タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (15)

  • 夫に離婚だと言われました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    30代後半で専業主婦をしています。夫は3歳年上で、11歳の息子がいます。 今朝夫から、離婚しようと言われました。理由は、私が夫の趣味であるアニメのグッズやブルーレイを捨てたからだそうです。 捨てた理由ですが、以前夫がペットボトル飲料の入ったダンボール箱をいくつも家に持ち帰り、どうしたのか聞くとコンビニのキャンペーンの為に買ったと… 数から見て一万円を軽く超える額使っていて、文句を言いましたが、「自分の小遣いと貯金の範囲でやっている。文句を言うな」などと言われました。 あまりにも腹が立って夫に、「今後夫の費や生活費は小遣いと貯金から出してもらう」と言い、それから夫の事を始め家事を拒否していたら、翌月以降の給料振込先を変えられ、家族の通帳もいつの間にか押さえられ、夫に「今後はこっちが給料を管理する。必要な生活費を家計簿にして毎月出すように」などと言われ、抵抗しましたが私の家事放棄の証拠が

    夫に離婚だと言われました | 恋愛・結婚 | 発言小町
    Tamemaru
    Tamemaru 2015/02/19
    今朝夫から、離婚しようと言われました。理由は、私が夫の趣味であるアニメのグッズやブルーレイを捨てたからだそうです。
  • 好きな人が翻訳を断ってきました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    相談に乗って下さい。好きな人が通訳翻訳です。同じ会社にいました。毎日翻訳してくれてました。その人は会社辞めました。好きだったし、SNSでつながって貰いました。以降、ちょくちょく英語のサイト(仕事以外)で知りたい内容をSNSのメッセ経由で翻訳お願いしてました。 何度も助けてくれていたのに、ある時、「ご依頼は翻訳会社を経由して下さい」と言われました。(翻訳会社はとても高いので到底無理です。)それだけでもショックなのに、その後その人の母が病気になり、普通にメールしても返事こなくなりました。雑談メールは返信貰えないから、仕事として翻訳をお願いするメールを送ったのですが、今回はボランティアでお願いします、と海外から輸入したエクササイズマシンの使い方をお願いしました。ほんの10ページくらいの薄い説明書です。その人は、親が病気だからそういう余裕がないと断ってきました。ほんの少しの量だし、それをやればその

    好きな人が翻訳を断ってきました | 恋愛・結婚 | 発言小町
    Tamemaru
    Tamemaru 2013/02/06
    特殊技能の持ち主はちょちょいのちょいで作品を生み出す"魔法使い"と思われやすいって誰かが言ってた。
  • 彼が何もしなくなってしまいました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    初めて相談させていただきます。不慣れなために見苦しい点もあるかとは思いますが、よろしくお願いします。 私も彼も30代半ば。来年結婚するつもりで、お試しで半同棲中です。 先日、彼の部屋を掃除していて、彼の趣味の模型を壊してしまいました。 当にうっかりなのですが、以前けんかをした時に勢いで壊したことがあるのと、前から私が模型に否定的だったこともあって、またわざと壊したと思っているようです。 また、彼は以前、模型の他に合気道(?)もやっていたのですが、それも私の意見で止めてしまっています。こちらは、時々怪我をして帰ってくるのが心配だったのです。また、練習場に意外に女性が多くて浮気を疑って喧嘩してしまったこともあります。 そんな積み重ねがあってだと思うのですが、家に帰ってきた彼は、壊れた模型を見て「そうか、そういうことか」と呟いたっきり、しばらく呆然としていました。謝る私にも、「もういいよ」と言

    彼が何もしなくなってしまいました | 恋愛・結婚 | 発言小町
    Tamemaru
    Tamemaru 2012/12/20
    こういうケースはどこにでも転がってるんだよなー、と思いながら読み進めたらいい話だった。
  • 彼の浮気相手だと思ったら | 恋愛・結婚 | 発言小町

