タグ

2023年5月4日のブックマーク (9件)

  • 俺のオマンコ三部作が完成した

    おまんこ族があらわれた! オマンコオマンコみたいな名前の雑貨屋さんあったような気がする。 マンコの礼 泣いてマンコを斬る 死せるマンコ生けるチンコを走らす 大人のための知的ジョークに対して理解がある はてなブクマカ陣営といえども 流石にストレートに 「おまんこ」「オマンコ」「マンコ」 などという卑猥語が書かれている増田に対して ブクマをつけることは(躊躇われるのか)例が少ない。 そういった意味で3つのオマンコ増田にブクマをつけてもらうという 年初に掲げた目標は ひとつのチャレンジではあった。 何はともあれ 今はただ、無事、 おまんこ三部作 「おまんこ・オマンコ・マンコ」 が完成したことにホッとしている。 おそらく村上春樹が 「ダンス・ダンス・ダンス」 を書き終えたときも同じような気持ちだったんじゃないだろうか。

    俺のオマンコ三部作が完成した
  • これは詭弁術のひとつで多重質問と言われるもの。 別に「オタク=性欲ひけ..

    これは詭弁術のひとつで多重質問と言われるもの。 別に「オタク=性欲ひけらかす無恥者」となっていることにコンセンサスはなく、ただの増田の個人的見解でしかないのだが、 これを「いつからそうなったのか」という疑問に包むことによって、この質問に素直にいつかを回答する人は「オタク=性欲ひけらかす無恥者」ということを受け入れざるを得なくなる。

    これは詭弁術のひとつで多重質問と言われるもの。 別に「オタク=性欲ひけ..
  • 立憲民主党の対応の何が問題か(入管法改正関係)

    立憲民主党の意向を踏まえた修正協議が整ったのに、土壇場で立憲民主党が反対に回った案件ね。 もちろん、修正案への賛否はあるだろう。到底受け入れられないと絶対反対のスタンスを取る人がいるのも分かる。 だが、それを理解した上でも、法案の内容にかかわらず今回の立憲民主党の対応はいただけないと感じたので備忘録的に残しておこうと思う。 前提①衆院法務委において立憲民主党は他の野党とともに自公と修正協議を行っていた。 ②立憲民主党内には、法案に問題点が多すぎて修正協議に入るべきではない、とする一派があった。(https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2023042101022&g=pol) ③自公が(維新・国民よりも)立憲民主党に配慮した修正案を提示した。 ④修正案は、立憲民主党の修正協議担当者から見て十分に受け入れ可能なものであ

    立憲民主党の対応の何が問題か(入管法改正関係)
    Tatada
    Tatada 2023/05/04
  • 初えっちの話が聞きたい

    増田とブクマ達の初えっちの話教えてよ。 僕は17歳の時。初めて付き合った彼女と。二段ベッドの上で汗流しながら頑張った。 ※伸びていてビックリ。無視されると思っていたから。 皆当にありがとう。そしてごめんなさい。 ちなみに二段ベッドといっても、自分の部屋のなので下は机で誰もいない。

    初えっちの話が聞きたい
  • 「遅咲き」の女性物理学者62歳 「心身がガタガタだった」30代後半からの十数年を越えて挑んだ新しい分野 | AERA dot. (アエラドット)

    小型の中性子線装置(RIKEN Accelerator-driven compact Neutron Systems=RANS)2号機の前で説明する大竹淑恵さん 理化学研究所(理研)に勤める物理学者の大竹淑恵さんは、日中性子科学会の学会賞を2022年に受けた。中性子(ニュートロン)という粒子を使って、橋や道路などのインフラの内部を「透視」する技術の開発をリードする。標準化を目指す「ニュートロン次世代システム技術研究組合」の理事長でもある。 【写真】若い意欲にあふれたまなざし。東海村にある原研3号炉で実験していたとき 自ら「遅咲き」という。研究が軌道に乗ったのは50代に入ってから。30代後半から心身の不調に悩まされ、家族の看護と介護に翻弄された時期もあった。最初の結婚は6年間で終わり、40歳を過ぎて踏み切った17歳年下との事実婚は2年前に解消。「私はいつも男の人を養っちゃう。それで、相手が

    「遅咲き」の女性物理学者62歳 「心身がガタガタだった」30代後半からの十数年を越えて挑んだ新しい分野 | AERA dot. (アエラドット)
  • ラジオ(電子回路)って凄いな

