タグ

2011年9月20日のブックマーク (8件)

  • 中国、今年も「孔子平和賞」…プーチン氏ら候補 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=大木聖馬】中国の国際問題専門紙「環球時報」(18日付)によると、中国の民主活動家、劉暁波氏へのノーベル平和賞授賞に対抗する形で昨年12月に中国で創設された「孔子平和賞」の今年の候補者に中国当局認定のチベット仏教高僧、パンチェン・ラマ11世やプーチン露首相ら8人が選ばれた。 今後、ネット上で意見を募って候補者を絞り込み、最終的に20人の委員で受賞者を決める。 候補者には両氏のほか、メルケル独首相、ズマ南アフリカ大統領、アナン前国連事務総長らが含まれている。 孔子平和賞の授賞式は昨年同様、ノーベル平和賞の授賞式前日の12月9日に行われ、受賞者には10万元(約120万円)の賞金が贈られる。昨年は台湾の連戦・元副総統が選ばれたが、連氏は授賞式に出席しなかった。

    Toteknon
    Toteknon 2011/09/20
    今年も池田さんは取れなかったんですか?孔子平和賞。
  • そんなにベビーカーはお嫌いですか? -「電車内のベビーカー、ウザッ」と言う前に- - ライブドアニュース

    先日、久しぶりに途方に暮れている母子を目撃した。とある駅舎の階段上でのことである。 この駅、改札は2階にあり、駅の入り口とホームは1階にある。駅入り口から改札、ホームから改札に至るエスカレーターの「上り」のみはもれなく設置してあるものの「下り」は無い。エレベーターはどこにも存在しない。 何の因果かこのレアな駅を初めて訪れたと思しき母子。真新しいベビーカーに、まだ首が据わっていない小さな赤ちゃんを乗せた、荷物の多いお母さんは、キョロキョロと辺りを見回したり、赤ちゃんを覗き込んだり、携帯電話をなんとなくいじったりしながら、いかにも困っている。 周囲を行きかう人の流れは途切れなかった。つまり人々はせわしなく、途方に暮れた母子を素通りして軽やかに階段を下りていくのみだった。彼女らはあたかも、そのすぐ脇に設置されている担架とAEDであるかのように無視されている。せわしない人々の目には文字通り見えて無

    そんなにベビーカーはお嫌いですか? -「電車内のベビーカー、ウザッ」と言う前に- - ライブドアニュース
    Toteknon
    Toteknon 2011/09/20
    普段の赤ちゃんの上げ下ろしだけで腱鞘炎の一歩手前になったから、ベビーカーはやっぱりいる。抱っこヒモだって授乳30分経たないとお腹圧迫で吐いちゃったりするし…ただエスカレーターにのせるのはやめて…
  • 母にすすめられ覚醒剤、命じられ売春の16歳 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    少女は、小学6年の頃から実母に命じられて売春をし、そのほとんどを実母に渡していた。覚醒剤も実母に勧められて始めた。道警捜査員は「あまりにひどい家庭環境」と虐待ともいえる生活実態に言葉を失う。 同署は20日午前、少女にわいせつ行為をしたとして、暴力団関係者の男(36)を道青少年健全育成条例違反容疑で逮捕した。 少女が逮捕されたのは8月中旬。札幌市内の自宅アパートにいたところを任意同行を求められ、尿検査で覚醒剤成分が検出された。実母の再婚相手に注射されたという。 捜査員にした少女の説明では、両親は幼い頃に離婚し、実母と生活していた。きょうだいは何人かいるが、父親が誰なのか説明できないほど複雑。実母は覚醒剤の乱用者で逮捕もされている。 少女は、実母に命じられ小学6年の時に初めて売春をした。自分で出会い系サイトにアクセスして相手を探し、もらった約1万円は実母に渡した。実母からは「覚醒剤が欲しいので