    2つ年上の彼とこの度結婚の約束をしました。 先日、彼の部屋に遊びに行った時、彼の高校の頃の写真を見せてもらって血の気が引きました。卒業式の校門で彼と2人で写っている女性。慌てて彼に誰かと尋ねると彼は『うちの親。若作りでしょ』と笑って言いました。 実は、先日。街で彼とお母様が歩いているのを見かけて、私はお母様を彼の浮気相手だと思い込んでしまいました。私は2人の後をつけ、彼とお母様が手を振って別れるのを待って私はこともあろうか彼のお母様に駆け寄り「私、○○さんと結婚の約束をしている者です。どこのどなたか知りませんが○○さんと付き合っているなら別れてもらわないと困ります!」とだけ言って逃げるように帰ってきてしまいました。 来週、彼がご両親に私を紹介したいと言ってくれましたが、私はもうどうすればいいかわかりません。彼のお母様に会うのが恐いです。

    彼の浮気相手だと思ったら | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 高校生の娘と夫のお風呂が許せない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    40代の主婦です。 家族は夫と私、高1の娘に中2の息子の4人です。 早速題に入らせて頂きます。 先月でしたか、小町の下にある人生案内(読売新聞からの転載?)で、中2の娘と一緒に入浴する夫に困っている 女性の方の悩み相談があったかと思います。 家と似たケースが世間にはあるものだと驚きまして、回答も含めじっくりと読ませていただきましたが、我が家は 中学生どころか、もう高校生で、より深刻な状況かと認識しております。 我が家のお風呂の順番は、息子が一番で私が最後ですが、間に娘と夫が一緒に入浴します。 「お父さん、お風呂だよ」と娘が呼ぶと、夫は「おお」と応えて着替えを持って浴室に向います。 人生案内にあるような、肩を組んだり、手を握ったり、膝枕をしたり、と言うようなことはありませんが、 夫が娘を溺愛していることに変わりはありません。 当方には、別の問題があります。 娘は水泳部に所属しておりますが、

    高校生の娘と夫のお風呂が許せない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    Tamemaru
    Tamemaru 2011/07/23
    『当時私と娘は瑣末なことで揉めており~』『息子と娘で扱いに差を付けているのではないかとのご指摘が多くございましたが、これはもう受け取る側の娘の問題ですから~』 だめだ、こいつ……
  • 子供が「オタク」にされそうで困っています | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    皆さん初めまして。 最近5歳の娘がオタク趣味に目覚め始め、その事で夫(36歳)と対立してしまいます。 皆さんの知恵をお貸しください。 娘は普段保育園に預けていますが、私も夫も仕事の関係で土日出勤です。 そこで夫の従兄(21歳、大学生、女)の家に土日は預けています。 その従兄というのが、ずばり「オタク」です。絵の仕事につきたいから~と寝る時意外、ずっとペンを握っているような子で、 私から話しかけてもニコりともしません。会話するにはするんですが。 確かにアニメの絵はめちゃくちゃ上手いし、同人作家もやっているようで(同人知ってます?)、それなりに忙しくやっているようです。 そこまではいいんです!オタクなのは!私もオタクだからといって差別しませんし。 でも、その子の家から帰ってくると、娘は家で楽しげにイラストを描いています。 私は正直嫌でたまりません…。 小学校に上がってもクラスでひとりぼっちの子

    子供が「オタク」にされそうで困っています | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • 30代の婚活は厳しくて当然? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    婚活中の30代前半女性ですが、なかなかいい相手にめぐり合えません。 パーティーに出ても、いいなと思った相手はその場限りで終わってしまい、 興味をもたれるのはいつも容姿やエスコートに不満のある微妙な人や、 ものすごく年上の人だったりで、こちらからお断りすることばかりです。 お見合いでも、紹介される相手は髪が薄かったり、年収が低かったりで、 なかなかこれはという相手にめぐり合うことができません。 でも、既婚の友人たちにその話をしたらショックなお叱りを受けました。 「最初から髪が薄い男性や年収の低い男性は結婚相手に選ばないけど、 愛した男性が結婚後に髪が薄くなったり、年収が下がっても支えてあげようと思うでしょ? それと同じで、男性も若い頃に愛した女性が30代になっても変わらず愛し続けるけど、 最初から30代の女性を結婚相手としてはなかなか選ばないよ」 みたいなアドバイスです。 なるほど、と納得す