    自分はいわゆるコンピュータ世代なんだが、仕事の関係でアナログ回路について学んでいる。大人になってからマイコンボードやセンサを趣味でいじったことはあったのだけど、痒い所に手が届く制御回路を作成する必要があったので腹を決めて勉強し始めた。だいぶわかるようになってきたんだが、勉強した内容を振り返ってみるとその大半が(AM)ラジオに入っていることに気づいて少し感動した。知っている人には「何をいまさら」なんだと思うけれど、ラジオの構成要素であるアンテナ、共振回路(フィルタ)、増幅回路、検波など、どれをとっても今日のアナログ技術の基中の基になっているんだよ。基原理をシンプルに組み合わせて実用的な技術になっているラジオというものの凄さというか美しさを感じるね。 昔は「ラジオ少年」という言葉があったそうだが、ラジオがわかればアナログ回路のことがだいぶわかるようになるのでエンジニアへの良い入り口だった

    ラジオ(電子回路)って凄いな
  • 経験則から言えば物心付く前に死んだ親は別に実の親とは感じない 俺の場合..

    経験則から言えば物心付く前に死んだ親は別に実の親とは感じない 俺の場合は親父だけれど、俺が思春期のときに殴り合いの親子喧嘩をしたことがあったんだよ その親子喧嘩の拍子に親父が「俺が当の親じゃないからか!当の父親は死んでるんだ!俺は当の父親じゃないんだ!」と言ってしまって少年だった俺はビックリだよね でも俺も喧嘩で興奮してるからさ勢いのまま返してしまったんだ 「はぁ!?当の父親は死んでる!?何言ってんだ!もしそれが当でも覚えても居ない父親なんざどうでも良いわ!お前が俺の父親だろ!俺にとってお前がただ一人の父親だろ!」 そう言ったら親父は膝から崩れ落ちちゃってさボロボロ泣き始めて、親子喧嘩を必死になって止めていたお袋もボロボロ泣き始めちゃって親子喧嘩なんて有耶無耶になってしまった 勢いのまま出た言葉だけれど心だよね、今でも俺の親父はただ1人だと思っているよ ちなみにその当時のことを

    経験則から言えば物心付く前に死んだ親は別に実の親とは感じない 俺の場合..
  • 「わかってんじゃん」と思われる議事録を目指して - Qiita

    はじめに エンジニア職は、コンサルや営業などのフロント部門と比較すると、議事録を取る必要のあるミーティングの機会は少ないと思います。 それでも製品企画や設計などの各種レビューや、ユーザーへの業務ヒアリングやユーザビリティテストなど、議事録を取る場面はやってきます。 これまで読みやすいと思う議事録に出会うことがしばしばあり、そういった議事録を取れるように精進せねばな、と感じます。 また私自身、議事録を取るのが割と好きで、私がミーティングの主体でない場合、特に依頼されずとも議事録を取ることが多いです。 ・・・まあ、私が書いた議事録について「わかってんじゃん」と言われたことはありませんが、これまで議事録を読んできて、そして取ってきて、ここポイントだな、と感じている点をまとめてみます。 なお今回書くポイントは、私がよく出席する以下の2種類のミーティングの議事録の取り方に寄っていると思いますので、そ

    「わかってんじゃん」と思われる議事録を目指して - Qiita
  • 「多くのサービスが終了や縮小に追いやられているのはつらい」 変わらず稼働を続けるTogetterはTwitter新プランをどう思うか、代表に聞いてみた

    2023年3月29日にTwitterAPIの新プランを発表して以来、さまざまなTwitter関係のサービスが終了、停止しました。そんな中、今でも変わらずサービスの提供を続けている老舗サービス「Togetter」は今、何を思うのか。そして新プラン移行による影響は。話を聞いてみました。 Togetter Twitter APIは、アプリやサービスの開発者がTwitterと連携した機能を実装するために使用する技術。新プランは従来よりもかなり高額で、無料プランはできることが大幅に制限されることになりました。企業向けのプランについても、価格は非公開ですが、従来よりもかなり高額になるとされています。 Togetterはユーザーが自らの手でまとめを作成する仕組みですが、企業向けのAPIを使用して運営されています。こうした企業向けAPIを使用した個人ユーザー向けのツイートまとめサービスで生き残っているも

    「多くのサービスが終了や縮小に追いやられているのはつらい」 変わらず稼働を続けるTogetterはTwitter新プランをどう思うか、代表に聞いてみた