タグ

ブックマーク / horitaro1970.hatenadiary.com (17)

  • 走る棺桶、峠のゴキブリ…僕のグンマ―ライフ - テキトーに生きたい

    ゴキゲンヨー。元群馬県民のホリタロです。 前回に続き、群馬での大学生活について書いていきます。 ↓前回の記事 horitaro1970.hatenadiary.com モテたくてテニスサークルに入るけど… 札幌からグンマー入りして大学に入学した僕は、チャラ系のテニスサークルに入りました。近くの女子短大と合同だったので、カワイイ女の子も多かったです。 僕は一応、高校時代はテニス部だったので、そこそこテニスが出来たわけですが…もっとウマい奴がゴロゴロいまして…全然目立たない…(;´Д`A ``` テニスが終わると、野郎は女の子を乗せてドライブに行ってしまい、自転車乗りの僕は、まっすぐ家に帰るという悲しい現実…車がないだけで仲間はずれなんです。いや、コミュ障でダサいのもあるけど…すごく悔しかったです(;´Д`) 車を買うためにバイトを始める 車さえあればモテる!と思い込んでバイトを始めました。 

    走る棺桶、峠のゴキブリ…僕のグンマ―ライフ - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/12/17
    イケイケでしたね(*´▽`*)w峠は単車で攻めた時にコーナリングで膝に付けた缶を地面に擦って火花散らして遊んでましたね(*´▽`*)
  • ホリタロの高校時代~大学入学までの話 - テキトーに生きたい

    ごきげんよー。テキトー男のホリタロです。 今回は、ホリタロの高校時代~大学入学までの話です。 気合の1700文字?に、お付き合いください(;´Д`) 誕生からの記事はこちら↓ horitaro1970.hatenadiary.com horitaro1970.hatenadiary.com horitaro1970.hatenadiary.com horitaro1970.hatenadiary.com horitaro1970.hatenadiary.com 学年最低の高校時代… 中学時代の僕は、おふくろに脅されて?それなりに勉強をして、高校は進学校に行きました。高校に合格するという目標を達成した僕は、やる気がプッツンとキレてしまいました。 僕はすぐに学年最低になり赤点…もう、おふくろは激怒!親父はもはや知らん顔… 幼少期は凄く優しかったおふくろも、毎日「勉強しなさい!」とか「言うことを

    ホリタロの高校時代~大学入学までの話 - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/12/16
    大学から車って…バブルって凄かったんですね(*´▽`*)
  • 今日だけネコブログなのニャ~ン♪ - テキトーに生きたい

    ふてくされのトムです 僕が11歳の時、親父が拾ってきたニャンコの「トム」です。 いつもはふてくされていて、自分からは人に甘えないでした。エサは固形のカリカリキャットフードしかべないというジャンキーな奴で、誰に似たのか、見事に斜めに育ちましたよ。 頭は悪くないようで「トム!」って呼ぶと、方耳だけをこちらに向けるという、なかなか失礼?なでした。(チョン助と呼んでも無反応です。) 頭を撫でてやると、よく手を噛んでくる(甘噛みですけど)ので、おなかコチョコチョしてかわいがりましたよ~。これをされると、はけっこう怒る。キック(腕にしがみついて後ろ足で何回もキック)もよくやられました。 ふてくされていても、かまってほしいんですよね。そのあとゴロゴロ言ってましたから。 ↓キックがわかります wannyaful.info 再度登場…兄貴分のチョン助 東京で拾った兄貴分のチョン助はよく、トムに

    今日だけネコブログなのニャ~ン♪ - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/12/12
    ニャンコも他の動物も家族ですからね(ノД`)・゜・。居なくなると寂しいですよね( ノД`)シクシク…
  • ラッキーピエロ峠下総本店でまいう~♪カレーや焼きそばもあるよ…B'zを聴きながらドライブ - テキトーに生きたい

