タグ

ブックマーク / blog.zikokeihatu.com (23)

  • 文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など ブログをやっていると、「文章を書くのが昔から好きなんですか?」「文章を書いていると楽しいんでしょうね」と聞かれることも多いですが、実はまったくそういうことはなく、を読むことは昔から好きでしたが自分で文章を書きたいと思ったことはとくにありません。 2003年から続けているこのブログのきっかけも、Movable Typeをインストールしてみたいということだったりします。今でも記事を更新するときは七転八倒しています。 文章で難しいのは、「タイトル」と「書き出し」と、よく言いますが、幸い私のブログではタイトルは書籍のタイトルそのままであることが多いので、それで悩むことはほとんどありません。やはり難しいのが書き出しです。 お金を払って

  • 問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 「改善士」横田尚哉さんの約2年前に出版された『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》 視点を変える「ファンクショナル・アプローチ」のすすめ 』の待望の続編が出ました。 タイトルは『問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門 』 ファンクショナル・アプローチとは、モノゴトのファンクション(役割、効用、はたらき、意図)などに着目して問題解決を図る手法です。 著者の横田さんはそれをわかりやすく「それは誰のため?何のため?」と表現することも多いですね。 この入門編では身近なものごとをファンクショナル・アプローチで分析しています。 「点字ブロック」「カフェ」「ウォークマン」「通勤」「ハンコ」「社内規定」「マニュアル」「ロゴマーク」

  • 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 快適な場所から離れ、失敗することをいとわず、不可能な事などないと呑んでかかり、輝くためにあらゆるチャンスを活かすようにすれば限りない可能性が広がる 著者のティナ・シーリング氏はスタンフォード大学工学部でのアントレプレナーセンターで技術者や科学者に、アントレプレナーシップ(起業家精神)とイノベーションを教える講座を担当しています。 googleYahoo!、シスコ、サン・マイクロシステムズなどそうそうたるIT企業の創始者などが学んだスタンフォード大学のアントレプレナーの講座はどんなものかと興味を持って読み始めました。また、そもそもそういうアントレプレナーシップは教育で学べるものなんだろうか?という疑問もあったり。 しかし、読み

  • 超訳 ニーチェの言葉

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など ディスカヴァートゥエンティワンの『名言シリーズ』には外れがない! (『名言シリーズ』とは僕が勝手に呼んでいるものです。正式名称は知らない 既刊には ・バルタザール・グラシアンの 賢人の知恵 ・中国古典の知恵に学ぶ 菜根譚 ・アランの幸福論 が、あります。) その知名度の割には、案外読んでいる人が少ない(と思われる)ニーチェ。 年配の人の事情はわかりませんが、若い人では読んだことがない人が大半ではないでしょうか? 実は僕もそんなに傾倒して読んだ記憶がない。 なんとなく暗そうというか、面倒くさそうなイメージというか、暗くて面倒くさい人なら鏡の中でいつでも会えるし。 そんなニーチェですが、書『超訳 ニーチェの言葉』に限れば若い人に

  • 『その科学が成功を決める』科学が実証した自己啓発本の真偽 リチャード・ワイズマン (著) 

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 「運」や「ツキ」といった、とらえどころのないものを科学的にまとめたのがリチャード ワイズマン博士の『運のいい人、悪い人―運を鍛える四つの法則 』 このは、百式管理人の田口さんも絶賛してます このは良いよねぇ、としみじみ思っちゃうのまとめ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ●運のいい人、悪い人―運を鍛える四つの法則 (単行) # 運がよくなる! 運がよい人を集めてその人達の特徴を「科学的に」まとめた。一度読んでおくべき。 百式田口さんは原書の『The Luck Factor: The Scientific Study of the Lucky Mind 』から読んでたみたいですが、英語が苦手な

