タグ

2019年12月31日のブックマーク (17件)

  • 【生活】2019年ありがとうございました!2019年の締めくくりは…。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 皆さんは大晦日、どうお過ごしされていますでしょうか? 私は昼間仕事で、夕はすき焼きをしましたヽ(^o^)丿 すき焼きの写真撮り忘れちゃったけど… そして今は紅白を見ながらブログを書いています! 年々紅白が面白く感じるのは歳だから? それとも面白くなってきているから?? 2019年はますますシンプルな暮らしになった? さて、2019年は2018年よりも、もっとシンプルに生活環境を整えることが出来たと思います♪ リビングも色の統一感が出て、スッキリ。 前回の記事にも書きましたが、色々なところで投資はしているので、出費は結構していますが…(汗) ほら、新しく購入した器棚ね。 キッチンはこんな感じにいつもリセットできるようになりました(^^) 2019年締めくくり さて、2019年の締めくくり…。 それは、、 慌ててふるさと納税

    【生活】2019年ありがとうございました!2019年の締めくくりは…。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
  • 【感謝!!】2019年を振り返って٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【100記事達成!!】 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ はじめに 人気のないファミレスにて やりたいことを、やるってこと 2019年を振り返って はじめに えー読もうとしてくださっている方には当に申し訳ないんですが、今回のブログは今までで一番、ぐちゃぐちゃです。 文章も構成もぐちゃぐちゃで、きっと誤字脱字だらけですが、それを判別して修正するだけの気力も体力もやる気もないので、どうかお許しください^^; さあ、気を取り直して、何事もなかったかのように書き進めますd(^_^o) 人気のないファミレスにて 2019年も残りあと2時間余りとなりましたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうかp(^_^)q 私はADHDに悩む女性向けの電子書籍出版の締め切りが迫り、てんてこてこてこてこてこ舞いです(;_;) だってヨォ!!! 聞いてくれヨォ!!! 40,000文字書いて、そこか

    【感謝!!】2019年を振り返って٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【100記事達成!!】 - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    ゚+。゚(ノ゚∀゚)ノオォオォ゚。+゚凄いですね!頑張ってくださいd(˙꒳​˙* )今年はありがとうございました(*´∀`)人(´∀`*)来年もよろしくお願いしますd(˙꒳​˙* )
  • 2019年終わったな - とある土木女子の日記

    新居にいろいろな機能がありすぎて、すっかり更新せずに大晦日に。 今年はいろいろあり過ぎて、あっという間でした。 ①ブラック企業退職 約4年勤務しました。最後の部署がまったりだったので、いい経験したな。。。ぐらいの境地です( ・´ー・`) みなし残業込みの給料で、労働時間は早朝から夜までというのがデフォルトでした。 人の入れ替わりも激しい激しい。私は当初気に入られていたので、労働時間が長いのは一年ほどだけ。しかし、言葉のパワハラとかセクハラはあったな。 「お前なんかうちだから雇ってやっている」「こんなに金払ってるんだから、ごちゃごちゃ言わず働け」と不審な点を追及するたびに言われてました。 『いつ辞めても私困らないんで。会社都合で手続き、よろしく』というと腫れもののように扱ってくれる中堅企業です。 普通に黙って仕事する分には何も言われないし、いつもパワハラ受けるわけではないし給料もまぁまぁだっ

    2019年終わったな - とある土木女子の日記
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    ニャンコ良いですよ(*´∀`)人(´∀`*)子ニャンコは結構手がかかります( °ω°):∵グハッ!!w今年はありがとうございました(*´∀`)人(´∀`*)来年もよろしくお願いしますd(˙꒳​˙* )
  • 海外セレブに大人気のシリカは植物性・濃縮液体タイプがおすすめ! - 雑記ブログinアメリカ

