • 九尾のネコ鞭-他の人のコメントを見たい理由って何?

    また、はてなブックマークの暴力性が話題になっているみたい。しかも非モテ関連がきっかけらしいですね。 結局「はてなブックマーク」は現在、「ニュース速報板+」または「ネットウォッチ板」になっているわけです。良く考えてみたら構造一緒だもんね。僕もブクマするときに「他の人は何てコメントしているかな〜?」って楽しみにしつつブクマしている。 しかも、2ちゃんねるですら「ttp://」とhを抜くことで、辿られないように配慮(?)していることが多いのに「はてなブックマーク」は丸出し。こういう問題はそりゃ起きるわなぁ。 誰がこのページをブクマしているかだけ(あと、タグもかな?)を表示して、コメントを見れないようにすれば2ちゃんねる化しなくなるだろうとは思う。つまんなそうだけど。 …ん?何故つまらなそう、と思うんだろうか。そもそも、何で他の人のコメントを見たいんだろう? みんなが自分と同じ意見を持っていること

    九尾のネコ鞭-他の人のコメントを見たい理由って何?
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    面白い(または興味を引くような)コメントは自分がそのエントリを見ようと思う助けになるとおもう
  • はてなブックマークの荒れエントリ率 - 妄想科學倶樂部

    実際のところブックマークのコメントはどの程度荒れるのか、ということをちょっと調べてみた。 一つ一つコメント一覧を開いて確認しては「荒れコメントがついている/いない」を判定することになるので、サンプル数を多く採ることはできないが、参考程度にはなるだろう。 判定基準は エントリ内容に否定的な意見 否定的エントリに同調する意見 殺伐系な印象 と、どうしても曖昧なものになってしまうが、客観的データの根拠がない以上これは仕方なかろう。 最近の人気エントリ 最近の人気エントリ50を対象に分類する。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/249938/ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.virtual-pop.com/tearoom/archives/000115.

    はてなブックマークの荒れエントリ率 - 妄想科學倶樂部
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    はてブの荒れエントリ(暴言コメの多いエントリ?)調査。非常に少ないとのこと。もっと詳細に調査してみたい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ジャパネットたかた - Wikipedia

    株式会社ジャパネットたかたは、長崎県佐世保市に社を置く通信販売会社である[2]。 持株会社であるジャパネットホールディングスの完全子会社であり、ジャパネットグループの通信販売媒体制作を担当する企業となっている。 概要[編集] 創業者の髙田明が、実父の経営するカメラのたかた(有限会社たかたカメラ)から1986年(昭和61年)1月16日に独立し、佐世保市三川内町に設立した「株式会社たかた」を起源とする[3][注 1]。当初はカメラ店(富士フイルム特約店)兼ソニーショップ[注 2]として実店舗による事業展開を行っていたが、1990年(平成2年)に長崎放送(NBCラジオ)にてラジオショッピングを行ったところ、放送時間中の5分間で50台のカメラが売れ、100万円ほどの売上を達成したことから[4][5]、ラジオショッピングを主体とした通信販売業務に専念するようになる[6]。 1994年(平成6年)に

    ジャパネットたかた - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/23
    それにしてもWikipediaの豊富さには小生の愚息も昇天
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう