タグ

2008年3月13日のブックマーク (4件)

  • 簡単な“電子あぶり出し”ツールでファイルにデータを隠す

    子供のころ見えないインクを使ったペンで秘密を書き込んだように“電子あぶり出し”ソフトでファイルやメッセージをほかのファイルの中に隠してみよう。専用ソフトを使わずにコマンドラインでも行える。(Lifehacker) 【この記事は、2007年1月24日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 子供のころ「見えないインク」セットで遊んだことがあるだろうか? ブラックライトや書いた文字を復活させるマーカーを使わないと読めない、秘密のメッセージを書いたことがあるだろう。同じように、見えないインクのデジタル版が電子あぶり出しソフトウェアだ。ファイルの中に別のデータやファイルを埋め込み、他人から隠すことができる。 電子あぶり出しを使うためには、なにもスパイのような訓練を受ける必要はない。MacWindowsPCがあれば、画像、PDFHTMLMP3ファイル

  • 手軽に使えるかもしれない英文編集サービス『GRAMLEE』 | 100SHIKI

    もちろん有料ではあるが、ちょっと使ってみようとおもった便利サービスのご紹介。 GRAMLEEはいわゆる文章編集サービスである。きちんとした文章に直してもらいたい文章をコピー&ペーストすれば指定したアドレスに編集した文章を返してくれる。 プログラムが編集するわけではないのでちょっと時間がかかるが、平日だったら24時間以内に返してくれるらしい。 基的に英文の編集なので利用できるシーンが限られるが、自分で日記をつけてみて、それを編集してもらうことで英語を勉強、という使い方もできるだろう。 気になるお値段は150単語で$1。最初の100単語は無料なのでお試しでやってみるといいだろう。このぐらいお手軽な値段ならちょっと覚えておいてもいいかもですね。

  • 東京近辺の地域情報を知ることができるタウン情報サイト「再発見」 ,下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」

    ここ半年間、毎日のように近所をジョギングしています。半年も走っていると次第に走行距離も伸びてきて、最近では隣町くらいまで足を伸ばせるようになってきました。ランニングはウォーキングに比べてすばやく移動可能で、しかも自動車や自転車より小回りがきくので細い路地にも気軽にスッと入っていけます。そのせいか、最近は路地裏で新たなスポットを発見する機会が増えました。昭和初期から続いている老舗の乾物屋とか、問屋が衣料品を卸値でディスカウントしてる店とか、今までは気付かなかった店が次々と見つかっています。 こういった発見があるからこそ街歩きは面白いわけですが、実は同じような感動はインターネット上でも味わえます。いわゆる「タウン情報サイト」にアクセスすれば、この手の貴重な情報がぎっしり詰まっていますからね。中でも最近とくにオススメなのが、「再発見」というサイトです。このサイトは関東のさまざまなエリアについて施

  • シゴタノ! - Steve Jobs氏のプレゼンの秘訣10ヵ条に学ぶ

    1. テーマを明確に示す。 [例えば、『MacBook Air』の初公開では「きょうは空気に何かがある」、昨年のプレゼンでは「きょう、Appleは電話を再発明する」など。プレゼンの頭で提示し、プレゼン中も何回かテーマに戻る。] 2. 情熱を見せる。 3. プレゼンの概略を示す。 [「今日は4つの事柄について話したい」など、全体の構成を簡単に前置きする] 4. 数字に意味を持たせる。 [「iPhoneがこれまで400万台売れた」と言うだけでなく、「1日平均2万台売れていることになる」と付け加える] 5. 忘れられない瞬間を演出する。 6. 視覚に訴えるスライドを用意する。 7. 1つのショーとして見せる。 8. 小さなミスやトラブルに動じない。 9. 機能ではなくメリットを売り込む。 10. 繰り返しリハーサルをする。 [Jobs氏はプレゼン前に何時間も練習しており、映像などとのマッチングも