    アメリカを中心に海外セレブに大人気の「Fiji Water(フィジーウォーター)」。 フィジー共和国のミネラルウォーターで、ペットボトル水の高級ブランドとして多くのセレブから愛され、多くの高級レストランや高級ホテルで飲料水として採用されています。 人気の秘密はフィジーウォーターに含まれる成分「シリカ」の含有率が高いという点。 別名「ケイ素」とも呼ばれるシリカは、人体にも微量に含まれていて、 免疫力 肌の保湿 骨/髪/爪/コラーゲンの再生や構築等 の手助けをするなど、健康・美容のために積極的に摂取したい成分。 海外セレブの間で大人気なのも納得です! シリカは30代頃から不足しがちになる上に、失われていく一方なので、フィジーウォーターなどのシリカ水やサプリメントなどで補うのが望ましいと考えられています。 サプリメントは、 高濃度液体 タブレット 粉末タイプ など、色々なタイプが販売されています

    海外セレブに大人気のシリカは植物性・濃縮液体タイプがおすすめ! - 雑記ブログinアメリカ
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
  • 年末なのでそれっぽいことをさらっと書く - りずろぐ。

    数年前、最初に「2020年のオリンピックは東京でやるかも~」ってニュースを見たときは、いうて2020年なんてまだまだ先やんwwwって思ってたのに、気づいたらあと数時間で2020年になるらしいですよ。 時の流れとはかくもおそろしや~(ノ)・ω・(ヾ) いきなり総括 もはや2019年に何があったか覚えていない。 覚えてないってことは特に大きな事件などはなかったということでしょう。よって結果的に可です(激甘判定) 去年立てた目標と願望の達成状況 去年の。 lizune.hatenablog.com ・体調が悪いときは素直に病院に行く→△ 行けた部分もありーの、放置した部分もありーの。 ・軽率に有給を使う→○ やや軽率に使いすぎたまである。 ・スべることを恐れず積極的に笑いを取りにいく→× スベることを恐れる自らの心の弱さに打ち勝つことができなかった。 ・Nintendo Switchでオンライン

    年末なのでそれっぽいことをさらっと書く - りずろぐ。
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    鬼滅の刃面白いですよd(˙꒳​˙* )今年はありがとうございました(*´∀`)人(´∀`*)来年もよろしくお願いします(ノ)・ω・(ヾ)ポヨポヨ
  • 2019年に購入した厳選アウトドア&キャンプ用品14選の徹底レビュー! - 格安^^キャンプへGO~!

    今年2019年も今日で終わりですが、昨日最後のキャンプから帰宅し片付けも終わらないままバタバタになって記事を書いています。 また、今年は過去にないほどのキャンプをする事ができたのが良かったと思います。 そんな中、今回我が家が2019年に買ったキャンプ用品について、実際のレビューを記していきたいと思います。 まず最初に・・・ Amazonやヤフーショッピングなどのネットショッピングや、実店舗で購入したものも色々ありますが、履歴を調べてビックリした事が・・・ なんと!! 2019年に購入したキャンプ用品8月末以降からしかありません! Σ( ̄□ ̄|||) エエッ!!そうなの??? 実際、コレは自分でも意外でした。 だって2019年8月末までにも結構キャンプにはいっていますからね・・w そして、2019年の今年最初に購入したものは・・・ 実は・・ 漫画・・・ ①ゆるキャン△全巻です! 【あすつく/

    2019年に購入した厳選アウトドア&キャンプ用品14選の徹底レビュー! - 格安^^キャンプへGO~!
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
  • 「列車ダイヤはこう進化を遂げた」で分かるダイヤ作りの過程 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回の記事では、「列車ダイヤはこう進化を遂げた」(交通新聞社新書)について書いていきたいと思います。 列車ダイヤはこう進化を遂げた - 日の鉄道はニーズにどう答えてきたのか (交通新聞社新書116) の内容 鉄道輸送において列車は「商品」であり、所要時間が短い。乗り換えなしで主要駅に行ける。少ない待ち時間で電車に乗れる。この「便利3要素」を実現させるために、最高速度アップ等の列車の機能強化に加えて必要なのが、乗客にとっての便利さを考慮し、綿密に作られた「列車ダイヤ」です。 このではJRが発足してからの列車ダイヤの進化について書かれています。 ダイヤの利便性を高めるための改革 利便性をより向上させるために列車のスピードを上げる。優等列車が止まらない駅が最寄りでもより速い時間で目的地に行ける緩急接続。乗り換えの所要時間を短縮するといった工夫も凝らしています。例えば最

