タグ

ブックマーク / www.joshisaba.com (90)

  • わたし、明日の新聞に載りますp(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    明日の東京新聞さんに、 「発達障害への偏見と闘うボクサー」として、明日の東京新聞さんに載る予定です😃‼️ 今までの私の活動、今後の展望など、たくさんお話をさせていただきました😊 差別や偏見のない社会を目指して‼️✨ 皆さん、どうぞ、チェケラッ‼️でお願いします😉❤️✨ 東京新聞 web版 https://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/202003/CK2020032802000132.html

    わたし、明日の新聞に載りますp(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2020/03/27
    おぉ(*´▽`*)おめでとうございます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
  • 電子書籍『ADHD女子革命』!!ついに販売開始٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    お待たせしました!!! たった今、夜中に目が覚めてメールを確認したら・・・ 私の電子書籍ADHD女子革命』が発売されてましたΣ(・□・;)❤️❤️❤️✨ https://www.amazon.co.jp/dp/B0854D4565 う・・・嬉しすぎる😭❤️❤️❤️ 発達障害の方だけでなく、恋愛で悩む女子にも、自分に自信を持てない方にも、幅広く読んで頂きたい内容です😃‼️ 1週間は、99円ですp(^_^)q どうぞどうぞ、ご購入、高評価、レビュー等で応援していただけたら嬉しいです\( ˆoˆ )/💖✨ 無料のkindleアプリをインストールしたら、スマホで簡単に読むことができますd(^_^o) 嬉しくて嬉しくて嬉しくて嬉しくて、眠れない夜になりそうです😭❤️❤️❤️

    電子書籍『ADHD女子革命』!!ついに販売開始٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2020/02/27
    ゚+。゚(ノ゚∀゚)ノオォオォ゚。+゚ おめでとうございます(*´꒳`ノノ゙☆パチパチパチパチ
  • 自分の親に虐待されている「あなた」へ - ENJOY CHAOTIC LIFE!! プロボクサー緑川愛のカオスな日常

    Tatsuyang
    Tatsuyang 2020/02/05
    私は虐待こそはされませんでしたが親父は蒸発、母親は朝夜働いてほとんど居なかったので半分ネグレクトみたいなものでしたね(°ㅂ°҂)弟が腹減れば飯作ってやりましたしね(:ェ」∠)毒親とは速攻離れた方がいい(´-ω-)ウム
  • 【2月4日販売開始】電子書籍『ADHD女子革命』、書いてみたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【応援求ム】 - ENJOY CHAOTIC LIFE!! プロボクサー緑川愛のカオスな日常

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 私がずっと前からなりたかった職業が、ライターでした。 自分が悩んだ時、辛かった時、孤独だった時、何度もに助けてもらっていたので、いつか自分もライターになって、自分以外の誰かを元気付けられる存在になりたいという気持ちでいました。 だけど実際は・・・ 心の中では強く憧れながらも、なかなか動き出せないでいました。 自分にはそんな才能ないし・・・きっと笑われる・・・ そうやって、いつも動く前に諦めていた。 勇気を出して少し動いても、小さな失敗ですぐに心が折れて、その度に文章を書くことを中断していました(ノ_<) だけど、「逃げてばかりの人生なんて嫌だ!一度の人生、好きなことに挑戦しよう!」と決意して、電子書籍に取り組み始めたのが、去年の終わり。 私の人生初の、電子書籍がΣ(・□・;)!! ついに、完成しましたー(;_

    【2月4日販売開始】電子書籍『ADHD女子革命』、書いてみたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【応援求ム】 - ENJOY CHAOTIC LIFE!! プロボクサー緑川愛のカオスな日常
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2020/01/26
    おぉ(*´▽`*)凄い!おめでとうございます(*´Д`)ノノ"☆パチパチパチパチ!
  • 「人に優しくすること」について、ちょっと考えてみた話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ENJOY CHAOTIC LIFE!! プロボクサー緑川愛のカオスな日常

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 優しそうに微笑む自分の顔の横に、「優しさ」の文字。 怪しい。。。怪しすぎる。。。 胡散臭さがムンムン漂ってますが、可愛く撮れた写真をどうしても使いたかったので仕方ないです。笑 気にせず進めますp(^_^)q 人はとかく「自分は正しい。自分は優しい。」と思いがちです。 私もそう。 でも当に、私は正しいのかな、私は優しいかな、って考えてみました。 例えば、「自分がADHDで空気が読めないこと」に関して。 それは脳の特性なんだから仕方がないことだと自分を励ましてるし、人にも理解を求めてる。 だけど、痩せたいのに痩せられない、どうしてもべてしまう、という人に対しては?? 面と向かっては言わないけど、心の中では、なにを甘えたこと言ってんだ、ただわなきゃいいだけだろ、と人の意思の弱さをバカにしていた。 だけど、それ

