2017年5月29日のブックマーク (5件)

  • オタクがいることと研究者の自浄作用に何が関係あるんだ、手法や倫理的に..

    オタクがいることと研究者の自浄作用に何が関係あるんだ、手法や倫理的に問題があると思えば自浄しようとする、思ってないならしないだけだろ わかってないなぁ・・・・ 「合法だ! 合法だ!」って言い募る人がたくさんいるのはそりゃ事実で、その中には物のモヒカンもいるだろうけど、 (「ネットに上げたものなんだから引用されて当然だろ。嫌なら公開するな」派のことね) 「研究倫理上の問題はあるが、それはそれとして合法だよね」派も一定数いるでしょ 「合法だよね」でみんな一致してれば、オタク+穏健な研究者連合軍と過激派ネットモヒカン軍とのあいだで「ファン創作の研究目的での引用の是非」についてのバトルになったはずじゃん それが「違法だ!」って論点にいつまでもしがみつく一部の馬鹿のせいで、穏健な研究者まで「いや合法だから」と言わざるをえない状況になってるの 「論文をわざわざ合法だ合法だと強弁するなんて!」って言わ

    オタクがいることと研究者の自浄作用に何が関係あるんだ、手法や倫理的に..
    Talgo
    Talgo 2017/05/29
  • オタクが一枚岩じゃないのはその通りだけどそれを言ったら研究者も一枚岩..

    オタクが一枚岩じゃないのはその通りだけどそれを言ったら研究者も一枚岩じゃないでしょ 公開情報だし別にいいじゃん、合法だよ、って言ってた人もいれば、いくら公開情報とはいえファン創作だから違う倫理が必要なんじゃないかな……って言ってた人もいるでしょ オタクが全員そういう連中じゃないのはわかってる、合法だとわかった上でやり方を詰めていた腐女子の人たちもいたのは知ってる、 でも棘の米欄にはカラフルなでっかい文字で「無断引用!」「人を対象とした研究!」って文字が踊ってたでしょうが そりゃ合法って主張するわ。当たり前だろ そんな阿呆な議論に付き合ったのも悪いけどそういう議論を燃え上がらせた責任は両方にあるでしょ なんで研究者サイドが火を煽ったみたいに言われないといけないの? それなりに声の大きなオタクの人が「故人以外の引用は原則禁止」とか真顔で言ってたんだよ? 引用しちゃいけないとか主張してたオタク

    オタクが一枚岩じゃないのはその通りだけどそれを言ったら研究者も一枚岩..
    Talgo
    Talgo 2017/05/29
  • いやそれを言うなら炎上直後に無断引用で著作権法違反だのと言っていた人..

    いやそれを言うなら炎上直後に無断引用で著作権法違反だのと言っていた人たちは何なんですかね 違法だ違法だと騒ぐ連中がいなけりゃ、「合法だもん!」と主張する人の数はもっと少なかったでしょ 一部のモヒカンが積極的に「合法ですが何か? 引用して何が悪いの?」って言ってたのは事実だけど、「このやり方はまずいよね」って言ってる研究者もたくさんいたじゃん 彼らに「いや合法だから」ってわざわざ言わせたのは違法だ違法だと噴き上がった連中だろ 焚き上げたというならそいつらの責任が大きいんじゃないんですかね

    いやそれを言うなら炎上直後に無断引用で著作権法違反だのと言っていた人..
    Talgo
    Talgo 2017/05/29
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Talgo
    Talgo 2017/05/29
    この件がらみでは最低のまとめであるが、コメント欄が比較的まともなのが皮肉
  • 失禁:5人に1人「便」経験 男性、20~30代やや多く | 毎日新聞

    5人に1人が軽い「便失禁」を経験したことがあることが、日用品大手のユニ・チャームの調査でわかった。尿失禁は、40代女性の3人に1人が経験しているとされ、メーカー各社も対応商品の開発に力を入れている。しかし、骨盤底筋(括約筋)の緩みからおこる便失禁は経験者の「知られたくない」という気持ちが強いこともあり、社会の認識も低いのが現実だ。【江刺弘子】 調査は今年2月、20~79歳の男女2万人を対象にインターネットを通じて行った。「最近6カ月以内に便もれを経験したか」との問いに、全体の約2割となる3920人が「ある」と回答。成人の5人に1人が、便もれの経験ありとの結果になった。

    失禁:5人に1人「便」経験 男性、20~30代やや多く | 毎日新聞
    Talgo
    Talgo 2017/05/29
    ここで増田の名言をひとつ「ビジネスマンよ、常にうんこ垂れ」