    「列車ダイヤはこう進化を遂げた」で分かるダイヤ作りの過程 - 本が友達の大人の読書感想文
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
  • 福岡『志賀島』へ金印(漢委奴国王印)を探しに行ってきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!博多埠頭にやってきたんだ! ここから船に乗って玄界灘にある志賀島って言う島に行くんだ! 金印(漢委奴国王印)が出土した伝説の島で金印を探しにね! 金印は見つけられたのかどうか!?刮目して見てね♡ 博多埠頭 博多埠頭からは志賀島行きの福岡市営渡船で向かいます。 お船に乗るのなんて何年ぶりだろう!オラわくわくすっぞ! そもそも、これが2年前な出来事なんじゃがな! それを言っちゃらめええええ! 志賀島へ向かう船はこれかのう? ノンノン♪違うんだなあ この船で志賀島へ向かうんだぞ! こんな漁船みたいなので行くのか?妾は嫌だぞ! もう切符買ったからこれに乗るしかないんだぞ!!ほら!早く乗った! 玄界灘に沈められたら、ただでは済まさんぞ貴様! 中はちゃんとリクライニングシートになっていて、そこらの電車よりちゃんとしたシートでした。 ほら!船内は意外と普通で

    福岡『志賀島』へ金印(漢委奴国王印)を探しに行ってきましたの! - 元IT土方の供述
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    (*゚Д゚)オォォ...今年はありがとうございました(*´∀`)人(´∀`*)来年もよろしくお願いします( *˙ω˙*)و グッ!
  • 2019年 年末のあれこれ【日記】 - んげの日記

    んげです。今回は今年最後の日記。年末のあれこれデス。 なんか3000文字近く書いてしまいました。お暇があればお付き合いください。 そして写真はいものばかりです(肉多め) 12月19日 おうち焼肉 29日は私の妹家族が遊びに来るという事で、焼肉大会が始まります。 ちょっと売ってる場所は教えられないんですけど、焼肉用の肉を仕入れました。 ま。農協の直売所なんですけどねぇ、激混みなんです。 日国民の憧れ!米沢牛!! そして山形牛もおる。 米沢牛これで(たしか200g)1500円、安い!?・・・・のか? なんか、父親が「焼き芋をやる」と庭で火炊きをしていたのでその炭で焼く。 天気も良かったし、温かいので外にいてもそんなに苦じゃない。べるのは室内でしたが。年末年始に積雪が全くないのは、極端な暖冬ですね。 あと、とあるところからいただいた牛タン! ウムー。分厚くて柔らかいですな 塩コショウをガン

    2019年 年末のあれこれ【日記】 - んげの日記
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    こちらこそありがとうございました(*´∀`)人(´∀`*)来年もよろしくお願いしますd(˙꒳​˙* )
  • 【年末のご挨拶】2019年もお世話になりました(*゚∀゚)! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    早いもので年も残すところ、あとわずかとなりました(*゚▽゚) 来年も年同様のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます! それでは今年書いた4コマ漫画の一部を掲載していきます。 抱っこが嫌いなデグーたち 姉妹ともに抱っこが嫌いなデグーたちです。 むりやり抱っこすると、それぞれ違った逃げ方をしていきます(汗) 夏の岩手帰省 夏のお盆時期に帰省したときの内容です。 毎年同じようなパターンで岩手巡りしています。 が見た夢です。 がこんな夢を見たと告げてきました・・・ 現実じゃなくてよかったです(笑) に相手にされない主 サッカー以外のスポーツをほとんど見ない主です。 は幅広く見ているので、スポーツが多くなる季節はあまり相手にされなくなります・・・ 歳をとってきたデグーたち 少しずつですが、おばあちゃん?になってきたデグーたち。 部屋をバリアフリーにしつつあります(`・ω・´) 2019

    【年末のご挨拶】2019年もお世話になりました(*゚∀゚)! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    2019年はお世話になりました( *´艸`)2020年もよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
  • 2019年を振り返る! 母入院しまくり! - ねこのおしごと