  • 失読症のgoogle元最高情報責任者が教える『グーグル時代の情報整理術』

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など googleの元CIO(最高情報責任者)が「情報整理術」をテーマに書いた。もう、それだけでかなり期待大。しかも、この著者のダグラス・C. メリル氏は、生まれもって学習障害や失読症、それにともなう方向感覚の欠如といったハンディを抱えています。 しかし、そのハンディキャップを逆手に取り、「人間がどのように学習し、問題を解決していくか」という事に興味を持ちそれに関して研究し認知科学の分野で博士号を取得します。ポジティブですね。素晴らしい。 心理学で博士号を取得した後には、情報科学の分野も研究し、さらにgoogleに入社し最高情報責任者を務めます。かなり興味深い人生ですね。 そういう経歴の方が語る「情報整理術」は、目次を引用すると

  • 企業向けtwitter入門ガイド「Twitter 101」のPDF版の日本語メモ

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など ツイ、カッとなって訳した。後悔はヒウィッヒヒーが溶けるほどしている。 ・企業向けベストプラクティスも:Twitter、入門ガイド「Twitter 101」を立ち上げ - ITmedia エンタープライズ ・Twitterをビジネスに活用するための公式ガイドが登場!『Twitter 101 for Business』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~ でも、報じられているように、twitterをビジネスで活用するためのヒント ・Twitter 101 for Business ― A Special Guide が公開されていますね。 ざっと見て、結構な文章量だったのでPDF版をダウンロードして、メ

  • 【青森ではすでに大人気】津軽百年食堂

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 今年は、太宰治生誕百周年。 「生まれて墨ませんべい」なんてのも登場して盛り上がってるようです。 ・走れメロンパン、生れて墨ませんべい/太宰ファンが商品企画/Web東奥・ニュース20080924105713 青森市内の書店も、太宰治一色で盛り上がってるかと思いきや、(それはそれで盛り上がっていたけど)、先日行ったらやけに目についたのがこちら。 津軽百年堂 書店の中では、写真は撮影しなかったけど、市内のあちらこちらでこんなポスターを見かけました。 私が、青森市内の書店に行ったのは、発売日前でしたが、発売日以降はさらに盛り上がってるみたいですね。 【地元の書店の様子】 ・まるごと青森 : 津軽百年堂 日発売! ・弘前感交劇場

  • ダカーポ特別編集 今年最高の本 2008 (マガジンハウスムック)に登場してます

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など ダカーポ特別編集 今年最高の 2008 (マガジンハウスムック)に ・404 Blog Not Foundの小飼さん ・マインドマップ的読書感想文のsmoothさん と、共に選者として登場しています。 大相撲に例えれば、千秋楽の「これより三役」の扇の要(かなめ)の位置で登場しています。 要は、後ろから2番目という事ですが… smoothさんは、紅白歌合戦の大トリの位置ですね。要は(略 私が、担当したのは、「読書術」のコーナーで、2008年に注目された読書術のを10冊紹介しています。 「読書術」については、書を購入して読んでいただくとして それ以外にも「○○術」のとして4冊紹介しています。 その4冊は 儲かる会社にすぐ変

  • 「ショーペンハウアーの幸福論」がネットの書き込みから話題に

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など ブログの更新は少し夏休みをいただいていましたが、徐々に復活です。 いつものようにAmazonランキングを見ていたら、突如ショーペンハウアーの「幸福について―人生論」が90位になっていた。 幸福について―人生論 (新潮文庫) 著 ショーペンハウアー (著), 橋 文夫 「なぜ?唐突に人気なのだーー!」と、思い調べたら、 2ちゃんねるの書き込みで話題らしい。 ワラノート 面接で、ねぇよwwwwと思った質問とその回答書いてけ 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/23(土) 23:50:23.17 ID:vv+s/mZc0 社長「君はは読む?」 俺「(やべー読んでない…そう言

