2017年2月6日のブックマーク (3件)

  • 格安SIMと携帯大手キャリアとの違いはどこにあるのか - 格安スマホ総研

    格安SIMは大手携帯キャリアと違い、月々の通信料がかなり安く設定されています。では、いったいなぜ格安SIMはこんなにも安い料金で利用できるのでしょうか。 格安SIMと大手キャリアとの違いについてまとめています。 キャリアが提供する回線は、多くのスマートフォンユーザーが活用しています。大手キャリアのサポートを受ける事ができ、最新の高速化技術が使えるのが魅力ですが、月額利用料金の総額が高額になりがちです。 格安SIMは、近年人気になっている回線接続サービスであり、プロバイダなどがMVNOとして回線サービスの提供を行っています。 キャリアから回線を借りているから通信品質は安心 MVNOがキャリアから借りてサービス展開を行っていますので、回線品質は一定の水準をクリアしており、月額利用料金が格安となっています。その為、利用者が増加傾向にありますが、キャリアが提供している回線に比べて、様々な部分で制限

    格安SIMと携帯大手キャリアとの違いはどこにあるのか - 格安スマホ総研
    Talgo
    Talgo 2017/02/06
    「いったいなぜ格安SIMはこんなにも安い料金で利用できるのでしょうか。」どこにも答がないぞ。1.多額の端末購入補助金がない。2.ショップ等のサポートがない。この程度は挙げておけ。
  • benli: 森のくまさん

    パーマ大佐による「森のくまさん」について、童謡である「森のくまさん」についての馬場祥弘の訳詞に係るの同一性保持権を侵害するものであるとして、馬場氏よりクレームがつけられた件が話題になっています。 ただ、パーマ大佐による「森のくまさん」の歌詞を見る限り、馬場氏の訳詞を流用している部分は、特に改変等をしておらず、単に、馬場氏の訳詞の一部と一部の間に、パーマ大佐が創作した文章表現を挿入しているだけのように見えます。 そうだとすると、ここでは、「既存の言語作品の一部を複数切り取って、その間に、新たな文章表現を挿入することが、既存の言語作品に係る同一性保持権を侵害するものと言えるのか」ということが問題となると言えます。 同一性保持権について定めた著作権法第20条1項は「著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。 」

    Talgo
    Talgo 2017/02/06
    同一性保持権っていうのは本歌取り・替え歌・アドリブといった文化の存在を念頭においてないので、著作権法上の欠陥だと思う。
  • benli: 音楽教室でJASRAC管理楽曲は「演奏」されているのか。

    ヤマハ音楽振興会が運営している「ヤマハ大人の音楽レッスン」は、どんなことをやるのかを動画で説明しています。 例えば、エレキギターについてはこれ、ドラムについてはこれです。 これを見ると、果たして、これらの授業において、JASRACが信託譲渡を受けている「音楽著作物」が「演奏」されていると言えるのかに疑問を持ってしまいます。仮に、ここで生徒さんが演奏するのが、特定のJASRAC管理楽曲における特定のアーティストによる特定の音源ないしライブでの実演とほぼ同じ内容だったとして、そこまでJASRACは管理しているのだろうか、ということです。ドラムをどう叩くのか、エレキギターにおいてどのように弦を抑え、はじくのかということまで作曲家が決めるというのは、ポピュラーミュージックにおいては通常形態ではない以上、作曲家の権利について信託譲渡を受けているにすぎないJASRACは、そこまで専有する権限を持ってい

    Talgo
    Talgo 2017/02/06