タグ

医療とワクチンに関するToteknonのブックマーク (14)

  • 新型コロナ予防しようと…BCGワクチン接種ミス 成人に“絶対禁止”の皮下注射(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    細い9の針を刺す「はんこ注射」と呼ばれるBCGワクチン接種について、誤って皮下注射し、発熱やじんましん、血尿などの健康被害が出ていたことを厚生労働省が10日、明らかにした。BCGは0歳児が対象の結核予防ワクチンだが、新型コロナウイルス感染症を予防しようと接種を受けた成人だった。乳児向けの在庫が不足しており、製造元は目的外の使用を見合わせるよう医師らに求めている。 【新型コロナウイルス 国内感染の状況】 BCG来、腕に塗ったBCG溶液のうち、細い針でわずかな量だけ体内に入れる。説明文書には「絶対に注射してはならない」と記載されている。同省によると、4月初め、BCG溶液を成人に全量注射し、間もなく発熱などがあり救急外来を受診したという。もともとBCGを扱っていない医療機関だったため、誤った可能性がある。 ◇出荷量3倍に「乳児接種に懸念」 BCGは、新型コロナウイルスにも有効だとする説が浮

    新型コロナ予防しようと…BCGワクチン接種ミス 成人に“絶対禁止”の皮下注射(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Toteknon
    Toteknon 2020/04/11
    ツベルクリン反応とかの時代かよ!改定された説明書を読まないって相当なヤブ医者だな…おかげで予防接種行政がまた萎縮してしまう愚。
  • HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?

    その間、接種率は70%以上から1%未満に落ち込み、日は先進国で唯一、若い女性を子宮頸がんから守れない国として、国内外からの批判を浴びています。 予防接種行政に長年携わり、HPVワクチンの政策決定にも関わってきた元厚生労働省健康課長で、現在環境省審議官の正林督章(とくあき)さんに、なぜ厚労省は積極的勧奨を再開しないのか伺いました。 マスコミの報道が世論を作ったーーHPVワクチンなのですが、なぜ積極的勧奨を中止したまま6年以上も引っ張っているんですか? 今となっては、マスコミの方からそのように言われてしまうのですね。 ーーそれはマスコミがHPVワクチンは危険だという印象をミスリードしてきたという意味ですか? 積極的勧奨を差し控えた当時の世論には、マスコミの影響が少なからずありました。 ーー予防接種行政を担う役所として、当時のメディアの報道に対して不満がおありですか? 科学的なことをよく把握し

    HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?
    Toteknon
    Toteknon 2019/07/27
    霞ヶ関の人は「一度ひっくり返した施策はなかなか元に戻さない」習性があるようで、インフルエンザワクチンですらこんな有り様だと感染症の専門家がラジオで言ってた。 https://www.tbsradio.jp/353087 HPVワクチンも絶望的。
  • 「救えるはずの患者を救えない」 子宮頸がんワクチン副作用「問題」はなぜ起きた?

    論点を整理しよう。 子宮頸がんは主にウイルス感染によって引き起こされる。ならばワクチン接種によって、ウイルスへの免疫を作れば予防が可能なのではないか。研究は進み、ワクチンは完成した。日でも2013年に小学6年から高校1年までの女子を対象にした定期接種が始まった。 しかし、いま接種は事実上、進んでいない。ワクチン接種の副作用によって、体調不良を訴える児童、生徒が続出したためだ。一部は国や製薬会社に損害賠償を求める訴訟にも発展した。 一方で、多くの専門家は、訴えられる副作用の症状(例えば激しいけいれんや計算ができなくなった)の中には、ワクチン接種によって起きたとは考えにくいものが含まれているとする。 そして、国外からはWHO(世界保健機構)を中心に、予防接種が進まないことで、がん予防の機会そのものが失われていることを問題視する声があがる。 2013年3月、メディアの論調が変わった「副作用」問

    「救えるはずの患者を救えない」 子宮頸がんワクチン副作用「問題」はなぜ起きた?
    Toteknon
    Toteknon 2016/12/04
    この問題は、とにかくさっさと「痛くない筋肉注射」を開発しろよ、と言いたい。
  • 時事ドットコム:痛み原因「心身の反応」=接種勧奨、再開の方向−子宮頸がんワクチン・厚労省部会

    痛み原因「心身の反応」=接種勧奨、再開の方向−子宮頸がんワクチン・厚労省部会 接種後、体の痛みを訴える人が相次ぎ、接種勧奨が一時中止されている子宮頸(けい)がんワクチンに関する厚生労働省の専門部会は20日、「接種時の痛みが心身の反応を引き起こした可能性を否定できない」との意見で一致した。これにより、昨年6月から中止されていた接種勧奨が再開される可能性が高まった。2月の部会で改めて安全性を検討した上で報告書をまとめ、再開についての正式な結論を出す。  部会は、痛みの原因が接種によって起こる神経疾患や免疫反応と考えるには、症状が説明できないとして、可能性を否定した。  その上で、診断がつかない痛みについて、症状が多様であることなどから、ストレスなどの不安や心理、社会的要因が、心身の反応となって出た可能性が高いと指摘。痛みの治療には、リハビリや心理療法を併用すべきだとした。  安心感を持てるよう

