2011年4月6日のブックマーク (8件)

  • 【東日本大震災】宮城の島民が米海兵隊に謝意 がれき撤去終了、撤収へ - MSN産経ニュース

    宮城県気仙沼市の離島・大島で、がれき撤去作業を行った米海兵隊が活動を終了して撤収するのを前に、島民代表らが6日、謝意を表明して、地元の画家が描いた大島の絵など記念品を贈った。 海兵隊は1日に強襲揚陸艦エセックスから上陸し、浦の浜港を中心に、ブルドーザーなどの重機を使って流された車やがれきを撤去。住民にシャワーも提供した。 島で災害対策部長を務める白幡雄児さん(63)らは絵のほか、気仙沼の特産のサメの皮で作った名刺入れを贈った。 ジョーンズ准将は「『緑の真珠』と呼ばれた美しい島で支援できて光栄。再生の時が必ず来ると信じている」と激励し、エセックスの帽子などを手渡した。 港近くに避難している女性は「ほぼ1カ月ぶりにお風呂にも入れてくれた。うれしくて涙が出た」と話した。

    Tora1014
    Tora1014 2011/04/06
    もう片付け終わるとか早すぎワロタ
  • 超お勧め 巨大な東京メトロマップ! - ちきりんパーソナル

    10年くらい前から数年ごとに買いかえつつ愛用してる「東京メトロマップ」 メトロマップといいつつJRや私鉄の路線も書いてあるから「首都圏の電車&地下鉄マップ」です。 地下鉄路線図といえば、これより小さいサイズのもの(といってもポスター大のカレンダー付きのもの)が地下鉄駅のホームに貼ってあるのをよく見ます。 そちらは都心部だけなのですが、こちらは郊外まで含んだ拡大版で、大きさも倍。 なんと 縦100センチ、横145センチ と巨大です(いわゆる B0 サイズ)。 私がこれを使い始めたのは、マーケティング関連の仕事をしていて、毎日あちこちの街の店舗調査をやってた時でした。 明日は○○町と○○駅前、それに○○公園のそばの店を訪問予定・・・と一日に複数の場所に行かねばならず、 自分の家から、もしくはオフィスから、どの順番にどう廻るのがもっとも効率いいのか、最適ルートを考えるのにこの地図があまりに便利だ

    超お勧め 巨大な東京メトロマップ! - ちきりんパーソナル
    Tora1014
    Tora1014 2011/04/06
    コンビニマップがあればいいのに。
  • ニュー速で暇潰しブログ お前ら、ちゃんと風呂に入ってる?40度のお湯に20分ほど入浴するといいらしいぞ

    1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/05(火) 22:21:15.78 ID:SvDaELmL0● ?2BP(2) バスクリン広報が語る「入浴が健康にいい理由」とは? 最近、注目されている健康法に「体温を上げる」というものがあります。そして、その「体温を上げる」もっとも簡単な方法として挙げられるのが「入浴」。そんな「入浴」にまつわる健康法について、株式会社バスクリンの広報責任者・石川泰弘さんが書籍『お風呂の達人』で語っています。  石川氏は「疲れにくい身体をつくる」ために「湯温」「湯量」「入浴時間」の3つに注意すべきだと言います。必要な湯温は40度で、湯量は肩までどっぷりつかれるくらい。入浴時間はゆっくりと20分ほど。 この健康法は、入浴後にどう過ごすかが重要なポイント。まず、お風呂から上がったら、タオルなどで身体を拭いて、ゆっくり時間をかけて体温を下げましょう。熱いか

    Tora1014
    Tora1014 2011/04/06
    そんな時間は無い
  • 大型電動スクーター、VX-1を試乗してきました。- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    大型電動スクーター、VX-1を試乗してきました。 このスクーターはもともと、私が普通2輪免許を取るきっかけになったスクーターです。 完全電動、家庭用電源で充電出来て、走行距離は普通の乗り方で70キロくらい。最高速度は軽く100キロ以上、でます。 5キロくらい、お店の周りを乗らせてもらいました。 乗り心地は、大型スクーターとほぼ、変わらない感じです。ただ、ガソリンを使っていない分、信号待ちの時とか、ほとんど振動しません。そして、エンジン音の代わりに、キュイーーーーーンという、モーター音をさせながら、走ります。 中身がコンピュータ制御なので、最初にどーーーんとレバーを動かしてしまっても危ない動きをしないようにしてありますし、デジタルで残りの推定残量電池キロ数も表示されます。また、回生充電機能もあります。 充電も、深夜充電にするためのタイマープログラムなどもついているそうです。また、もう3年くら

    Tora1014
    Tora1014 2011/04/06
    集合住宅だと充電が出来ない
  • 外国人記者が見た「この国のメンタリティ」 「優しすぎる日本人へ」  | 経済の死角 |