    なんだか急にハンバーガーがべたくなって…行ってきました。函館で超人気のラッキーピエロ!略してラッピ。七飯町の峠下総店まで行ってきました。ここは函館まで行かなくて済むので助かります。札幌からだと往復1時間短縮できます。(森町にもあるけどここが好き!) を乗せて往復13時間のドライブ。BGMはB’zの懐かしいアルバムでノリノリ! RISKY アーティスト: B’z,KOHSHI INABA,TAKAHIRO MATSUMOTO,MASAO AKASHI 出版社/メーカー: BMGルームス 発売日: 1990/11/07 メディア: CD 購入: 2人 クリック: 33回 この商品を含むブログ (71件) を見る シングル曲「Easy Come, Easy Go!」「愛しい人よGood Night..」収録。ミリオンヒット! 時代はバブル絶頂期。バブル時代のちょいと情けない男の匂いがプンプ

    ラッキーピエロ峠下総本店でまいう~♪カレーや焼きそばもあるよ…B'zを聴きながらドライブ - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/12/10
    安くて美味そうΣ(´д`*)これはいいですね(°∀°)
  • ブログ熱も冷めてしまった…スベった…鎌倉気分で江ノ電の写真発見! - テキトーに生きたい

    一時は毎日更新していたこのブログ… 今ではすっかり冷めてしまった… いったい何を書けば 描けばいいの? はぁぁ…トランプだ。いやスランプだ。またスベった。 スベったと言えば…今、札幌の道はツルツルで大変です。歩いている人もすべって転んでいます。ウチの嫁さんも転んで足を負傷したので、職場まで車で送り迎えをしています。 ウチの車、元祖スカイアクティブのデミオも、ツルツル道の渋滞ではリッター7キロ台。燃費が良くないですね。ま、レガシィだとリッター4キロ台だったので…これでもいい方?(;´Д`) 氷道のFF車はキツイです。アクセルをミリ単位で操作しないと、滑って進まない。一応トラクションコントロールもありますが、あまり意味ないです。 やっぱり4WDが欲しいところですね。FFだとほんのわずかな坂でも登れないです。すると後ろからのプレッシャーが。焦ると余計に滑って進まない…(;´д`) なんだか悪魔の

    ブログ熱も冷めてしまった…スベった…鎌倉気分で江ノ電の写真発見! - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/12/07
    私もネタが詰まってきました(;´▽`*)
  • 今晩は鍋(^ω^)…勝手にリンク集に、新しいお仲間で~す♪ - テキトーに生きたい

    ごきげんよう。 今日はちゃんと主夫をしたホリタロです。 珍しく一人でお買い物に行きました。 激安スーパーで5千円も使っちゃいました! アレもコレも、買い溜め、買い溜め… 全国の主婦から怒られそうです…(;´Д`A ``` 今晩のおかずは鍋でした。 やっぱ、僕が作るとウマいんだなぁ…(゚Д゚;) でも、案の定、作り過ぎて明日も鍋ですねぇ。 味噌味だけど飽きたから、明日は醤油をぶっこむか… お知らせで~す! 勝手にリンク集に、新しいお仲間で~す♪ ちょっとイカレテいるオッサンに、恐がることなく果敢に、はてなブックマークや、ツイッターなどで普段コメントをいただいている方々へ、僕からの心ばかりの恩返し?で「勝手にリンク集」にブログをリンクさせていただいております。 おそらくこのリンクによって、リンクさせていただいた皆さまへのアクセスアップには、全くつながらないと思いますが、どうぞよろしくお願いいた

    今晩は鍋(^ω^)…勝手にリンク集に、新しいお仲間で~す♪ - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/12/05
    言及ありがとうございますଘ(੭´ ꒫`)੭̸*お互い軽くゆるーく楽しく絡んで行きましょう\\\\٩( 'ω' )و ////色々頑張りましょうლ(´∀`ლ)
  • '90s JPOP BAR開業の夢は簡単に崩れる - テキトーに生きたい

