タグ

2009年1月24日のブックマーク (8件)

  • Webブラウザで動くアイコンエディタの作成

    はじめに 最近では、何事もWebブラウザ上のみで完結してしまうことが多いので、ちょっとしたデスクトップアプリケーションを作っても、なかなかインストールしてもらうことができません。そこで、Webブラウザ上で気軽に使ってもらえるように、FlashとPHPを使ってアイコンエディタ作成してみました。 現在、アイコンエディタは、ウノウラボのページで公開されています。 このアイコンエディタを元にしつつ、分かりやすく基機能だけをもつアイコンエディタを作る過程を紹介します。 対象読者 Flashでツールを手軽に作ってみたい方 PHPのGDライブラリの使い方を知りたい方 Flash ActionScript2が多少分かる方 PHPが多少分かる方 必要な環境 稿の開発には、Flash 8、PHP 5を利用しました。なお、FlashはMX 2004、PHPは4でも動くことを確認しました。 今回作成するツール

    Webブラウザで動くアイコンエディタの作成
  • はじめてのActionScript 3~ライフゲームを作ってみる

    はじめに Adobeより、フリーで入手可能なFree Flex 2 SDKが公開されています。Flexは、Adobeが提供するRIA(Rich Internet Application)と呼ばれる高度なインターネットアプリケーションを構築するためのツールとテクノロジーの総称です。Flex 2アプリケーションはFlash 9を利用して、さまざまな機能を実現します。 Flash 8の次のバージョンであるFlash 9では、ActionScript 3.0(以下、ActionScript 3)が採用されることになっており、Free Flex 2 SDKは、このActionScript 3を使ってプログラムを作っていきます。 対象読者 Free Flex 2 SDKで何か作ってみたい人 Flash 9が気になっている人 JavaC++などオブジェクト指向プログラミングが分かる人 必要な環境 稿

    はじめてのActionScript 3~ライフゲームを作ってみる
  • JavaScriptでMP3を再生するライブラリの作り方

    はじめに JavaScriptMP3を再生するライブラリ「playmp3.js」の作り方を解説します。MP3の再生にはFlashの機能を利用し、JavaScriptからFlashの関数を呼び出すなど、JavaScriptとFlashの連携方法も併せて紹介します。 Flashファイルの作成には、フリーのFlashコンパイラMTASCを利用しますので、Flashを持ってない人でも応用ライブラリを作成できるでしょう。Flashと連携することでJavaScriptの可能性が広がります。 以下のサイトで、MP3再生のサンプルを試せます。 JavaScriptMP3再生するサンプル 対象読者 JavaScriptで効果音やBGMを鳴らしてみたい人 JavaScriptとFlashを組み合わせて面白いことをやってみたい人 必要な環境 FirefoxまたはIE 6以降 フリーのFlashコンパイラ M

    JavaScriptでMP3を再生するライブラリの作り方
  • ActionScriptによるWebの3Dグラフィックス再入門

    Flashで3D? 数年前まで、Flashと言えばデザイナが絵やアニメーションを作り、そこにちょっとしたインタラクティビティを持たせるためのツールという見方が一般的でした。しかし、昨年あたりから急激に「えっ!?こんなことがFlashでできるの?」というようなコンテンツが増えてきています。このようなコンテンツが現れはじめた原因は、言語仕様が一新されたActionScript 3による高いパフォーマンスにあります。 連載では、ActionScript 3のパフォーマンスを活かした一例として、Web上での3D表現を取り上げます。Webで3Dというと、VRMLやJava3Dなどの方法が存在はしたものの、なかなか広まることがありませんでした。これは実行環境の普及率が原因していると言えるのではないでしょうか。その点について、Flashは恵まれた環境にあると言えます。Adobeの資料によれば、日国内

    ActionScriptによるWebの3Dグラフィックス再入門
  • ActionScriptによるWebの3Dグラフィックス再入門 (2) - シェーディングでもっと3Dらしく

