タグ

2023年2月22日のブックマーク (7件)

  • このまま社会復帰できなかったらどうしよう

    子どもを産んでから、下半身が馬鹿になってしまい、トイレが間に合わなくなった。 ふとした拍子にすぐに漏らしてしまうので、そうなる前にこまめにトイレに行くようにしている。 しかし前回のトイレからたった10分しか経っていないのに漏れてしまうこともあり、もうどうしようもないのだと半分諦めている。 病院にも相談したが、産後は仕方ないとかじきに治るだとかで、お股の筋トレの指導を受けただけだった。 毎日、家事育児に加えて、汚してしまった布類の手洗いと床の掃除をしている。 つらくて、情けなくて、涙が出る。 もうすぐ育休が終わるのに、こんな身体で社会復帰できるのかな。 30分おきにトイレにいくような時短勤務社員、お荷物でしかないよな。 介護用おむつを履いて、漏らしながら仕事をするしかないのかな。

    このまま社会復帰できなかったらどうしよう
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/02/22
    めっちゃ辛い時期だと思うけど、もう何も考えずに無心でひたすら筋トレやってるのが一番良いと思う。落ち込む暇があったら筋肉だ。筋トレして悪いようにはならない。いいから筋トレだ。
  • differencee(ディファレンシー)公式

    休業日以降の発送に関しましては大幅に遅れが生じる為、ご不便をおかけしますが予めご了承のほどよろしくお願い致します🙇 ※発送に関しましては1月4日(木)以降再開いたしますのでよろしくお願い致します。 differenceeは「違いを楽しむ宝石屋」です。 廃棄宝石を通じて "宝石の楽しさを知ってもらいたい" "ひとつひとつの個性に触れてもらいたい" という想いでスタートしました。 世界には様々な理由で日の目を見ない宝石たちがたくさん眠っています。 しかし、ひとつひとつの宝石と向き合うと不思議な魅力を感じることができます。 そのような宝石たちを皆様にお届けすることで 宝石をより身近に感じ、それぞれの魅力を発見して頂きたいと思っています。 私達はこの活動で皆様に少しでも「嬉しさ」「楽しさ」をお届けして参ります。

    differencee(ディファレンシー)公式
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/02/22
  • 【追記あり】VR AVってクソすぎない?

    VR全般の問題であるマルチタスク困難問題と、抜いたのをどうするのかという処理問題が最高にミスマッチ過ぎて、めっちゃ面倒。 そもそもAVってそれほどVRと相性良くないのでは?と思わざるを得ない。 ゲームと違って視点の移動はないし、コンセプト上アングルが主観オンリー。(探せばあるのかもだが、好きな女優にはない。) 女優が立体的に見える以外に大したメリットを感じられない。けど、そんなに立体視したいか? まあ結局のところVR版しかないAVを観たければ使うしかないのだが。 以下、追記。 賢者タイムに書いたんだろというコメが超多い。 はっきり言っておくが違う。むしろ、さあ今日は何でいたすかなー!って時に書いた。 そんな時に、好きな女優の新着作品通知メールが来ていることに気づいた俺は、「まーたVRか!」と思った。 ティッシュ近くにおいて、椅子に座って、ゴーグルつけて……、と考えた時点で嫌になるんだ。 一

    【追記あり】VR AVってクソすぎない?
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/02/22
    やはりVRSNSでのサイバーホモセンズリにはかなわないのだ……
  • どらやきや @kosianmodoki 毎日マンガをどういう流れで読んでるのか、この前友人と話していて楽しかったので自分のいつもの動きまとめてみました。 色々書き忘れてそうですがだいたいこんな感じで読んでます。

    どらやきや @kosianmodoki 毎日マンガをどういう流れで読んでるのか、この前友人と話していて楽しかったので自分のいつもの動きまとめてみました。 色々書き忘れてそうですがだいたいこんな感じで読んでます。
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/02/22
    漫画アプリ乱立しすぎて、面白い漫画見つけてもどのアプリに掲載されたか記憶できずに結局読まなくなる現象ある
  • 癌になって思う「がん保険は、やっぱり不要だ」

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「がん保険は要らない」と言っていた筆者が癌になった。それでも「がん保険は、やっぱり不要だ」と思った。これは筆者としての結論だが、その判断に影響を与えた要素が

    癌になって思う「がん保険は、やっぱり不要だ」
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/02/22
    なんかすごい誤解してる人達がいるけど、これは癌保険に入らずに、癌保険分にかける金を自分で資産運用なりした場合の話だからね?浮いた保険代を遊び等で浪費したらそりゃ当然詰むからね?
  • オタクが一番発狂するやつ

    権利が侵害されたって思うと異常に発狂しだすよね

    オタクが一番発狂するやつ
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/02/22
    そりゃまあ、基本リベラリストだからなオタクは
  • 労働に関する男性の言い分はすべて無理があった

    https://www.mosumiharuto.com/gender-wage-gap この記事をきっかけに社会生活基調査というものを初めて見たのだが ブログ主とはまるっきり違う印象を受けた(ブログ主は女性にもっと働けと結論づけている) 女性の方が労働時間が長い男性女性有償労働299169無償労働79236合計378405男性(特にはてな男性は)は有償労働時間のみで女はもっと働けと言うが、無償労働まで含めると女性の方が労働時間が長い 103万の壁を廃止すれば女性はもっと働く生産性、コスパ(時間あたりの賃金)の差など言いたいことは色々あることだろう しかし時間はすべての人に平等だ 時間が余っているのは男性であり、これ以上女性の労働時間を増やす余地はなさそうだ 育児を外注して女性も働け「無償労働を減らして有償労働を増やす」これだけ見れば確かに可能そうだ しかし今までの無償労働が消えてなくな

    労働に関する男性の言い分はすべて無理があった
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/02/22
    米国では『育児を外注して女性も働け』はガチでやられている。家事育児は移民にやらせるもの。妊婦は数ヶ月の産休開けに即職場復帰するのが当たり前。米国では出産がキャリアの妨げにならない理由がこれ。