2011年3月28日のブックマーク (4件)

  • https://cdn.baekdal.com/2011/blaster7.jpg

    Tora1014
    Tora1014 2011/03/28
  • これほど日本人がカレー好きなのにはワケがある 日本のカレー文化と江戸の食生活の関係とは? | JBpress (ジェイビープレス)

    インド発祥の料理にして、今や日の「国民」と呼ばれるカレー。日人なら誰でも、カレーにまつわる記憶の1つや2つ、持っているのではないだろうか。 私の中で「忘れられないカレー」と言えば、大阪・難波にある「自由軒」の名物カレー(650円)だ。ぐちゃぐちゃに混ざったカレーとご飯。そして、真ん中のくぼみには生卵が1つ。こげ茶色に色づいたご飯とつやつやした生卵のコントラスト。そのビジュアルを初めて雑誌で見た時、目が釘付けになった。 自由軒は創業1910(明治43)年。炊飯器のなかった時代、冷めたご飯を温かく供するために、カレーとご飯を混ぜるアイデアが生まれた。この名物カレーは無頼派作家・織田作之助が愛したカレーとしても知られ、代表作『夫婦善哉』にも登場する。 文学少女気取りだった高校生の私は、この一風変わったカレーを「いつかはべてみたい」と思い続け、大学生になって念願が叶った。初めての大阪ひとり

    これほど日本人がカレー好きなのにはワケがある 日本のカレー文化と江戸の食生活の関係とは? | JBpress (ジェイビープレス)
    Tora1014
    Tora1014 2011/03/28
    インド料理なのでは
  • デンマークでの風力発電事情から学ぶべきこと - 環境・エネルギー事情

    Bookmarkの方のコメントにも書いたが,イギリスのシンクタンクである政策研究センター(Center for Policy Studies)が発表した風力発電に関する報告書「風力の戦慄 風力発電がイギリスのエネルギー不足に役立たない理由(Wind Chill Why wind energy will not fill the UK's energy gap)」を読むと,改めて,風力エネルギーの実力について考えさせられるものがある。 これまでも,風力エネルギーの開発と系統網接続は,逆に化石燃料依存を一定レベルに固定する(それ以上,化石燃料依存を減らせなくなる)可能性があることを指摘したが,より一層の確信を持つようになった。 特に,報告書の2章に書いてある「デンマークでの教訓(Lessons from Denmark)」は,風力先進国デンマークの実情についてまとめてあり,非常に役立つ。 やは

    Tora1014
    Tora1014 2011/03/28
    最新の風車にすれば問題ない
  • 【速報】 ね こ ひ ろ し 死 亡 - 痛い信者(ノ∀`)

    【速報】 ね こ ひ ろ し 死 亡 2011年03月28日14:08    | カテゴリ:ニュース   |    Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東日):2011/03/28(月) 13:29:32.50 ID:Qybbbbfb0 警察庁は28日、東日大震災で、宮城県警南三陸署の根子裕誌巡査部長(34)の死亡を確認したと発表した。 警察官の殉職は17人目で、13人が依然行方不明。 警察庁によると、根子巡査部長は地震発生直後、情報収集のため南三陸町の役場に向かい、津波に巻き込まれたとみられる。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032813150029-n1.htm 2:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 13:29:56.55 ID:300HLfcp0 これはワロタ 3:名

    Tora1014
    Tora1014 2011/03/28