    30代の婚活は厳しくて当然? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 結婚に向けて見苦しくなってきた彼女 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私は38歳、彼女は36歳です。縁があって来年結婚することになりました。私も彼女ももういい年で、若い頃の様な燃え上がる情熱はありませんが、お互いを尊重しつつ相応の付き合いを続けております。 ところが、具体的に結婚に向けた話しを進めているうちに、だんだん彼女の様子がおかしくなってきました。結納はこう、婚約指輪はこう、新婚旅行はこう、新居はこう、家具はこう、といった具合に、彼女の中にはかなり具体的なイメージが固まっている様なのですが、いずれも随分派手で大げさな内容であり、かなり違和感があります。ただこれらは私たち二人或いはせいぜい家族の範囲内の話なので、気の済む様にさせてあげるつもりですが、極め付きは彼女が夢想する派手派手な結婚式です。 我々は四捨五入すると40だし、当は、それなりのレストランでごく親しい親族・友人を招いて手作り感のある式・披露宴をしたかったのですが、それは諦めざるを得ませんで

    結婚に向けて見苦しくなってきた彼女 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • ゲーム禁止の家庭の子、その後は? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    親戚にテレビを見せない、テレビゲームをさせない、お菓子を与えないという方針の家庭があります。 子どもは小学生の男の子です。 その子は、よその家では夢中になってテレビを見て、ゲームをやって、お菓子もべています。 そういう方針でお子さんを育てた方にお聞きしてみたいのですが、親に反発などをしだす、小学校高学年や中学生くらいになってもそういうのを親も子どもも守ってましたか? また、その年頃にはどういう遊びをしていたのですか? やっぱり想像力が豊かな子に育ちましたか? その家庭のやり方に口出しをする気は一切ないのですが、大きくなったとき、懐かしのアニメの話しやお菓子などの話しに入れないだろうなあと思いました。

    ゲーム禁止の家庭の子、その後は? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • ネットでの人間関係について!謝罪してもらいたい! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私はヲタクです。ブログで2年近くファンをしている絵描きさんがいます。その絵描きさん(A子とします)は超かっこいい男の人を描くのが上手いんです。 先日、そのA子の友人(B子とします)から私に誹謗中傷のメールが届いたんです! それをA子にメールで伝えたところ「B子に聞いてみるので、お待ちください」と言われました。 私はこれだけの事をしたんだからA子とB子は絶縁だろうな。と思っていたのですが…A子から言われたのは以下です 「来ならば私(A子)がメールする事であって、B子がそれを話してしまったのには問題がありました。私の知らないところでありすさんには不快な思いをさせてしまいました」 「私の描いた絵を気に入ってくださるのはとても嬉しい事です。ですが、勝手にイラストを持って帰って利用するのは控えてくださいませんか?」 「中には私が他の方に差し上げるために描いたイラストもありますので、もし気に入ってく

    ネットでの人間関係について!謝罪してもらいたい! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 友達が送迎してくれなくなりました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    はじめましてローザといいます。 年齢は39歳のアラフォーで、7歳年下の彼氏がいます。 数年前に自分のスキルを生かしてIT系のベンチャー企業に転職しました。 仕事柄、夜が遅く、週に1~2回は終電です。 家は一人暮らしで駅から徒歩30分の距離と、ちょっと不便な場所に住んでいます。 その為、夜が遅くなった時は、駅から自宅まで、友人のT君に車で送迎してもらっていました。 T君は私の10年来の友人で、隣町に住んでいます。 一昨日の夜、私は終電に乗り、T君の携帯に電話をしました。 電話に出てきたT君は 「ローザには悪いけど、少し調子が悪いから送迎には行けないよ」 と言って、家への送迎を断ってきました。 彼は2年前から欠かさず、駅から自宅への送迎をしてくれていました。 39度の熱が出た日でも、私がお願いすれば、欠かさず送迎をしてくれていました。 また自宅の近くには、街灯がない場所があり、 女性一人をそこ

