2007年3月9日のブックマーク (5件)

  • 世界の匠になった義理人情の人(その1):日経ビジネスオンライン

    岡野雅行さんは、いまや日を代表する、世界の有名人である。 なんといっても、NASA(米航空宇宙局)から直接仕事を依頼されることもあれば、米国防総省と共同で、レーザー反射鏡用のパラボラアンテナを開発したこともある。原子力発電所の、冷却用パイプの改良に成功したのも岡野さんである。それも、わずか6人の従業員しかいない町工場から、世界に向けて発信された、精巧な製品である。 そう書くと、なにやら国家的なプロジェクトに参加するのが、得意な人のように思えてしまうだろうが、事実はまったく逆だ。岡野さんを一躍有名にしたのは、大きな製品ではなく、リチウムイオン電池ケースなのである。 かつての携帯電話は、スーツケースのような大きさで、しかも、電池が重くて、肩に担いでいると、骨のきしむ音が聞こえてくるほどだった。携帯電話を小型化するには、電池ケースを小さくする必要があった。だが、リチウムイオン電池でつなぎ目のあ

    世界の匠になった義理人情の人(その1):日経ビジネスオンライン
    Tetoran
    Tetoran 2007/03/09
  • 【Eiji James Yoshidaのセキュリティ徒然草】Wiiのセキュリティを調べてみた--(その1)

    これから情報セキュリティのブログを書くことになりましたEiji James Yoshidaです。Jamesと聞いて外国人だと思われるかもしれませんが,実は英語をしゃべるのが苦手な日人です。なぜ日人なのにJamesかについては「Eiji James Yoshidaの記録」という私の個人ブログを読んでいただくとして,今回は記念すべき第1回目ということで今話題の任天堂のゲーム機「Wii」のセキュリティについて書きたいと思います。 2006年12月に発売された家庭用ゲーム機であるWiiは,スタンバイ・モードでもインターネットに接続して情報を取得してくるWiiConnect24という機能が実装されています。つまり,Wiiはインターネットに常時接続された家庭用ゲーム機なのです。 家庭用ゲーム機といえども,インターネットに常時接続されるとなるとセキュリティ技術者の血が騒ぎます。そこで,Wiiのセキュ

    【Eiji James Yoshidaのセキュリティ徒然草】Wiiのセキュリティを調べてみた--(その1)
    Tetoran
    Tetoran 2007/03/09
  • 『押忍!闘え!応援団』の海外ローカライズの秘密が! 『2』の情報もどっさり! - ファミ通.com

    『押忍!闘え!応援団』の海外ローカライズの秘密が! 『2』の情報もどっさり! 【GDC 2007 リポート】 ●開発会社イニスの矢野氏が、その秘密をユーモラスに解き明かす! 応援団をモチーフにした、いっぷう変わった音楽ゲームとして任天堂からリリースされたニンテンドーDS用ソフト『押忍!闘え!応援団』は、海外では『Elite Beat Agents』として、衣装も新たに発売され大好評を博した。"応援団"という日固有の文化をテーマにした『押忍!闘え!応援団』は、いかにして海外向けにローカライズされ、高い評価を得るに至ったのか? 開発を担当したイニスの取締役副社長にして同作の開発ディレクター、矢野慶一氏が、"「おうえんだーん!」から「HELPへ!」:Elite Beat Agentsの舞台裏"と題した講演で、その秘密の一端を解き明かした。 ▲イニス取締役副社長の矢野慶一氏が『押忍!闘え!応援団

  • 社員はルールを守らない!?現場とのギャップを埋める「3つの原則」

    社員はルールを守らない!?現場とのギャップを埋める「3つの原則」:エンタープライズコンテンツ管理(1/3 ページ) 管理ルールを設定するIT部門と、それを実施すべき現場の社員とのあいだに温度差がある企業は少なくないだろう。企業におけるコンテンツ管理の現状とこれからの考え方について重要となる3カ条を紹介する。 人はルールどおりには動かない 「エンタープライズコンテンツ管理」(ECM)を主題としたこの記事の読者には、企業の情報システム構築などに関わられている方も多いだろう。そうした読者の皆さんに、まず指摘・提言しておかなければならないことがある。それは、多くの企業が情報システムについて陥っている考え違いについてである。 昨今、情報漏洩事件などが頻繁に起こり、企業の情報システムにおけるセキュリティの問題が声高に叫ばれていることは周知の通りだ。 しかし、厳しい言い方だが、口頭あるいは文書による企業

    社員はルールを守らない!?現場とのギャップを埋める「3つの原則」
    Tetoran
    Tetoran 2007/03/09
  • AVCHDファイルのついてあれこれ

    AVCHDファイルのついてあれこれ AVCHDファイルのMedia Playerでの再生について CoreAVC を 1.3.0 にバージョンアップしたせいか、Picture Motion Browser の動作を妨げないようにスプリッタフィルタの構成を変更したせいか、トランスコードが出来なくなったようなのでこのページは削除。 あれこれやるよりも Nero 7 Ultra の最新版を買ったほうがお手軽です。 一応ファイル等は残しておきますね。 ■スプリッタ MpegSplitter with AVCHD patchフィルタ H264のデコーダと適当なAC3デコーダがインストールされていればM2TSファイルやMTSファイルをMediaPlayerで再生可能になります。 シークはできません。 ■サンプル(画質はともかく…) オリジナルの AVCHD ストリーム 00084.m2ts WMEnc