タグ

2009年6月5日のブックマーク (2件)

  • 『FFXIV』ロングインタビュー! Q&Aで語られなかった新情報満載 - ファミ通.com

    2009年6月3日(現地時間)に行われた『ファイナルファンタジーXIV』のQ&Aセッション。このセッションは、全世界のメディアが参加した大規模のものだったが、同日に日メディア向けに個別インタビューをする機会を得た。インタビューには田中弘道氏と河信昭氏のふたりが対応。Q&Aセッションでは聞くことができなかったディープな内容のインタビューとなった。ゆっくりと読み進めてほしい。 ●いま発表の訳 --最初に次世代MMORPGとして、いろいろな話がありましたが、今回なぜナンバリングタイトルになったのか? そのあたりからお聞かせください。 田中 4年くらいまえから企画をしていて、そのころから『XIV』として作ろうという話はあったんですね。だけど、当時はもしかしたら、僕らよりさきに別に『XIV』が作られる可能性もありましたから。そうしたら『XV』になっていたかもしれないですね。最初に『XI』を作った

  • [データベース設計編]長時間終了しないトランザクションを使ってはいけない | 日経 xTECH(クロステック)

    トランザクション処理の設計は重要である。RDBMSの負荷の面から見ると,トランザクションがアクティブ状態(トランザクションがスタートしてコミットもロールバックもしていない状態)である時間はできるだけ短い方が望ましい。RDBMSは,トランザクションがアクティブ状態だといくつものリソースを獲得して維持する必要があるからだ。具体的には,ロックの情報やUNDOログ(ロールバックされた時にデータベースを元の状態に戻すために使用するデータ),REDOログ(コミットされた後何らかの要因で損傷が発生したデータを復元するために使用するデータ),などがある。長時間終了しないトランザクションがあると,これらのリソースをその間獲得し続けなければならず,ほかの処理やトランザクションに悪影響を与えることがある。 一番分かりやすい例としては,RDBMSのシャットダウンがある。シャットダウンする際にアクティブなトランザク

    [データベース設計編]長時間終了しないトランザクションを使ってはいけない | 日経 xTECH(クロステック)