タグ

2009年11月2日のブックマーク (7件)

  • エアー出勤

    1 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 22:20:57 ID:Fhmda/vH0 退職したことなど家族に言えるはずもなし。 いつも通り「いってきます」と家を出た。 ハロワと公園と図書館をハシゴする日々...orz 3 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 23:21:27 ID:2rFNHdPa0 思いっきり笑った後、切なくなるスレタイだな・・・。 4 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 07:34:06 ID:Y9F1W8zBO ハロワに行ってもほとんどがエア求人だもんな。 エア面接とか。 エア内定とか。 妖しげなエア社員とかね 231 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 00:02:47 ID:O3ne1y560 エアーライフ・ヒエラルキー 上に行くほど幸福度が高い。 エアー海外駐在 ・・・

  • ウィザードリィ エンパイア −王女の遺産−

    Tamemaru
    Tamemaru 2009/11/02
    レビュー
  • 「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」「喜ぶんじゃね」

    よくサスペンス漫画やドラマで 愛する大事な人を殺された復讐のために殺人をするとかそういう犯人に対して 「そんな事して、キミの愛する、死んだ○○が喜ぶと思うのか!」みたいに言ったりするけど あの言い方が卑怯に感じる。 あの台詞を正義側、つーか主人公側が言うとその時点でなんか白ける。 なんで白けるかっていうと、 24時間テレビとかを批判するときによく言われる、『「障害者は天使、障害者は心優しい」みたいなことにしてるけど、それこそ逆に差別的じゃないのか、障害者は心優しくないといけないのか、普通の人と同じく性格悪い奴だっているだろ』っていうアレと、多分同じ原理。 「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」っていうけど、喜ぶかもしれないじゃんw まあそりゃさあ、死者の悪口とか言うのはよっぽどの事が無い限りよくないだろうけど、かといって必要以上に美化するのも結局上の障害者云々と同じなんじゃないかと思えてならない

    「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」「喜ぶんじゃね」
    Tamemaru
    Tamemaru 2009/11/02
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Tamemaru
    Tamemaru 2009/11/02
    Wizardry なぜなにウィザードリィ
  • ライフネット生命保険 - 人生に、大切なことを、わかりやすく。

    保険商品 保険ガイド 初めて保険を検討 する方におすすめ 保険診断 申込ガイド ライフネット 生命について お客さま サポート 当社を装った不審なサイト・メール等にご注意ください 重要なお知らせ 「令和6年能登半島地震」に関する特別なお取扱い 災害救助法適用地域における特別取扱いの実施について 生命保険料控除のご案内 保険商品保険商品一覧 40歳以上の方にはこちらもおすすめ 「価格.com保険」において2023年1月~12月の期間に、 生命保険の部 定期保険、就業不能保険の部で販売チャネルを総合して最も申込件数が多かった保険商品に選ばれました。 2023年1月1日~12月31日 保険市場調べ。『2024年版 最も選ばれた「保険ランキング」』生命保険(ネット申込)女性保険ランキング、がん保険ランキングで第1位、医療保険・入院保険ランキング第2位に選ばれました。

    ライフネット生命保険 - 人生に、大切なことを、わかりやすく。
    Tamemaru
    Tamemaru 2009/11/02
  • まとめ:"あの味"を再現するレシピ19選 | ライフハッカー・ジャパン

    自炊派の人であっても、ときどき「あの店の、あの味がどーしても今ナウべたい」という誘惑に襲われることって、あるんじゃないでしょうか。 でも、そういうふうに唐突にべたくなるのって、いかにも体に悪そうなファストフードだったり、出費のかさむやつだったりする傾向があるんですよね。 そこで、あの店のあの味さえも、お家で手作りできてしまえばよいのでは? そしたら体に悪い調味料や添加物は調整できるし、お財布にもやさしいかも...! と考えたライフハッカーは、これまでにけっこうな数の「再現レシピ」を取り上げてきました。 今回のまとめは、お店や市販品のあの味を再現するレシピ19選。この週末にぜひチャレンジを! ファストフード編 ・カリっとジューシー、KFC風フライドチキンの作り方 ・フライドポテトをカリっと揚げるとっておきレシピ ・あの映画館の格派ポップコーンを家で作れるアイテム ・ニューヨークの人気N

    まとめ:"あの味"を再現するレシピ19選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 東浩紀とのTwitter上でのやりとりで感じた、私との圧倒的な人生観の断絶について。(あるいは10年代における、我々の新たなライフスタイル試論) - 18歳宅浪生の徒然なる日々

    知らないヒトが残したがった日常を 〖日記祭〗 頑張って微調整しましたがスマホでは見づらいかもしれません 2024年12月8日、下北沢にて日記祭。 note.com その名の通り、日記をたのしむイベントです。 誰かの日々の日記を""にまとめた「日記」即売会や、日記にまつわるテーマのトークショーや音楽ライブ、作品展…

    東浩紀とのTwitter上でのやりとりで感じた、私との圧倒的な人生観の断絶について。(あるいは10年代における、我々の新たなライフスタイル試論) - 18歳宅浪生の徒然なる日々
    Tamemaru
    Tamemaru 2009/11/02
    「欲望の抑止」の結果としてのアニメやゲーム、というカタチもあると思うよ。キャラグッズなどを買わなければ、極限的に低コストの娯楽になるわけだし。