2019年10月28日のブックマーク (5件)

  • まだ終わっていないリクナビ問題 カギ握る「クッキー」:朝日新聞デジタル

    経済インサイド 就活情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、就活生の内定辞退率を同意なしに予測して企業に売った問題。法律違反だとして政府の個人情報保護委員会に改善勧告を受け、同社は謝罪。サービスはすでに廃止された。しかし、法律違反と指摘されたデータ以外の取り扱いにも問題があったとの指摘が出ている。問題点を探ると見えてくるのは、普段よく見るインターネット広告との共通点だ。毎日のようにネットを見る私たちは、何らかの形でその利用履歴を様々な事業者に利用されることが、もはや日常になってきている。 19年3月を境に扱いに差が リクナビが内定辞退率を予測して企業に販売していたサービス「リクナビDMPフォロー」は、2018年3月に始まった。企業から前年の内定辞退者のリストを受け取り、AI(人工知能)で内定辞退率を予測するアルゴリズム(計算式)を作成。次に企業からその年の志望者のリストを受け

    まだ終わっていないリクナビ問題 カギ握る「クッキー」:朝日新聞デジタル
    Taqm
    Taqm 2019/10/28
  • 「逆パワハラ」産業医大教授が提訴 「中傷で不当処分」主張(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    勤務する産業医科大(北九州市八幡西区)で誹謗(ひぼう)中傷の告発に基づき不当な懲戒処分を受け、うつ病を発症したとして、同大医学部の50代男性教授が同大と学校法人理事長、准教授ら計6人を相手に、懲戒処分の無効確認と約1100万円の損害賠償を求めて福岡地裁小倉支部に提訴したことが27日、分かった。提訴は8月30日付。教授は後輩から「逆パワハラ」を受けたと訴え、休職している。 原告側の代理人弁護士は「教授がハラスメント被害を訴えるケースは珍しい」としている。 訴状などによると、超過勤務の報告書を巡って昨年7月13日、教授が部下の残業申告を勘違いで消去し、自分がした当日の残業に書き換えるミスがあった。教授は部下に謝罪し、残業代も適切に支払われたが、別の准教授が「(教授は)時間外勤務を盗んでいる」などと大学に告発。昨年12月に大学の懲戒委員会から、職場規律を乱したなどとして、教授は減給10分の1(1

    「逆パワハラ」産業医大教授が提訴 「中傷で不当処分」主張(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Taqm
    Taqm 2019/10/28
  • 「若紫」、定家の探求 源氏物語、5冊目の「青表紙本」:朝日新聞デジタル

    平安時代中期に紫式部が創作した「源氏物語」。このほど、現存する最古の写とされる鎌倉時代の歌人、藤原定家(ていか)(1162~1241)が校訂した「若紫(わかむらさき)」が新たにみつかった。定家を祖先に持つ冷泉(れいぜい)家の文化財を保存管理する冷泉家時雨(しぐれ)亭文庫(京都市上京区)が鑑定した…

    「若紫」、定家の探求 源氏物語、5冊目の「青表紙本」:朝日新聞デジタル
    Taqm
    Taqm 2019/10/28
  • 『ミステリウム』エリック・マコーマック|奇病で村全滅ミステリのふりをしたなにか - ボヘミアの海岸線

    「動機。あなたはほんとうに動機や原因や結果みたいなものを信じているの? や劇以外で、未解決の事柄がきちんと片付くと信じているの?」 ーーエリック・マコーマック『ミステリウム』 マコーマックは、物語を組み上げると同時に内側から解体しにかかる作家だと思う。 するすると物語が組み上がっていくように見えて、ずっと足元がひそかに掘り崩されている。やがて足元が崩れて、読者は予想しなかったところへ放り出される。 マコーマックに感染した物語は、王道の物語のふりをした「なにか」になる。 ミステリウム 作者: エリック・マコーマック,増田まもる 出版社/メーカー: 国書刊行会 発売日: 2011/01/25 メディア: 単行 購入: 3人 クリック: 72回 この商品を含むブログ (39件) を見る 「ミステリー小説」にマコーマックが感染した小説が『ミステリウム』だ。 物語は、いかにもミステリーらしい展開

    『ミステリウム』エリック・マコーマック|奇病で村全滅ミステリのふりをしたなにか - ボヘミアの海岸線
    Taqm
    Taqm 2019/10/28
  • 『共食いの島』ニコラ・ヴェルト|生産的でない人を共食いさせた国家 - ボヘミアの海岸線

    いや、ちがう、同志、われわれはうまくやらねばならないとしても、春までには連中全部がくたばるように行動する必要がある。なにか着せるにしても、死ぬ前に少しばかり森の伐採をさせるのに間に合えば十分だ。 ――ニコラ・ヴェルト『共いの島』 生産的でない人を共いさせた国家 1930年代、スターリン時代ソビエトが主導した「移住計画」の記録である。「移住計画」と聞くとそれほど残虐に聞こえないかもしれないが、20世紀初頭の「移住計画」とは「いらない人間を辺境の地に追いやって、自分たちの世界からなかったことにする」ことだった。ナチスもユダヤ人大量虐殺システムを構築する前は、ユダヤ人をすべてマダガスカル島に移住させる計画をつくっていたことからも、「移住計画」の性質を推し量れる。 ソビエトはナチスよりも先んじて、「移住計画」という名の虐殺を実行した。ナチスは「整然とした虐殺システム」を構築したが、ソビエトのそ

    『共食いの島』ニコラ・ヴェルト|生産的でない人を共食いさせた国家 - ボヘミアの海岸線
    Taqm
    Taqm 2019/10/28