    ど~も~♪ ホリタロです。 ちょいと十勝地方へ出稼ぎに行ってきました。12月の飯代ゲット!? 冷えたり、暖かかくなったりと、気温差が激しくてちょいと疲れましたが、とりあえず、餓死するのは1か月先に延びましたw '90s JPOP BAR開業の夢は簡単に崩れる 先月突然、JPOPBARを開業しようと思い立ちまして、何とか開業できるんじゃね?なんて甘い夢を持っていました。 しかし!店舗を借りるのに「連帯保証人」が必要なのを忘れていていました。今の俺に、だれが保証してくれるのさ?無理じゃん!…もはやあきらめムードです。(;´Д`) ぶっちゃけ、起業するよりもフリーターでいる方がずっと楽です。人生、このままでいいのかも… 地方のボロ家を買って民泊を始めるか? だけど…なんかやりたい! 室蘭あたりでは、100万円台でボロ家が売ってたりするので、それを買って、自分でテキトーに直して、民泊をやったら儲か

    '90s JPOP BAR開業の夢は簡単に崩れる - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/12/01
    これはどうですか?JPOP民泊(*´▽`*)w
  • 我が家のディナーは松阪牛になったよ…BE TOGETHERな気分 - テキトーに生きたい

    今日は毛布の日。毛布と言えば毛皮?毛皮と言えばシンデレラ?? 何言ってるんだか全然わかんな~い!?…ですよねー(゚Д゚;) ↓こちらの記事の続きです…? www.hachhach.net シンデレラは王子に嫌われました。魔女にクレームを入れます。 「話が違うじゃないの!金返せ~!」 魔女は神対応します。 「大変申し訳ありません。こちらはハンバーグのですが、お譲りいたします。」 シンデレラ 「え、いいの~?ありがとう!」 魔女 「とてもお似合いですよ♪」 シンデレラはハンバーグのをはいて王子のもとへいきます。しかし、シンデレラはおなかが減って、ハンバーグのべてしまいました! みんな、、、びっくり、ドンキー! レギュラーバーーーーグ!( ̄д ̄)…師匠すいません。 いつもコメントをいただいているkanahiroさんのブログ(タイトル部分の背景)に、僕のもう一つのブログ「北海道壁紙・写真

    我が家のディナーは松阪牛になったよ…BE TOGETHERな気分 - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/20
    やはりお金を手に入れてしまうと変わっていってしまうものなんですね|д゚;)どうやら松本さんがギター弾いていたらしいですよw
  • 町田から札幌へ…決戦は金曜日なのだ - テキトーに生きたい

    みなさまごきげんよう。 今回は、町田から札幌へ引っ越しをした後の話です。 生まれてから町田までの記事もこちらに貼ります。 horitaro1970.hatenadiary.com horitaro1970.hatenadiary.com horitaro1970.hatenadiary.com 町田から札幌へ引っ越した僕たち。 小学4年生になる時、僕たちは2年間住んだ町田から札幌に戻ることになりました。 札幌に戻ってわかったんですが…親父に稼ぎがなーい! マジですか?それでどーやって暮らしていくんですかー?? 僕もカセ木が欲しい… そこはさすがは親父。ちゃんとプランを用意していたようで… 化粧品屋を開業する!と。そして、ガンの手術をして、体調もあまり良くないおふくろを「社長」にするという…なんともむごいプランだこと… それから、あれよあれよと話が進み、あっという間に開業しました。両親ともに

    町田から札幌へ…決戦は金曜日なのだ - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/18
    チョン助可愛いですね(*´▽`*)うちの親父は家族と借金を残してどっか行きました( *´艸`)w
  • ジントニックを作ったよ。写真撮るの忘れたけど… - テキトーに生きたい

    ごきげんよう。ホリタロです。 昨日はなんと!カクテルを作りましたよー!ジントニックー! ジントニックマン…(;´Д`) ジンにトニックウォーターを入れて混ぜるだけ。それにライムを絞る…ん?…ライム買うの忘れてた…というか、僕が住む貧乏街でライムを売ってるのは見たことがない! ま、ライム入れなくても美味しいけどね。逆に、チェーン居酒屋のジントニックっていったい何が入ってるのかな?…美味しくない。 その後、ジンをストレートでラッパ飲みして…ラリっちゃいましたよ~。ういっ。 今日は、なんだかシャ乱Qを歌いたい気分。 シングルベスト10?おまけ付? アーティスト: シャ乱Q,つんく,まこと,白井良明,鳥山雄司,森宜之,たいせー 出版社/メーカー: BMGビクター 発売日: 1996/06/29 メディア: CD 購入: 1人 クリック: 31回 この商品を含むブログ (15件) を見る シングルベ