  • 【全俺が泣いた】最後の授業 ぼくの命があるうちに

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 前回の記事 ・【全米が泣いた!】最後の授業 ぼくの命があるうちに 動画編:[俺100] より、少し間が開きましたが、今回は主に書籍についてご紹介。 (多分、また後で書く予感) 知らない方のために念のためにamazonから内容の紹介を引用すると 全米600万人が涙した、ある大学教授の「最後の授業」 今日の次には明日が来て、その先にも新しい日が待っている。そうやって、当たり前のように人生は続いていく。しかし、これから先もずっと続くと思っていたその人生に「終わりの時」があると知ったとき、あなたは何を考えるだろうか――。 2007年9月18日、ペンシルベニア州ピッツバーグにあるカーネギーメロン大学の講堂で、1人の教授が「最後の授業」を

  • 【全米が泣いた!】最後の授業 ぼくの命があるうちに 動画編

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 「全米が泣いた!」 やや、ありがちなキャッチフレーズではありますが、今、この物語(実話)ほど、このキャッチフレーズにふさわしい話もないでしょう。 2007年9月18日、ペンシルベニア州ピッツバーグにあるカーネギーメロン大学の講堂で、1人の教授が「最後の授業」を行った。 教授の名前はランディ・パウシュ。46歳。最後の授業をするにはまだ若すぎるパウシュだが、彼にはこのとき、長年親しんだ大学に別れを告げざるをえない事情があった。膵臓から肝臓へと転移したガン細胞。医師から告げられた命の刻限は――「あと3カ月から半年」。 こうしてパウシュの最後の授業は始まった。スクリーンに映し出された演題は『子供のころからの夢を当に実現するために』。

  • ビジネスマンのための「数字力」養成講座

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 「ビジネスマンのための「発見力」養成講座」やテレビでもおなじみの小宮一慶さんの新刊。 サブタイトルの「これで、もっともっと見えてくる」は伊達ではなかった。 当に見えてきた。(詳しくは後述) 最近、フェルミ推定なるものが話題です。 「シカゴにピアノ調律師は何人いるか?」や、「日全国に電柱は何あるか?」といったあれですね。 書でも、ある数字を手がかりとして知りたい数字を推論する方法が紹介されています 例えば、演習問題で出てくるのは ・わが国の1年間の書籍の売上高は? ・携帯電話通信会社大手三社の年間売上高の合計は? ・日中の車の数は? ・コンビニで、一人一回あたりの平均買い物額は? などの問題。 知らなきゃ絶対答えが出せ

  • PHP研究所の書籍が全文検索開始!

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など PHP研究所のページにアクセスしたら、いつの間にか物凄いことが始まっていた! PHP研究所 PHP INTERFACE 当社刊で発売後1カ月以上経過した書籍の全文検索ができるようになりました(powerd by Google)。キーワードを入力していただくと、そのキーワードを文に含む書籍がリストアップされます。 なんと!発売一ヶ月以上経過した書籍は全文検索ができるとな! 前文検索じゃなくて、全文検索ですよ! さっそくこちらのページからやってみました。 ●Google ブック検索 まずは、敬意を表して「松下幸之助」を検索 ●松下幸之助 - Google ブック検索 631件も、出てきてしまった。このキーワードはさすがに多すぎた

    TakayukiN627
    TakayukiN627 2008/02/27
    当社刊で発売後1カ月以上経過した書籍の全文検索ができるようになりました(powerd by Google)。
  • 「はてブトルネード」書評関連記事の傾向と対策

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌]の「年収が20倍増えた仕事術「グーグル化」知的生産革命」が各所で話題ですが、その雑誌の中で 「現代最強の「口コミ媒体」はてブトルネードの猛威」 というコラムがあります。 投票(はてブへの登録)が多いと、はてブのトップページに「最近の人気エントリー」として紹介される。この人気エントリーを見に来る人もおぽく、彼らがクチコミで最新の流行を広める役割を果たす。 そして、「人気エントリー」になると、目立つので増々はてブは増えていきますし、アクセス数もうなぎのぼり、他のサイトやブログで引用される回数も増えますね。そして、当然そのエントリーを通じて書籍を購入する方も増えて、しまいにはAmaz