    Flex 3 SDKのリリースとFlashDevelopのバージョンアップ 早速今回の内容に移りたいのですが、前回の記事掲載からの間に開発に大きく影響する変化があったので、そこをまず説明します。最も大きいのはFlex 3 SDKがベータ版ではなくなり、Adobe Open Sourceで公開されたことです。これにより従来のFlex 3 SDKは3月15日付で使えなくなりました。コンパイルしてみると、期限切れを表すエラーが出るはずです。 正式バージョンのFlex 3 SDKはFlex 3 SDK Downloadsからダウンロードできます。3種類のダウンロードがありますが、基的にはOpen Source Flex SDKをダウンロードしておけば足りると思います。それぞれの関係は「Adobe Flex SDK = Open Source Flex SDK + Adobe Add-ons」とな

    ActionScriptによるWebの3Dグラフィックス再入門 (2) - シェーディングでもっと3Dらしく
  • Adobe AIRでクールなMP3プレーヤーを作ってみる

    Adobe AIRとは 「Adobe AIR」とは、リッチクライアントとして定評のある「Flex」や「Flash」「ActionScript」といったWeb技術を利用してデスクトップアプリケーションを作成し、動かせる実行環境のことです。Adobe社が提供しています。 ブラウザを使用する必要がないため、ローカルファイルへのアクセスやドラッグ&ドロップを行うこともでき、WindowsMac OS、Linuxで動作するなど、プラットフォームを問わない特長もあります。 今回はこのAdobe AIRを利用して、MP3プレーヤーを製作してみましょう。 対象読者 Flash、Flexでの開発経験のある人。 基的なActionScript3.0の知識のある人。 プラットフォームを問わないアプリケーションを開発したい人。 実行環境/開発環境の準備 それではまず、Adobe AIRの実行環境をインストール

    Adobe AIRでクールなMP3プレーヤーを作ってみる
  • 2008年の科学10大ニュースって?

    ずいぶんと遅くなってしまいましたが、新年あけましておめでとうございます。最近、更新が遅れてますが、今年もよろしくご愛読の程を。 さて、昨年末、「Science」誌が2008年における顕著な科学的成果のベスト10を発表したのはご存じだろうか。 それによると、 1.細胞の再プログラミング(初期化)。 2.太陽系外惑星の直接検出。 (以下順不同) ・がん遺伝子の多数検出。 ・鉄化合物による高温超伝導体の発見。 ・活動中の蛋白質の観察。 ・余剰電力備蓄に有望なツールの発見。 ・胚の映像の記録と分析。 ・「良い」脂肪の解明。 ・「世界」の質量の演算。 ・より高速かつ低コストのゲノム塩基配列決定技術の開発。 ──の10種類だとか。 とタイトルだけ並べてみても、なんだかよくわかりませんな。ただ、ざっと眺めただけでも、生命科学や医学系の研究成果が6つと、全体の半分以上あるのが目につくはず。天文なんて、第2

    2008年の科学10大ニュースって?
  • FFXIで不正にアイテム複製した550人を強制退会

    スクウェア・エニックスは1月22日、オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXI」(FFXI)で、バグを利用して不正にアイテムを複製したユーザー550人を強制退会処分にしたと発表した。 ゲーム内の一部エリアで「明らかにシステムの意図から外れた利用をする」ことにより、アイテムの一部を複製できるバグがあったという。 バグは昨年11月に修正したが、修正以前に不正にアイテムを複製したユーザーがいたことを確認したため、ログを1年以上さかのぼって調査した結果、約550人に悪質な不正行為が認められたとして、強制退会処分にした。別の約400人にも不正行為があったことを確認し、会員資格を一時停止した。 FFXIは規約で、システムの意図から外れた方法で利益を得ることを禁止している。同社はユーザーに対して「今後バグを発見した際は、悪用・流布せず報告してほしい」と呼び掛けている。

    FFXIで不正にアイテム複製した550人を強制退会