    Toteknon
    Toteknon 2014/01/21
    健康な子であれば注射自体ご無沙汰だし、いわゆる「痛い筋肉注射」でこういう症状が出るという結果になるのは致し方ないが、「痛みを軽減する注射システム」なら日本の技術でなんとか出来そうな気が。
  • 一般財団法人 阪大微生物病研究会 BIKEN 望まれるワクチン開発を目指して

    子どもたちは生まれてまもなく「予防接種」や「ワクチン」と出会います。このとき、子どもに予防接種を受けさせるかどうかを判断するのは、日では保護者の方々です。保護者の方々が、予防接種やワクチンについて、不安になった時、悩んでしまった時に、頼れる確かな情報が必要です。しかし、現状では保護者の方々が身近に耳にできる予防接種情報は多くありません。どうしてその予防接種を受ける必要があるのか。そのワクチンで防ぐことができるのはどんな病気なのか。安全に接種できるのか。子育てに忙しく、専門的な知識もない中、手探りでそれらの情報を探し、そして判断することはとても難しく、大きな負担ではないでしょうか。保護者の方々がもっと予防接種について知識を深め、安心して子どもたちに接種を受けさせられるために必要な情報やしくみとは? 今回は、長年臨床医として子どもたちや保護者の方と向き合いながら、予防接種やワクチンに関する

    Toteknon
    Toteknon 2012/11/23
    薗部先生。息子さんの白血病の治療と死が今の予防接種普及活動の基になっていたのですね。「帰天」という表現はカトリックの方でしょうか。旧日赤中央病院の一部が明治村にあったとは知りませんでした。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2012/05/08
    「一部の保護者は、子供に予防接種を受けさせるよりも免除申請にサインする方が簡単だという理由から、予防接種を回避している。」アメリカでもこういう人が多いのか…日本も一時的大学生にはしかが流行ったし…
  • 古くて新しい「ワクチン不妊デマ」と、新生児破傷風 - うさうさメモ

    サーバリックス@wikiのこちらにもあるように、「HPVワクチンは不妊化を目的としたものだ!」という噂をよく耳にします。もちろん、この話はまったくのデタラメ、事実無根(詳しい検証は上記のリンク先をごらんください)なのですが、一部では根強く信じられているようです。実はこの「ワクチンで不妊になる」というデマは、感染症診療の原則によれば、発展途上国では定番のデマだそうです。今回は、フィリピンにおける1990年代はじめの破傷風トキソイドワクチンの例について、デマがどのようなものであったのかについてまとめてみました。 新生児破傷風とは 破傷風は、破傷風菌( Clostridium tetani )が作る毒素によって起こされる病気です。「新生児破傷風」というのはは日ではあまり聞きなれないかもしれません。先進国ではほとんど見られないものだからです。横浜市衛生研究所のHPによれば、以下のような病気です。

    古くて新しい「ワクチン不妊デマ」と、新生児破傷風 - うさうさメモ
    Toteknon
    Toteknon 2011/12/27
    昨日の某カトリック系女子校の生徒も、ひょっとしたらフィリピンあたりの話を真に受けたのかなぁ…新生児破傷風予防のワクチン寄付のため、毎年パンパースがこの時期にプロモーションやるのも思い出した。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2011/11/09
    アメリカだと予防接種受けさせないと小児科が診察を拒否、なんてことが。しっかり予防接種を受けさせるという前提あってのこと。アメリカでは現地の学校に入れるのに一通り接種証明が必要とも聞くし。
  • 予防接種で子供を感染症から守ろう 「努力義務」に揺れる保護者…+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Toteknon
    Toteknon 2011/11/09
    この2児のお母さん、ネットでいろいろ調べちゃって予防接種のネガティブな面ばかり見ちゃったんだな…風疹とか大人になったら重篤化するのもあるのに…
  • 免疫細胞療法を行っている会社のブログがすごかった - NATROMのブログ

    なかなかユニークな主張を行うブログを発見したので紹介したい。まずは、インフルエンザ予防に手洗いは感染防止に役に立たないどころか、逆効果という主張。 ■がん治療と免疫 : 抗ウイルス学会に参加して - livedoor Blog(ブログ)*1 うがい、手洗い、も根拠はありません。 折角、指先にはウイルスを分解する強力な RNA分解酵素が沢山分泌されているのに、 何でわざわざ洗い流すんでしょうね。 ウイルスを分解したければ、指先で触りまくればいいのです。 決して、手を洗わずに。 うがいやマスクの効果については議論があることは知っているが、私の知る限りでは、「手洗いに根拠なし」というのは初めて聞いた。日に限らず、CDCやWHOなどの公的機関も手洗いを推奨している。もちろん、手洗いだけでインフルエンザを予防できるわけではなく、ワクチンなどの他の手段も推奨されている。しかし、ブログ「がん治療と免疫