  • AmazonのランキングにRSSフィードが追加

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など しばらく、ブログの更新を休んでいましたが、その間ネットからも少し遠ざかっていました。 なんと、その間にいつの間にかAmazonの各種ランキングRSSで購読できるようになっていました。 比較的、新しめビジネス書を紹介することの多い私にとっては、これは微妙な問題。 「アサマシ系の書評ブログをRSSで購読するよりも、最初からAmazonランキングRSS購読した方が早いや。 どうせ、大した事書いてないし。気まぐれに更新休むし」 などと、私のブログも言われかねません。 これに、対抗するには、amazonランキングは1時間おきに更新なので、それ以上の頻度で更新するしかありません! というのは冗談で、 「単なるAmazonのランキン

    TakayukiN627
    TakayukiN627 2007/11/06
    「どんな鳥だって想像力より高く飛ぶことはできない」by 寺山修司
  • いつでもやる気の英語勉強法(心理メソッドと基礎徹底で誰でも伸び続ける):[俺100]

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など これだけ、付箋を付けたは久しぶりかも。 結局、たくさん付けすぎてしまったので、読み終わった後にすぐにもう一度読んでしまった。 著者は、20年間英語教育に携わり、2,000万円以上も自腹を切って英語学習に費やし、そして2,000人以上を指導してきた三宅裕之氏。 ベネッセで語学事業、「絶対内定」シリーズでおなじみの我究館の代表、TOEIC/TOEFLのハイスコアを狙う「PRESENCE」の校長を務めカリキュラム開発やコーチもこなすなど経験豊富。 自分の学習した過程と多くの人を指導した指導経験がうまくマッチングして納得できる内容となっています。 多くの方を指導した経験から、学習者がどこで不安になり、どこの部分がわかりにくいのかなど

  • レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術:[俺100]

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 一月ほど前に、田直之さんのレバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則が発売されましたが、あまりに売れすぎたのかAmazonで品切れ・品薄状態が続いてましたね。 そんな田直之さんの新刊が早くも登場です。 タイトルは ・レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術 です。 先日新刊が出たばかりなのに凄いですね。レバレッジ時間術のパワーですね。 さて、書はベストセラーとなった ・レバレッジ・リーディング ・レバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則 が実践的なノウハウを書いたとするならば、その上位概念である「思考法」を伝えるためのです。 レバレッジリーディングやレバレッジ時間術をお読み

    TakayukiN627
    TakayukiN627 2007/07/02
    KSF(キー・サクセス・ファクター)に注力
  • これを読んでおくと読書スピードが速くなる。自己啓発書編。ついでに知的生産編:[俺100]

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 読書好きの人の間で404 Blog Not Foundの ●404 Blog Not Found:怠翻 - 読書を一生の習慣にするための14の心がけ の記事が話題ですね。 年間50冊、月に4~5冊程度もを読むのはシンドイ。と、いう方には参考になる点が多いかと。 コメントやトラックバックにも有用な意見が多いのでぜひ参考にしてみてください。 ところで、そのコメント欄やトラックバック欄には「を速く読むにはどうすればいいの?」というような意見がチラホラ見受けられます。 私も、結構読書スピードは速いほうだと思うのですが、(ビジネス書を中心に最低1日2~3冊、月に50~100冊位読みます)それもシンドイよー、という方のために少し私なり

  • 「暗号解読」が文庫化 橋本大也氏、たつを氏大絶賛:[俺100]

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 先日、名著「ティッピング・ポイント」が文庫で復刊:[俺100]という記事を書きましたが、 今度は暗号解読―ロゼッタストーンから量子暗号までが、文庫化です。 「ティッピング・ポイント」と「暗号解読」は、かたやマーケティング、かたや科学読み物とジャンルが全然違いますが、両方のはともに友人などとの会話の中で出てくる機会が多いですね。 情報考学 Passion For The Futureの橋大也氏も大絶賛されています。 ・Passion For The Future: 暗号解読―ロゼッタストーンから量子暗号まで 凄いだ。感動した。今年も年末年始に書評したの中から、年度ベストを選ぶ予定だが、これはベスト3に入りそうだ。