    ジントニックを作ったよ。写真撮るの忘れたけど… - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/15
    私もボーカルなので分かりますが…普通ボーカルで声を失ったら塞ぎこみますよねΣ(´д`*)私なら引きこもります( ´Д`)・;'.、w
  • セミリタイアなんて苦痛だよ - テキトーに生きたい

    ごきげんよう。セミリタイアン・ホリタロです。 昨年は、人間関係のゴタゴタ、適応障害、資金繰りの悪化等で、社長業から身を引き、僕はセミリタイア状態になりました。ヒモともいう。 社会から抹殺された感じで、なんだか毎日が苦痛!こんなのはもう嫌だよ。 やっぱり僕は働きたい。でも、いい仕事がみつからない…すると、天の声が… ユー!自分で作っちゃえば! BARを開業しちゃえばいいじゃん!…って、誰でも考えそうな安直な発想。 10年以内の廃業率90%の飲業。開業費用も300万円位は必要だけど、それがパーになる可能性も大!ほとんどギャンブルだ。 毎日がギロチン、クビチョンパ?気分をまた味わうのか?それでもやりたくなるのが、経営者の性なんだろうね~。ま、ブログのネタにはなるっしょ!w 今日はMISIAを聴きたい気分なのです。 Mother Father Brother Sister アーティスト: MIS

    セミリタイアなんて苦痛だよ - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/14
    私も精神的にセミリタイヤ寸前です( *´艸`)w
  • ネタがないから… - テキトーに生きたい

    ネタがないから… 寝た… なんちゃって。 突然だけど…'90 JPOP BARをやることにした。今すぐじゃないけど。 元々、水商売?だったし…扱ってたのは化粧水だけど。除光液のニオイでラリってたし…( ゚Д゚)? クソだ。 もう、やっちゃうしかない。ユー、やっちゃいな! そんなんで、今日はユーミンを聴いてみた。このアルバム聴くの、何年ぶりだろう? ザ・ダンシング・サン/松任谷由実 アーティスト: 松任谷由実 出版社/メーカー: EMI Records Japan 発売日: 1994/11/25 メディア: CD クリック: 13回 この商品を含むブログ (21件) を見る ダンシングというワリには踊れないアルバム。ドラマやCM曲の寄せ集めって感じ。ま、名曲「Good-bye friend」や「春よ、来い」が入っているから、それだけで買いだね。 このアルバムは200万枚以上売れたんだなー。ユ

    ネタがないから… - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/13
    おぉ90 JPOP BAR面白そうですね(*´ω`*)
  • 俺の人生なんてハナクソだ - テキトーに生きたい

    俺の人生なんてハナクソだ。 何の価値も産まない。 1000文字以上書くと良いブログ? 笑わせるな。アクセス激減だわ。 俺のブログなんて100文字で十分。 世の中の時短に協力しよう。

    俺の人生なんてハナクソだ - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/12
    短くても読みやすくて面白ければ良いと思いますよ(*´ω`*)現に面白いしw
  • Finally…元美容部員の僕がアムラー眉に苦戦した記憶 - テキトーに生きたい

    ごきげんよう。 アラフィフでも子供のまんま… フリーマン・ホリタロです。 僕にとっては珍しい記事? アムロちゃんについてです。 アムロいきまーす! 違うだろ~!違うだろ~~~! Finallyを買いましたよー 嫁さんの許可を得て、 安室奈美恵さんのラストアルバム? 「Finally」を買いました。 この時代でいきなりミリオンですかー? さすがですね~。 以前所属していた事務所との関係?で 最近の曲以外は再レコーディングです。 スーパーモンキーズ時代の曲も、 ユーロビート全開時代の曲も、 小室ファミリーバリバリ時代の曲も… 歌い直し。 ちょっと声が太くなってましたよ! これまた大人の魅力ですねー。 今回はCDの評論はここまででーす。 CD買って聴きましょう。( ゚Д゚) アムラー旋風の90年代中頃 90年代中頃の世の中は アムラー現象と呼ばれるブームが 日中に巻き起こりました。 ミニスカー