    免疫細胞療法を行っている会社のブログがすごかった - NATROMのブログ
    Toteknon
    Toteknon 2011/10/19
    もはやデムパなのか何なのか分からなくなってきた。
  • asahi.com(朝日新聞社):はしか、「輸入」拡大 海外で感染、帰国後に集団発症 - 社会

    海外で麻疹(はしか)にかかった人が帰国後に発症、学校や保育園で感染を広げる例が目立っている。昨年末は愛知県の小学校で、1月末には広島県の保育園で、帰国した子どもが発端となった集団感染があった。国立感染症研究所は、患者拡大を防ぐためのワクチン接種や渡航時の注意を求めている。  愛知県では昨年11月、フィリピンから帰国した小学生が発症。兄弟や小学校の同級生に広がり、患者の子と同じ医療機関の外来にいた成人男性も発症した。保健所は緊急対策として、この小学校の5、6年生に集団ワクチン接種を行った。広島県でも1月、フィリピンから帰国した保育園児から園内4人が感染、2月も患者が広がった。  2日の対策推進会議で報告された感染研の最新の分析では、海外で感染した人の割合は2009年は2.4%、10年は7.3%。今年は先月20日までの59人のうち7人が海外での感染で1割を超え、7人から感染した人を含めると3割

    Toteknon
    Toteknon 2011/03/03
    良く欧米に日本人の子どもが感染症持ち込んで集団感染させちゃうケースで非難されていたけど、途上国からの人が日本で集団感染、というケースが出てきた。気をつけねば。
  • asahi.com(朝日新聞社):ワクチン接種の順番、参考にして 学会がスケジュール表 - 社会

    子どものワクチンをどんな時期に打てばよいのか道筋を示した接種スケジュールを日小児科学会(会長=五十嵐隆東京大教授)がつくった。ワクチンの種類が最近増えて接種の優先順位をどうすべきか医師や保護者に困惑が広がっていた。近く学会のウェブサイトで公開する。  ワクチンは公費負担がある「定期接種」と自己負担で打つ「任意接種」がある。同学会は今回、重要さは同じだと位置づけ、ひとまとめにしたスケジュールをつくった。  B型肝炎は現在、母親から子どもへの感染を防ぐため、ウイルスに感染した母親の子どもに限って公費で接種している。しかし性交渉などによる感染も増えており、スケジュールでは全員が打つよう勧めている。  毎年のように流行し100万人近くがかかるという水痘(水ぼうそう)や流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)では、1回接種しただけでは十分に免疫(抵抗力)が保てないため、今回は推奨する接種回数を増やした。  

    Toteknon
    Toteknon 2011/03/03
    お母様方には予防接種等のスケジュールが分からないと大変だったりするのよ。
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    売り場からミネラルウォーターが消える!?南海トラフの「巨大地震注意」を受け、列島各地で買いだめが発生 8月8日に九州地方を襲った地震。南海トラフ巨大地震が不安視される中、政府は日常生活を続けても問題ないと発表した。しかし列島各地では、すでに水などの買いだめなどが殺到している。高知市で、8月9日に開幕した「よさ…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    Toteknon
    Toteknon 2011/01/23
    筋注にすべき子宮頸がんワクチンを、誤って皮下注射してしまった。しかもかなりの件数。箱にも「筋注」とあるのに。
  • 子宮頸がんワクチンで副作用、失神多発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    接種者の大半が思春期の女子で、このワクチン特有の強い痛みにショックを受け、自律神経のバランスが崩れるのが原因とみられる。転倒して負傷した例もあるという。同省は「痛みを知ったうえで接種を受け、30分程度は医療機関にとどまって様子を見るなど、注意してほしい」と呼びかけている。 子宮頸がんワクチンは、肩近くの筋肉に注射するため、皮下注射をする他の感染症の予防接種より痛みが強い。昨年12月以降、推計40万人が接種を受けたが、10月末現在の副作用の報告は81人。最も多いのが失神・意識消失の21件で、失神寸前の状態になった例も2件あった。その他は発熱(11件)、注射した部分の痛み(9件)、頭痛(7件)などだった。

    Toteknon
    Toteknon 2010/12/28
    筋肉注射は痛い。胃カメラ飲むときにブスコパン打ったけど、痛いのが何日も続いた。ほとんどの中学生女子には筋肉注射は初体験だろうからねぇ。
  • 1