タグ

2023年12月26日のブックマーク (8件)

  • 高校生の息子が私のAmazonアカウントで買ったもの

    ・コンドームZONE 10個入り ・TENGAオリジナルバキュームカップエクストラソフト 4個 ・ザバスホエイプロテイン100 ココア味 ・アリミノ モダンシマー ・良問の風 物理頻出・標準入試問題集 ・1対1対応の演習数学Ⅲ 微積分編 ・ブラウン レディースシェーバー 自分のバイト代で買ってるのでとやかく言わないけど、わざわざ私も夫も見えるAmazonで買うものか?

    高校生の息子が私のAmazonアカウントで買ったもの
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/12/26
    TENGAにコンドーム被せてアナニーしてる可能性は
  • 知らないと言っているのに聞いてくる人

    過去、今現在も「知らないよ」と返しても質問を止めない人がいる(いた)。 私が知らないよと返して、そっかで終わるならともかく、知らないよと言ってる事に対しても尚も質問を続けてくるのが謎だ。 例えばふるさと納税について聞かれた際、私はふるさと納税をした事も調べた事もないのでそれを告げても、 「申込の仕方ってどうすればいいのかな?」「制限ってあるの?」「〆切っていつか知ってる?」と言った感じ。 それについて「ネットで調べてみたら?」とか「自治体に問い合わせてみたら?」と返しても、 何故かそれはせずに知らないと言っている私に聞き続けてくる。 他にも、私が全く関与していない私が知る訳ないよねと言う内容の質問についても繰り返し聞かれる事もある。 ちなみに私は物知りで通ってる訳でも何でもない。 もっと詳しく話したら知ってる事もあるかもしれないから念の為追及してみようって事なのか、回答が欲しいのではなくコ

    知らないと言っているのに聞いてくる人
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/12/26
    もう共感ベースで問題解決を一切目的とせずに「えーわかんないー」「こまるよねー」「こまるのわかるぅー」「たいへんだよねー」「ねーもっとかんたんならいいのにねー」だけで会話してやりゃいいんじゃない
  • 公式-冒険には、武器が必要だ!~こだわりルディの鍛冶屋ぐらし~ | 第1話 | 迷宮前町 鯨の喉元『組鍵屋』のルディ | 無料立ち読み | 最新話も無料で読める「月刊アクション」公式WEBサイト げつあくWEB

    世界一かっこいい武器、作ります!! 迷宮前町の金物屋で働く見習いの少女・ルディは、親方に怒られながらも奇想天外な武器を作って、世界一の武器鍛冶職人を目指して奮闘中! 『東京入星管理局』の窓口基が送る、鍛冶見習い少女の日常を描くクラフト・ファンタジー、開幕!

    公式-冒険には、武器が必要だ!~こだわりルディの鍛冶屋ぐらし~ | 第1話 | 迷宮前町 鯨の喉元『組鍵屋』のルディ | 無料立ち読み | 最新話も無料で読める「月刊アクション」公式WEBサイト げつあくWEB
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/12/26
  • そもそも宗教って必要か?(天国の確率)

    宗教って明らかに非科学じゃん。 どうして自分自身に暗示を掛けて神さまとかいうウソを信じ込むのが推奨されているのか。 現に、日人の多くが神さまとかいう欺瞞に頼らなくても十分暮らしていけてる。 神さまに拝まなきゃ辛いほど追い詰められてるなら、抗うつ剤とかストラテラに頼ればよくね? お墓とか祈祷とか宗教に貢いでるカネを取っておいて、アイドル Vtuber にスパチャした方がまだしも幸福のコスパはいいと思うが。 生物多様性を大切にするとか言ってるのと同じ口で、せいぜい数個のバリエーションしかない宗教にこだわってるの意味がわからん。 追記・ 議論のツリーで「科学的に天国は存在しない」と言ってる人を見かけた。 いや混乱するかもしれないが、それは誤解だ。 科学に身を置いて生きれば宗教は必要ないと主張するオレだが、しかし別に天国はないなんて言ってない。 宝クジが当たる確率とか、流れ星が落ちてくる確率とか

    そもそも宗教って必要か?(天国の確率)
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/12/26
    自分の頭で物事を考えて、自分自身の考えに基づいて価値基準を判断し、人生を送る中で価値観や人生観を確立できる人は実は少数派らしいよ。信じられないことに。みんな価値判断を他者に委ねたがっている
  • ヤングケアラー支援法制化へ 成人後も対象 対応の地域差解消狙い | 毎日新聞