    Finally…元美容部員の僕がアムラー眉に苦戦した記憶 - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/12
    下手したら…眉全剃りが流行るかも知れませんねΣ(´д`*)www
  • ボク、マンガに登場しました! - テキトーに生きたい

    ごきげんよう。 フリーマン・ホリタロです。(''ω'')ノ 実はですね、ボク、マンガに登場しました! マンガデビューですよ。すごいですねー! (゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ 借金界ではその名を知らない人はいない? ナツジさんのマンガに登場しましたよー。 ブログ漫画更新しました! ギャンブルで作った借金のマンガ : 「帰省」(サラリーマン単身赴任借金返済3) https://t.co/bAP1T2AmHR pic.twitter.com/Qbwubd4iGE — ナツジ (@natsuji88) 2017年11月9日 ↑これが登場してます♪ 泣きながら新幹線を追いかけてますよー♪ うぁあぁあ~~ん!チンカンシェ~~ン!! ↓この漫画ですよ~♪ blog.livedoor.jp 他にもいろんな人が登場してます♪ (ツイッターのプロフィール画像が演じています。) 癖のあるキャラが勢揃い。

    ボク、マンガに登場しました! - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/11
    おぉ凄いですね( *´艸`)
  • クリスマスはどこに行こう?…そうだ、函館に行こう! - テキトーに生きたい

    ごきげんよう♪ サンタ苦労するおじさんだよー。 ジングルベール♪ 人狂うベール♪ 金がないー♪ もうすぐ、恋人たちの季節がやってきますねー。 ク・リ・ス・マ・ス!…苦離栖魔州!( ̄д ̄) 恋人たちも、おひとりさまも、おじさま、おばさまも クリスマスはどこに行くか決めてますかー? なんだかワクワクするけど、悩みますねぇ~♪ しかし、僕はもう決めてますよー! ラッピ…かな。 クリスマスはどこに行こう?…そうだ、函館に行こう! 今年のクリスマスは、いっそのこと… 函館ですごすのはどうですかー? 北海道で一番、いや、日で一番、もぉ~、 世界一!ロマンチックだと思います。 言い過ぎかな… 巨大クリスマスツリーを見に行こう! こーんなでっかい高さ20mのクリスマスツリーが 赤れんが倉庫の並ぶベイエリアにおったちます! これを見るだけでも価値がありますよ。 期間:2017年12月1日(金)〜25日(月

    クリスマスはどこに行こう?…そうだ、函館に行こう! - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/08
    北海道良いですねぇ( *´艸`)
  • 町田で一家は貧乏生活 - テキトーに生きたい

    ごきげんよう。未来のプロブロガー、ホリタロです。 なーーーんちゃって!言ってみたかっただけーーー! ごめんなさい。(^▽^;) 前回は ↓ 電車ネタに思いっきり脱線しましたが、今回は町田での暮らしを書いていきたいと思います。 horitaro1970.hatenadiary.com ドリフに出てくるような家だった 札幌から町田に引っ越したのは37、8年前のこと… 僕が小学校2~3年生の時でした。この頃はど貧乏でしたねー! 札幌にいた時はマンション暮らしでしたが、町田の家は…かなりボロかったです。 壁から隙間風が入ってくるし、雨漏りもするという… 雨の日は、ぽたっ、ぽたって、水滴が天井から落ちてきました。 まるで、ドリフの全員集合に出てくるような家でした。 きっと、家賃が安かったんだろうなぁ… 家の中には、こうろぎやゴキブリが走り回り、時にはゲジゲジも…おえっ! 当時の町田はまだ、ちょ~っと

    町田で一家は貧乏生活 - テキトーに生きたい
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2017/11/06
    やはり皆さんも色々苦労してるんですねぇ(;_:)
  • 1