    「人に優しくすること」について、ちょっと考えてみた話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ENJOY CHAOTIC LIFE!! プロボクサー緑川愛のカオスな日常
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2020/01/05
    遅くなりましたがあけましておめでとうございます(∩´∀`)∩今年もよろしくお願いします(´・ω・`)
  • 【感謝!!】2019年を振り返って٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【100記事達成!!】 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ はじめに 人気のないファミレスにて やりたいことを、やるってこと 2019年を振り返って はじめに えー読もうとしてくださっている方には当に申し訳ないんですが、今回のブログは今までで一番、ぐちゃぐちゃです。 文章も構成もぐちゃぐちゃで、きっと誤字脱字だらけですが、それを判別して修正するだけの気力も体力もやる気もないので、どうかお許しください^^; さあ、気を取り直して、何事もなかったかのように書き進めますd(^_^o) 人気のないファミレスにて 2019年も残りあと2時間余りとなりましたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうかp(^_^)q 私はADHDに悩む女性向けの電子書籍出版の締め切りが迫り、てんてこてこてこてこてこ舞いです(;_;) だってヨォ!!! 聞いてくれヨォ!!! 40,000文字書いて、そこか

    【感謝!!】2019年を振り返って٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【100記事達成!!】 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    ゚+。゚(ノ゚∀゚)ノオォオォ゚。+゚凄いですね!頑張ってくださいd(˙꒳​˙* )今年はありがとうございました(*´∀`)人(´∀`*)来年もよろしくお願いしますd(˙꒳​˙* )
  • 大切なことは「自分で」決めよう!!って話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ さて、前置きもなく題に入ります。 私は何か困ったことがあった時、悩んだ時、すぐに人に相談する癖がありました(^_^;) 親や先輩や彼氏、などなど。 「どっちがいいと思う?」 「どうしたら良いと思いますか?」 そんな風に人に相談ばかりしていたのは、自分の考えや決断に自信がなかったから(ノ_<) 絶対に失敗したくない大切な決断ほど、人の意見に従ってきた。 だけど、ある時、気づきました。 人に相談ばかりしていると、どんどん、自分の考えに自信を持てなくなるってこと(ノ_<) 人に相談をすればするほど、「自分の考えより、人の考えの方が正しい」と思い込むようになってしまう(/ _ ; ) でも、それって、間違ってるよね(^_^;) そもそも、人生に正解なんて、ない。 大切なのは、「自分」が幸せを感じられるか、「自分」が納

    大切なことは「自分で」決めよう!!って話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/24
    自分の思った事は自分で決めたほうがいいですよね(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
  • 一つの物事に執着してると、それ以外のたくさんのチャンスを逃すよ!!って話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 試合前から計画を練っていましたが、ADHDのわたし目線で、発達障害の方向けにを書こうと思っていますp(^_^)q できるだけ生の声を作りに生かしたいと思い、発達障害の方とお話する機会を多く持つようにしているのですが、発達障害の方は仕事や職場での人間関係に悩みを抱えている方が多いです(ノ_<) 出来ることなら転職したいと思っていても、悩みを抱えた現状から自分に対する評価も低くなっている。 今の仕事を辞めても他で生きていく自信を持てず、休職したり、自分の心を騙したり、薬を飲んだり、何とかかんとか、仕事を続けている人が当に多いなぁと感じます(;_;) 仕事を辞めるのって、怖いよね。。。 いま持っているものを手放すのって、怖いよね。。。 私も市役所に勤めていたから、痛いほど分かります。 だけどね。 自己評価がそこ

    一つの物事に執着してると、それ以外のたくさんのチャンスを逃すよ!!って話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/14
    自分の思うように生きれば楽になりますよね(*´∀`)人(´∀`*)
  • 【読書】世界は確実に良くなっている!!!って話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【試合まであと5日!!】 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 突然ですが、お腹、空いてますか?? 私は、空いてます( ˆoˆ )/ 試合まで1週間を切り、常に腹ペコ、いつもお腹がぐーぐー鳴ってます( ˆoˆ )/ そんな時はΣ(・□・;)!!! 読書で気を紛らわすのが一番でしょうd(^_^o) いま読んでいるのは『ファクトフルネス』というですp(^_^)q データを元に、私たちが当たり前だと思っている「思い込み」を覆そうという趣旨のです(^-^)v まだ読み途中ですが、面白い!!! 何が面白いって、自分自身が持つ思い込みがガラッと覆される瞬間というのは、驚きと喜びに満ちています( ˆoˆ )/ 多くの人は、極端な思考、ネガティブな思考を「能的に」してしまうそうです。 その結果、世界には「豊かな国」と「貧しい国」のどちらかしかないという極端な思い込みを持っている。 だ