    2019年が終わる! どーしよ! もう2019年も残りわずか! 新年を迎える準備はほぼほぼ 出来たんだけどまだ心の準備が! 年越しそばはもうべた! 焼きそばですけど! あとは床掃除してお洗濯して お風呂入っておしまい! たぶんモンハンして年越しだなー。 そーいえば今日生命保険の人が カレンダー持ってきてくれた。 わざわざお疲れ様ですって 感じなんだけど、ぜってぇー 使わないカレンダーなんだよね。 あと昨日注文したグリスが 届いた。 来年の春にレビューする! そんな訳で2019年おしまいだから 何があったか振り返ってみよう! 2019年01月 1月はねぇー2019年にちなんで 2019人にあけましておめでとうの 挨拶をする企画やった! 残念ながら740人で限界を 迎えてしまったんだよねぇー。 え?2020年もやるかって? もちろんやりますよ! 今度こそ2020人に挨拶してみせる! そして新

    2019年を振り返る! 母入院しまくり! - ねこのおしごと
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    2019年お世話になりました( *´艸`)2020年もよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
  • 自炊ダイエットレシピ2019まとめのまとめ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    2019年も一年ありがとうございました。 2019年もあっという間に終わってしまいます。しかし振り返れば濃厚な日々が。2019年を感謝の気持ちで振り返り、2020年を迎えたいと思います。 ということで、今年も毎日更新に成功できた2019-01-01から1年間の記事一覧からまとめのまとめをお届けします。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 正月太り解消法~痩せたリセットレシピまとめ~ サクッと3kg体重を落とす3つの方法〜短期で太ったら短期で痩せられる〜 費も体重も落とす節約自炊ダイエット弁当2019はじまる 2019年は卵が安い!?費コストダウンする100円以下の自炊レシピまとめ16選+α 【脂肪燃焼】痩せる激辛料理レシピまとめ13選+α うまい、やすい、はやい!10分以内&100円以下の節約時短レシピまとめ 【原価100円以下限定】自炊ダイエットレシピ

    自炊ダイエットレシピ2019まとめのまとめ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    ( ゚д゚)ハッ!コンビーフ買ってくるの忘れた(ノД`)・゜・。来年もよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
  • 『角屋』葵区駒形通のコスパ居酒屋で静岡おでんとハスフライ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    お手頃価格のおでん&フライ 常磐公園傍の人気店! 葵区駒形通、常磐公園沿いの道の角にある居酒屋。静岡おでんやフライ・串焼など定番のメニューがリーズナブルに揃っています。お通しも無し! カウンターメインの昔ながらな小さな居酒屋で、気軽に静岡らしい居酒屋グルメを満喫できる、はしごにもピッタリな地元定番店です! 店舗紹介 角屋:雰囲気 角屋:メニュー おでんとフライでコスパ軽呑み 静岡おでんと静岡割り 二度漬け厳禁な串カツ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 角屋:雰囲気 外観 角にあるお店は大体角屋。角屋で検索すると他にもたくさんヒットしてしまうので、常磐公園の角屋で覚えてください。角に付いた看板と大きな軒だしテントが特徴です。 カウンター席中心 店内は厨房を囲むカウンター12席に4人掛けの座敷席が3つ。 カウンター内はフライヤーに焼き場・おでん鍋が見えていて、元気なお父さんと無口なお母さんの二人で

    『角屋』葵区駒形通のコスパ居酒屋で静岡おでんとハスフライ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
  • 悩んでも何も変わらない。だから、あとで悩む。 - 森の奥へ

    落し物のことです。 いえ、当は落とし物じゃなくて、大事なものをなくしたときのことです。 なくしたら出てこないけど、落としただけと思ったらひょっとして出てくるかもしれない。 失敗だと落胆したらそこでおしまいだけど、ちょっと遠回りしよ、と思えば、また元の道に戻ってこれるかもしれないです。 まだ起こってもいない未来を不安に感じて自信をなくしたり怖れたり、変えようのない過去を思い返して後悔したり絶望したり。 そんなことよりはるかに大事なことは、今を大切にすること。 すぐにそれを忘れるんですけど(^^; 空がちょっと重いかな。 荷物は軽くしてきたんだけど。 今日こそ、 良いお天気になりますように(^_^) 空がちょっと重いかな。 荷物は軽くしてきたんだけど。 今日こそ、良いお天気になりますように(^_^) pic.twitter.com/iqgFyKHNiy— 山🐾 (@keystonefor

    悩んでも何も変わらない。だから、あとで悩む。 - 森の奥へ
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    ( *˙ω˙*)و グッ!
  • 遠州グルメと史跡巡りを楽しもう!静岡清水森林公園 黒川キャンプ場【後編】(静岡県)#044 - 格安^^キャンプへGO~!

