タグ

ブックマーク / ikasuke.hatenablog.com (2)

  • 昭和末期のパソコン雑誌の広告 - 毒電波半減ブログ

    この記事は、こちらの続きです。引き続き、(テクノポリスに限らず)雑誌の広告を貼ってみようかと思います。 1984年(昭和59年)9月号のテクノポリスの目次です。FM-77やX1turboが出て、記憶媒体のフロッピー化がやっとこさ進み始めた時期ですね(それまではカセットテープへの記録がふつう)。ファミコンは、任天堂以外のソフトハウスからロードランナーやゼビウス等のビッグタイトルが出て、コンシューマ業界をほぼ制覇するタイミングです。この号はアドベンチャーゲーム特集で、サラダの国のトマト姫、スターアーサー伝説とかが紹介されています。 ヤマハのMSX機の広告です。MSXはPSG3音だったのが、FM音源OKというのが特徴でした。 同じくMSX機の広告です……が、これはあまり私の印象に残っていません(汗) FM-77の広告です。5インチディスクのPC-8801/X1と違って、こちらは3.5インチディス

    昭和末期のパソコン雑誌の広告 - 毒電波半減ブログ
  • 毒電波半減日記 - サルまん・猿島OFF 行ってきました。

    たけくまメモの第2回OFF会「猿島OFF」に行ってきました。感想を箇条書きで簡単に書いてみます。 東京→(JR)→横浜→(京急)→横須賀中央→(徒歩)→三笠口→(船)→猿島 で猿島入り。東京駅を10:00に出て、猿島着は11:40。けっこう近いというべきか、遠いというべきか? 猿島は若者が遊びに来るところかと思ったら、けっこう年配の方がいたり、逆に小学生の集団がいたり、いろんな人がおりました。 東京は暑かったですが、猿島はさらに暑かったです。ふつうに海水浴している人が、たくさんいました。もう9月なのに……。 会場は、島の一番奥の「日蓮洞穴」入口のところでした(「日蓮洞穴」自体は、危険との事で入れないようになってました) 会場では、既に竹熊先生と相原先生がサインを書いておりました。係の方(?)に、整理券を頂きましたが、番号はNo.15。もしや既に人数(80人)をオーバーしてるのでは?と心配し

    毒電波半減日記 - サルまん・猿島OFF 行ってきました。
  • 1