    【読書】世界は確実に良くなっている!!!って話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【試合まであと5日!!】 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/03
    今生きてるだけで儲けもんですね(*´∀`)人(´∀`*)測定まで頑張ってください=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)その後食べれますから(*´∀`)人(´∀`*)
  • 女子ボクサー緑川愛が日本タイトル挑戦前に、ラジオに挑戦してきた話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 先日私は、生まれて初めて「インターネットラジオ」というものに出演してきました( ˆoˆ )/ ラジオに出ることになった「きっかけ」 ラジオの収録 ご視聴はこちらから٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ラジオに出ることになった「きっかけ」 きっかけは、元世界チャンピオン木村悠さんが主催するオンラインジムでした(^-^)v community.camp-fire.jp 木村さんの主催するオンラインジムというのは、ボクシングファンとボクサーの交流を目的とするコミュニティサロンで、ボクシング観戦会・体験会・交流会を開催していますp(^_^)q 体験会の様子(真ん中でピースv(^-^)vするのが木村会長) 私はこのオンラインジムが開くボクシング体験会にゲストとして呼んでいただき、会員の皆さんのミットを持ちました( ˆoˆ )/ ボクシン

    女子ボクサー緑川愛が日本タイトル挑戦前に、ラジオに挑戦してきた話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/11/27
    ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚!ついにラジオデビューまで✧ \\(°∀°)// ✧頑張ってください(*´∀`)人(´∀`*)
  • たった1ヶ月でインスタのフォロワーが10倍に d(^_^o)1,800人達成しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ おほほん!!! 今日は、満を持して!!! 自慢をさせて頂きたいと思います( ˆoˆ )/ なんと!!! インスタのフォロワーが、ついに!!! 1,800人を達成したのです(*^◯^*)♪♪ わーい♪♪ いきさつ 勉強会にて 勉強会後の毎日 試練 インスタを頑張って良かったこと おまけ いきさつ プロボクサーは日々、ボクシングの技術向上に努めるのはもちろんのこと、自分で集客もしなければなりません!! 12月7日の日タイトル戦に向けて、そして、その先の日チャンピオンとしての活動に備え、「自分自身の周知活動に力を入れねば!!!」と思い立った私は、インスタ勉強会に行ってみました(^-^)v 勉強会にて 勉強会で先生から習ったことはいくつもありますが、私が一番勇気付けられたのは、 「インスタは、頑張れば誰でもフォロワ

    たった1ヶ月でインスタのフォロワーが10倍に d(^_^o)1,800人達成しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/11/21
    おぉ(*´▽`*)凄いですね( *´艸`)
  • 親の言いなりになることは、親孝行ではないかもしれないって話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 私は発達障害ADHDのために、小さい頃から「普通」に馴染めずにいました(/ _ ; ) でも、何とか「普通」になりたい、「普通」になろうと思って、頑張ってきた。 そして、「親の期待」に応えることが「自分の幸せ」だって思い込んでました。 親が「勉強しろ!」と言えば、勉強を頑張って、早稲田大学に入りました。 親が「就職しろ!」と言えば、勉強をして、市役所に就職しました。 今から振り返ると、そこに「私の気持ち」や「私の意思」は、ほとんど、なかったと思います。 その結果、私は幸せではなかったと思います。 それでも私は、親の期待に応えられて、自分の人生は上手くいっていると思っていました。 そんな私の生き方を変えたのは、「夫の死」でした。 結婚後半年で大好きな旦那さんが亡くなり、この世に一人残された私は、になりました。

    親の言いなりになることは、親孝行ではないかもしれないって話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/11/21
    親が言いたいのは自分の娘、息子が人生に困らず楽しく生きて幸せになる事だけだと思いますよ( *˙ω˙*)و 私みたいな中卒でも自分の好きな事やって楽しそうに人に迷惑かけず生きてくればそれでいいと言ってますw
  • 【発達障害・ADHDの仲間へのエール】自分を責めるのはやめよう、開き直ろうって話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ さて、突然のカミングアウトですが、私は「たぶん発達障害」ですd(^_^o) 「発達障害」という言葉、最近ちまたでも有名になってきましたが、アスペルガーとかADHDとかの総称です。 私は小さい頃からずーっと生き辛さを抱えて生きてきましたが、その原因が分からずにいました。 数年前に「発達障害」という言葉を知り、心療内科で「発達障害かどうかのテスト的なもの」を受け、「たぶん発達障害だろう」という、なんともスッキリしない評価が出ましたp(^_^)q笑 私の自覚するADHDの特徴としては、 ・空気が読めないでうっかり失言をしてしまうことがある ・忘れ物をしがち ・約束の時間を守れないことがある ・好きなことには熱中しすぎてしまうけど、それ以外の物事には興味がもてない ・世間話がものすごく苦手 ・人といると、空気を読もうと