    ピンチにひとつになれるのは素晴らしい。しかし天災と人災を一緒くたに論じたり、身の安全が脅かされているのに政府に情報公開を求めないのは不思議だ、理解しかねる。 大地震が起きても大きな混乱を見せない日人を、海外メディアは「ミラクルだ」と賞賛した。しかし手放しで喜べない。彼らは同時に、政府に対してモノ言わぬ日人を冷ややかな目で見てもいる。 なんて温かい人たち 「最初に取材に入ったのは福島県でした。郡山市内のホテルに宿泊しましたが、福島第一原発で多くの異常が発生していたため、そのホテルから退去しました。空港に行けば別のホテルを紹介してくれるだろうと、案内係の女性にホテルの情報を尋ねたのですが、どこも泊まれるところはないと言われました。 途方に暮れていると、その女性が『自分の家に泊まってもいい』と拙い英語で声をかけてくれるのです。彼女は夫と子供の3人暮らしで、英語は得意ではないとのことでパソコン

    外国人記者が見た「この国のメンタリティ」 「優しすぎる日本人へ」  | 経済の死角 |
    Tora1014
    Tora1014 2011/04/06
  • Googleを使ってタダで英語の【読】【書】【聞】【話】を勉強をする方法 - ライフハックブログKo's Style

    今日紹介するのは、『Google英語勉強法 お金をかけずにネイティブから学べる 』。 Googleでタダで英語の勉強ができる、というのは面白い企画ですね。 おまけにGoogleにもちょっと詳しくなれますよ。 今日は書から、Googleを使ってタダで英語の【読】【書】【聞】【話】を勉強をする方法を紹介します。 1. 【読】 興味分野のネット記事を読む 英文を読むのに慣れるなら、興味のある分野の文章が良いでしょう。 ついでに学んじゃえ!と私が気に入ったのは、Googleでの英語名言探し。 たとえば、シェークスピアの名文句なら"shakespeare quotes"、聖書の言葉なら"bible quotes"で検索すればOK。 名言好きの私は anthony robbins quotes - Google Searchdavid allen quotes - Google Searchを調べる

    Tora1014
    Tora1014 2011/04/06
  • 「ある事」に気を付けてみると自分の強みが簡単に分かる | ライフハッカー・ジャパン

    「自分の強みを知って、それを生かそう!」といった言葉をよく聞きます。ですが、自分の強みが分かっていない場合、強みを見つけること自体が難しいのではないでしょうか? 実は、ある事に気を付けると、自分の強みが簡単に分かるそうです。 確信は持っていないものの、「何となくこれが自分の強みかな...?」と感じていることを、できるだけ仕事に活かそうと頑張っている人は多いかもしれません。しかしそういった場合、大抵はあなたが自分の強みをはっきりと分かっていないだけで、他の人が気付いていないわけではありません。 毎日のように、人は行動を通して自分の強みを周囲に証明しているようなものです。周りの人は、あなたが当に得意なことに気付いています。誰かがあなたに助けを求める時、その求められていることこそが、あなたの強みなのです。 例えば、あなたが交渉上手な人であれば、交渉する場面での助けの依頼が届くはずですし、あなた

    「ある事」に気を付けてみると自分の強みが簡単に分かる | ライフハッカー・ジャパン
    Tora1014
    Tora1014 2011/04/06
  • 内蔵HDD・外付けHDD・USBメモリ・NASなどの空き容量を統合して1つの巨大なファイル保存ストレージにできるフリーソフト「VVAULT Personal」

    来は月額525円で提供されていたストレージ仮想化ソフトウェア「VVAULT Personal(ブイボルト・パーソナル)」が日から無料で提供されることになりました。 例えば内蔵HDDで500GB、USB外付けで1TB×3台=3TB、USBメモリで16GB、SDカードで32GB、NASで1TBとかを全部くっつけて、500GB+3TB+16GB+32GB+1TB=4548GBの単一ドライブにできるという仕組みになっています。各ファイルストレージの空き領域を無駄なく利用できるようになっており、空き容量が不足してもシステムを停止することなく、ストレージを追加したりドライブを移行したりすることが可能で、よくアクセスされるファイルはメモリ上にキャッシュして高速アクセスされ、さらに利用頻度に応じてSSD、内蔵HDD、外付けHDD、NASという感じでアクセス速度ごとにファイル自体を自動で再配置してくれま

    内蔵HDD・外付けHDD・USBメモリ・NASなどの空き容量を統合して1つの巨大なファイル保存ストレージにできるフリーソフト「VVAULT Personal」
    Tora1014
    Tora1014 2011/04/06