    クリスマスキャンプから始まった我が家の2泊3日の静岡キャンプも最終日ですが、連泊キャンプで気になる事も結構あります。 一つ目は雨で濡れたポリコットンテントの片付け、二つ目はチェックアウト時間、三つ目が長距離帰宅&観光の時間配分なんです。 遠州グルメと史跡巡りを楽しもう! タイムスケジュールを作れとキャンプの時間配分が簡単! 静岡清水森林公園 黒川キャンプ場(三日目) コロナ 石油ストーブ RX−2221Y ニチネン カセットボンベ式ガスヒーター ミセスヒート イヴ 掛川城へ行こう! 浜松餃子の浜太郎で浜松餃子をべよう! 三方ヶ原古戦場へ行こう! 浜松城へ行こう! 龍潭寺へ行こう! 明治亭 駒ヶ根店でソースかつ丼をべよう! 今回の格安キャンプ費用 遠州グルメと史跡巡りを楽しもう! 連泊キャンプは、道具、着替え、ゴミなども多く出るので撤収が大変ではありますが、その分長く楽しめるので、一年

    遠州グルメと史跡巡りを楽しもう!静岡清水森林公園 黒川キャンプ場【後編】(静岡県)#044 - 格安^^キャンプへGO~!
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
  • 高速道路の魅力に迫る本 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回の記事では、「高速道路ファン手帳」(中公新書ラクレ)について書いていきます。 高速道路ファン手帳 (中公新書ラクレ) 高速道路は国の発展につながる 高速道路は一般道を使うよりも短い時間で遠くに行くことが出来るメリットがあります。東名高速道路であれば東京、名古屋、大阪。関越自動車道、上信越自動車道であれば東京と北陸地方。東北自動車道は東京と東北地方の輸送に使われています。 中でも東名高速道路は夜中でも車の台数が多く、重要度の高さが伺えます。 さらに新しく道路がどんどん開通していき、北関東自動車道の全線開通に伴って上信越自動車道も東京と北陸を結ぶだけでなく、名古屋、大阪と東北、北関東を一般道を使わずに行き来出来る役割としての側面も出てきました。 その他、街にインターチェンジが設置されることは鉄道の駅が設置されるのと同様、街の発展に重要な効果をもたらします。 例えば、長

    高速道路の魅力に迫る本 - 本が友達の大人の読書感想文
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
  • 2019年12月のまとめ! - ねこのおしごと

    残り1日 だぁー!今年が終わってしまうー! やべぇー。やべぇー。 もうさー買い出しに行ったけど めっちゃ混んでた! なんなの? お肉コーナーで豚バラ肉を 買おうと思ったらすげぇー 高級なお肉セットがずらりと 並んでるし! しかも! 普通にそれカートに入れてる 人が居るし! ちょっと年末年始って事で お財布のヒモが緩んでるんじゃ 無いんですか? でねぇー月さん目的の 豚バラ肉を見つけたけど いつも買うカナダ産のヤツが 賞味期限明日までなの! はぁー? もうそれ5割引きで売れよ! 来年の2日まで家に籠って ゴロゴロしてる予定なのに 1日の夕分がねぇーじゃん! でさー、仕方なく国産の 豚バラ肉を買った。 めっちゃ高かった! 200円くらいの差があった! くそー! 冬タイヤに交換 月さんが住んでる地域は 雪が積もったり道路が 凍結するからスタッドレスタイヤに 履き替えないとダメなの。 そんな

    2019年12月のまとめ! - ねこのおしごと
    Tatsuyang
    Tatsuyang 2019/12/31
    残り1日( *˙ω˙*)و グッ!来年こそはいい事ありますよ(*´∀`)人(´∀`*)