    【発達障害・ADHDの仲間へのエール】自分を責めるのはやめよう、開き直ろうって話٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/11/06
    実は私もそうなんでは無いかと思っています`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!wでもしょうがないですよねw言いたい事は言っちゃうし自分が思ったようにしか行動できませんからwでもそれで良いのだと思いますよ(*´Д`)
  • 幸せって、自分で自分を好きでいられること٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 突然ですが、最近の私は、幸せです。 もちろん、悲しいことや悩みがないわけではない。 それでも、基的に幸せです。 なんでかな。 私のいう幸せって何だろう。 いろいろ考えてみましたp(^_^)q 幸せって、自分で自分を好きでいられること、じゃないかなって思うようになりました。 両親に愛されたくて、反抗期に暴れてみたり、 どうしたら男性から愛されるんだろう、大切にされるんだろうって悩んでみたり、 他人からの愛や共感や賞賛を求めがちな私だったけれど、 自分で自分を好きでいられることが、1番の幸せなのかもしれないなって、思うようになりました。 ダメな部分も含めて、自分を認めてあげる。 恥ずかしい部分も、情けない部分も、受け入れてあげる。 何があっても、自分の1番の味方で、いてあげる。 そうすると、私は安心して「私」でい

    幸せって、自分で自分を好きでいられること٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/11/02
    自分の事が好きじゃないと自分の為に色々やれませんからね・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ自分が満たされていれば他人にも優しくなれますからね(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
  • 「好きなこと」を見つけるメリット٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 私はボクシングのおかげで、人生が変わりました。 まだチャンピオンにもなってないのに、大げさだって?? 大げさじゃ、なーい!!! 肩書きとか、人の評価とは関係ない部分で、私の心持ちの部分で、とても大きく変わったのです(^-^)v それでは、以下に、好きなことを見つけることのメリットを書いてみたいと思いますp(^_^)q ①好きなこと(=私の場合はボクシング)があると、とにかく、毎日が楽しいです^_^♡ もちろん、上手くいかないことや苦しいこともたくさんあるけど、そういうことで悩んでいる時間さえも、俯瞰的に見たら、楽しいですd(^_^o) ②嫌いなことにも挑戦してみようと思える。その結果、嫌いなことが好きになったりもする。 例えば、私は内向的で恥ずかしがり屋で世間話が苦手なので、極力、人と関わらずに一人でのんびりし

    「好きなこと」を見つけるメリット٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/10/31
    人が何と言っても自分の好きな事をやった方がいいですよ(*´∀`)人(´∀`*)
  • 「自分の気持ちを大切にする」ってことの意味٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 私はよくブログやFacebookで「自分の気持ちを一番大切に生きます!」とか「自分のために戦います!」って言ってます。 それは、私が自分の気持ちを大切にするようになって、人生が好転したと思っているからです。 だけど、これって、私だけの話じゃないんです。 わたし以外の人にも、「自分の気持ちを一番大切に」生きてほしいなって思ってるんです。 なぜかというと、自分のために生きてないと、いつか人は、不満が爆発すると思うからです。 私は人のためにこんなに尽くしてるのに・・・とか、 なんで皆んな自分勝手なの・・・とか、 きっと「不満」が生まれると思います。 そうすると、人の幸せを妬んだり、足を引っ張ったり、ネガティブなスパイラルが生まれるんじゃないかなぁと思います。 自分が一番に自分を大切にしてあげて、まず自分が幸せになって