    政府は家族の介護や世話に追われる「ヤングケアラー」の支援を法制化する方針を固めた。法律で初めて明文化する。自治体などの自主性に委ねられてきた支援に法的根拠を設けることで、対応の地域差解消につなげる狙いがある。支援の対象は子どもに限らず成人した若者(18歳以上)まで広げ、切れ目のない支援を目指す。2024年の通常国会に関連法案を提出する見通しだ。【田中裕之、山田奈緒】 政府は、ヤングケアラーを「家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども・若者」と定義。引きこもり支援などを推進する「子ども・若者育成支援推進法」(09年成立)を改正し、国や自治体が支援に努める対象にヤングケアラーを加える。

    ヤングケアラー支援法制化へ 成人後も対象 対応の地域差解消狙い | 毎日新聞
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/12/26
    現役世代の労働力確保は喫緊の課題だものな。親の介護とはいえ生産性のないことに労働力を吸われるわけにはいかんということ
  • 「大人は子供を守るもの」のレベル

    今まで異論はなかったんだけど ただその程度って余裕がある時に困ってそうなら手助けするとか気にかけるとかだと思ってた twitter見てて思ったけどもしかして通りすがりでも保護者じゃなくても身を粉にしたり権利返上してエスコートしなきゃいけない感じなの?

    「大人は子供を守るもの」のレベル
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/12/26
    かつての皆婚時代はそういう風潮を作ることで自分の子供や孫の安全も保たれていたが、昨今はまた事情が変わってきているよね
  • 国際情勢・政治の話が出来ない人

    大人として最低限の知識を持ってて必要な時に語れて、メディアに流される事なく正誤の判断くらいは出来ないと恥ずかしいよ。 昨日のこと。サイゼで隣席の家族の会話が聞くともなく耳に入って来た。 両親、それから中学生くらいの子たちの4人家族だったかと思う。 話題は、店内TVで流れていたニュースから、ふとしたことで母親が気にする冬の電気代やガス代に対する不安やウクライナ情勢に触れ、欧州では電気代が上がってるから心配だと そこで子供が父親に尋ねる 「何故、日ではヨーロッパほどはガス代が上昇してないの?日は資源ないのに」 それに対する父親の回答は曖昧なもので、いたたまれない気分になった。 そういう時に、 「理由は、欧州各国は再生可能エネルギーへの移行を進めていて、石油やガスは短期契約が中心であったことが一つ。 それからエネルギーの輸入先を多角化せずロシアに大きく依存していたことが一つ。 例えば日では

    国際情勢・政治の話が出来ない人
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/12/26
    一時期は至極真面目に政治や世界情勢を追っていろいろ考えてたけど、ミクロ視点では私の思考に世界を変えるような影響力はないという事に気づいてからは必要充分なニュースのチェックに留めるようになった
  • 1人あたりの名目GDP日本は21位 イタリアに抜かれG7最下位に:朝日新聞デジタル

    内閣府は25日、物価の影響を含む2022年の名目国内総生産(GDP)が米ドル換算で4・2兆ドルだったと発表した。世界のGDPに占める割合は前年より0・9ポイント低い4・2%で、比較できる1980年以降で最低だった。円安の影響が大きく、1人あたりの名目GDPも主要7カ国(G7)で最下位となった。 世界全体の名目GDPは101・4兆ドル。トップの米国は25・4兆ドルで世界の25・1%を占めた。2位は中国の17・9兆ドルで17・7%、日は3位だった。 1人あたりの名目GDPは3万4064ドルで、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中21位だった。イタリアに逆転されて前年の20位から順位を落とし、14年ぶりにG7で最下位となった。1位のルクセンブルクは12万4592ドルと日とは3・6倍の開きがある。5位の米国は7万6291ドルで、2倍を超す差をつけられた。(米谷陽一)

    1人あたりの名目GDP日本は21位 イタリアに抜かれG7最下位に:朝日新聞デジタル
    Tamemaru
    Tamemaru 2023/12/26
    これ、与えるべきは金より何よりも「希望」というビジョンなんよ。この国にはそれが徹底的に不足している。この国の未来は明るいというビジョンを誰も提示できければみんな身を粉にして働こうとも思わないよ当然だよ