2012年5月17日のブックマーク (3件)

  • 自工会の豊田新会長が会見 - MSN産経ニュース

    自動車工業会の会長に就任後、初の会見に臨む豊田章男会長(トヨタ自動車社長)=17日午後、千代田区丸の内のパレスホテル東京 日自動車工業会は17日、新会長にトヨタ自動車の豊田章男社長を選出した。同日、都内のホテルで会見した豊田会長は「国内の自動車産業を守ることと、日の自動車産業が再び世界をリードするように革新を進めることに気概を持って取り組む」と抱負を語った。 豊田会長は、「日の自動車産業が雇用や経済に大きく貢献している」との認識を示し、今後も「日の雇用に責任を果たすためにも、空洞化の進行に歯止めをかける」と語った。さらに「精神論ではない」とし、完成車メーカー、部品メーカー、素材産業などの幅広い関係企業が「日に集積していることを生かし、技術イノベーションを加速させることで、国際的な競争力を保つ」と、国内生産の意義を強調した。 また、電力不足問題については、昨年自動車業界が実施し

    Talgo
    Talgo 2012/05/17
    去年は「震災の影響」だから受け入れた。「原発を稼動させないため」だったら協力するのはまっぴら御免。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Talgo
    Talgo 2012/05/17
    「独立した意見は発言者単独でも成り立つけど、詭弁は相手がいてキャッチボールしている最中でなければ効果がない」
  • キクマコ先生と猫の人の、放射線議論 #原発 #科学 #被曝 #放射線 #f_o_s |

    興味深く拝見しました。キクマコ博士の「年間過剰被曝が1mSvを超えたくらいでは特に何も起こらない」という見解への◆根拠◆がの人の最初の質問でしたが、それがわからないまま終わったのは少し残念です。 =浪江町居住者の初期被曝+年間被曝積算量 先生=1mSv年間被曝、継続年数不明、初期被曝不明、の点で大きくすれ違っている会話に見えました。 コメント欄に暴言がどんどん入り管理不能です。 続きを読む

    キクマコ先生と猫の人の、放射線議論 #原発 #科学 #被曝 #放射線 #f_o_s |
    Talgo
    Talgo 2012/05/17
    後半きくまこ先生の発言はなし、最後は仲間内でエートスと江川さんの悪口で終わるまとめもどき。