    「自分の気持ちを大切にする」ってことの意味٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/10/30
    まずは自分勝手で良いと思いますよ\_( ᐛ )و自分がやりたいからやる、自分がやってあげたいからやってあげる、その内自分の為にやっていた事も他人の為、世の中の為に変わっていきますよ:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ多分…ボソッw
  • プロボクシング5戦目!!結果速報٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    勝ちましたー(*^◯^*)!!! 未だにどどどどど下手くそなのが露呈してしまいましたが、なんとか3-0の判定で勝つことができました\(^o^)/ これで5戦5勝!!! 素直に嬉しいです(*^◯^*)!!!!! 内容はともかくとして、一先ず勝てて、とにかくとにかく嬉しいです(*^◯^*)❤️✨ ホッとしました!!! 応援して頂いたみなさんに、感謝の気持ちでいっぱいです!!! 私が営業のことや人間関係で悩んだり落ち込んだり心がクサクサしたりしてるとき、たくさんの励ましや温かいメッセージが、当に大きな支えになりました。 泣いちゃうくらい、嬉しかったです。 これからもボクシングを頑張る中で色々なことがあると思いますが、へこたれずに頑張っていきたいです!!! 引き続き、応援どうぞよろしくお願いします(*^◯^*)❤️ 今日は当にありがとうございました\(^o^)/✨✨✨ 写真は後楽園ホールで騒ぎ

    プロボクシング5戦目!!結果速報٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/09/12
    おぉ(*´▽`*)圧勝じゃないですか!Σ(゚Д゚)wおめでとうございます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ!お疲れ様です(*- -)(*_ _)ペコリ
  • 最近のワタシ、第二弾p(^_^)qフェイスブック1週間分まとめただけ(*^◯^*)♡ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 前回のフェイスブック投稿を1週間分まとめただけ企画に味をしめた私は、第二弾も行うことにしました(^-^)v というより、私を応援してくれている方々、遠方の友人、私の大好きなお母さんに、「元気で頑張ってるよーp(^_^)q」って伝えることが、主な目的ですd(^_^o)笑 ではでは、今日も月曜日から参りましょうー\(^-^)/ 月曜日 : 久しぶりのストリップ 火曜日 : 1人でシャーロック・ホームズごっこ 水曜日 : ウズベキスタン人の男の子 木曜日①: ダンゴムシとワラジムシ 木曜日②: 20歳の私と、今の私 金曜日①: イスラム教の神様に、必勝祈願 金曜日②: スタバでほっこり^_^♡ 土曜日 : 友達のお悩み相談 日曜日 : 大好きリック!!リック吉村٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ まとめ 月曜日 : 久しぶりのストリ

    最近のワタシ、第二弾p(^_^)qフェイスブック1週間分まとめただけ(*^◯^*)♡ - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/09/04
    試合頑張ってください(∩´∀`)∩
  • 最近の私٩(๑❛ᴗ❛๑)۶フェイスブックの投稿7日分をまとめたよ(^-^)v - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ みなさま、お久しぶりです\(^-^)/ 来たる9月12日の試合に向けて、追い込み真っ最中ですd(^_^o) えー、突然ですが、今回はですね、新企画!!! 私のフェイスブックでの1週間の投稿を、ブログにまとめてみようと思います(*^◯^*)♡ もちろん、ブログを書くのが面倒だからとか、少しでも楽をしようなんて思っているわけではない・・・はずですが、こういうのも新鮮かなぁと思い、まとめてみます(^-^)v 日時や場所は、ちょっと変えてあるかも知れません(^_-)♪ ではでは、レッツゴー\(^-^)/ 月曜日 : 変なおじさん 火曜日 : 夫の命日が近づいて 水曜日 : 怖くても、恥ずかしくても、やってみる 木曜日 : ホームレスのじいちゃんに、麦茶 金曜日 : 夫の遺骨を海に撒こうと思った話 土曜日 : 電車でバン

    最近の私٩(๑❛ᴗ❛๑)۶フェイスブックの投稿7日分をまとめたよ(^-^)v - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/08/26
    頑張ってください(꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆
  • 自分の気持ちを一番大切にすること、相手に伝えることの大切さp(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ 自分の気持ちを優先させることは、自分勝手なのか。 怖いけど、まず、やってみよう!!! 親しくない男性に、夜ご飯に誘われたら? まとめ おまけ 今日は、さくさくっと記事を書いて、練習に行こうと思いますp(^_^)q 書評ブログは・・・「書く書く詐欺」継続中です、ごめんなさい(T . T) 時間と体力に余裕があるときは、ボクシング関連(トレーニングとかメンタルとか)のを読んでいます(^-^)v ところで今日私が書こうと思うのは、「自分の気持ち」を一番大切にすることと、それを相手に伝えることの大切さについてですd(^_^o) 自分の気持ちを優先させることは、自分勝手なのか。 例えば、男性から事やデートに誘われたとき。 私は断ることがとても苦手でした。 だから、興味のない男性からは、誘われないように誘われないように

    自分の気持ちを一番大切にすること、相手に伝えることの大切さp(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/07/20
    普通に断れば大抵は分かってくれますよ(@'ω')bそれでも食い下がらないやつはどうしようもない野郎なので相手にしない方が良いですね( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン… それか…( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ )´д`)ドゥクシw