    友達が送迎してくれなくなりました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    Tamemaru
    Tamemaru 2009/08/19
    あー、どっちもバブル世代なんだろうな。アッシーを持つこと、アッシーであることに疑問を抱かない世代。
  • 妹の生まれてくる赤ちゃんの名前について | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    妹が秋に出産します。産まれて来る赤ちゃんが女の子だと分かり、いくつか名前を考え、その候補の名前を聞いてびっくりしました。 名前は・・・ 美世世(ビヨンセ) 大杏(ダイアン) 飴(キャンディ) 私も両親も個性的すぎる名前なので猛反対しているのですが、今の時代は個性的な名前が多いから目立つことは無いし、それにそんなに反対されるほどおかしくない。と言われました。 名付けは両親の自由だとは思うのですが、なんとか普通の名前、個性的なのはいいのですが、せめて読み方がカタカナなのを止めさせたいのですがどうしたらいいのでしょうか。 同じ名前かお子さんに同じ名前をつけた方がいたら申し訳ありません。

    妹の生まれてくる赤ちゃんの名前について | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    Tamemaru
    Tamemaru 2009/06/02
    一番辛いのは就職活動の時だよな。20年後までに景気が回復してればいいんだが。
  • 変わってしまった友人・・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    29歳、小学校の教師をしているシングルマザーのゆきなと言います。 先日、友人Kと5年ぶりに再会しました。でもKに暴言を吐かれ、私の知ってるKとのあまりの変わりようにショックを受けました。 Kは高校時代の友人で、私とKを含めた仲良し5人組でした。私と友人A以外は大学進学と同時に県外に行ってしまい、就職も県外でした。 高校を卒業してからも夏休みや冬休みに帰って来る度に何人かで会ってました。でも就職してから皆定期的に帰らなくなり、ここ4、5年は県外に出なかったAとしか会ってません。 私は3年前に結婚、出産し、去年離婚して今は実家で暮らしています。公務員なので将来も安定していますし、子供も産んだので満足してます。 Kとはショッピングモールの屋で偶然会いました。GWで帰省している、とのことでした。私は母と娘と買い物に来ていて、私が先に気付いて声を掛けました。 「久しぶり!元気してた?今仕事何してる

    変わってしまった友人・・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    Tamemaru
    Tamemaru 2009/05/22
    いるいるいる、こういう心無い言葉で子供にトラウマ植え付ける女教師!
  • 夫から選択を迫られています | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    40歳手前の専業主婦です。 大学卒業後、数年働いて結婚して以来、10年以上専業主婦です。 次女が小学校に入学し、弁当や片道20分の送迎が無くなったので パートに出るか、あるいは専業主婦なら掃除・選択をもっと努力しろ! と言われています。 「月々の支出を確認したい」と言われて、家計簿も最近おろそかになっていて、 夫がチェックしたら、月々40万円余りの収入に対して50万円近い支出になっていました。 さらに私の携帯メールの無駄遣いもわかって。 メール代で一番ひどい時は月2万円近くになってました。夫は電話+メールでも月2500円くらいしか 使ってません。 月々の生活費の不足分はボーナスの残金で埋めている形になってました。 なので、夫としては少々働いてほしいみたいです。また、割と締まり屋というところがあります。 洗濯の話は、夫のワイシャツの首のところに多少黒い汚れが帯線のように残っていて、 実家で洗

    夫から選択を迫られています | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    Tamemaru
    Tamemaru 2009/04/14
    結婚は人生の墓場也。/一応自炊&特に意識して浪費せずに50万の支出って……何に使ってんだ。家賃かローンが入ってんのか?
  • アレルギーが原因で親友と絶縁状態に | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私は半年程前から急に、 牛乳などの乳製品をとるとアレルギーで気分が悪くなり、 耳や首に発疹ができて、酷い時には動悸もします。 先日、友人の家で夕をご馳走になった時 アレルギー症状が出る材を、わざと使われてしまいました。 彼女とは高校時代からの親友で、ケンカもしましたが 短所も長所も認め合える、私の中で一番の親友でした。 その時べたのは卵焼きだったんですが 口に入れた瞬間、なんとなく違和感を感じたものの、 「普通の卵焼きだよ~」という彼女の言葉を信じてむりやり飲み込みました。 そうすると、彼女がサラリと言ったんです。 「ほらーやっぱり大丈夫じゃん!それ牛乳を少し入れたんだよ」と。 ・・・・もう目の前が真っ暗で気が動転し、そして思わず 「私がアレルギーなのを知ってて、なんでそんな事をするの!!」 と声を荒げてしまいました。 すると彼女は悪びれもせず 「生まれつきのアレルギーなら分かるけど

    アレルギーが原因で親友と絶縁状態に | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 1