    Toteknon
    Toteknon 2011/09/20
    どこの途上国の話かと思ったら、日本だった…
  • ワクチン“後進国”なぜ:/下 世界標準の対策急務 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇家族間、性交渉での感染例も--B型肝炎 ◇乳幼児中心に年10人前後死亡--水痘 世界は天然痘をすでに根絶し、次いでポリオ(急性灰白髄炎、いわゆる小児まひ)やB型肝炎を制圧しようとしている。だが、「日のB型肝炎対策は世界の水準から、あまりにもかけ離れ、途上国並みにも達していない」。済生会横浜市東部病院こどもセンターの藤澤知雄・肝消化器分野専門部長はきっぱりと言う。ワクチン接種で予防できるのに、あまり認知されていないという嘆きだ。 日小児科学会などによると、世界ではタイ、ベトナムなど170カ国以上が、世界保健機関(WHO)の推奨に基づき、子供たちにB型肝炎のワクチンを接種している。台湾では84年から全出生児に接種させ、子供への感染や肝がんの発症が激減した。 日では、B型肝炎ウイルスの持続感染者(キャリアー)は推計110万~140万人とされる。集団予防接種での注射器使い回しによる被害患者

    Toteknon
    Toteknon 2011/09/20
    ワクチン打つのに万単位の金がかかるのがねぇ。「途上国のポリオワクチン1回20円」には募金するのに、「日本の任意接種1回1万円以上」はやっぱり出し惜しみするよねぇ。
  • 一般財団法人 阪大微生物病研究会 BIKEN 望まれるワクチン開発を目指して

    子どもに予防接種を受けさせていないお母さん方でも、「何がなんでもワクチンは絶対接種させない主義」という人はあまりいません。「区市町村から接種の案内が送られてきたけど、何だかよくわからないし、副反応がなんとなく怖いし、病院に行くのも面倒くさいから、なんとなく接種していない」という人が大半です。そういったお母さん一人一人にVPDにかかった時の大変さや、諸外国の予防接種情報を伝えると、ほっとされた様子で接種を受けられます。自治体からの案内状1枚ではカバーできない予防接種のソフト面を小児科医が担っています。 こういった保護者を含めた社会全体に大きな影響力をもつのがマスコミです。かつて、全菌体DPTワクチンが一時期、接種中止となったとき*、マスコミは一大キャンペーンをはって、ワクチン接種による副反応の恐ろしさを報道しました。その結果、国民の予防接種に対する熱意が低下し、すぐに2歳以上で接種が再開さ

    Toteknon
    Toteknon 2011/09/20
    「井戸の水を飲む時は井戸を掘った人の苦労を忘れるな」ワクチン問題に限らずそう思う。
  • 「自転車保険」なぜないの? 事故は増えているのに

    「環境にやさしい」「健康のため」といって通勤や通学に自転車を使う人が急増するなか、自転車による交通事故も多発している。とくに最近人気のスポーツサイクルはスピードが出るので衝突時の衝撃が大きく、歩行者が死傷する大事故も目立つようになった。 そんなことで注目されているのが「自転車保険」。ところが、利用者ニーズはあると思われるのだが、パッケージ化された「自転車保険」を取り扱う損害保険会社は案外少ないようなのだ。 賠償金5000万円超のケースも 警察庁の統計によると、2010年の自転車による交通事故は15万1626件。ここ数年は交通事故全体が減少傾向にあるにもかかわらず、自転車事故の割合は漸増しており、10年には20.9%と4年続けて2割を超えた。このうちの84.0%が自動車との事故だが、自転車同士(単独を含む)や歩行者との事故は6.7%を占めている。 事故の増加で、自転車に乗っている側が加害者に

    「自転車保険」なぜないの? 事故は増えているのに
    Toteknon
    Toteknon 2011/09/20
    自転車保険。あと自治体の交通共済の存在も大きいのかなぁ…
  • 「Ponta」会員急増で「Tポイント」に肉薄 4000万人弱を取り込む共通ポイント競争激化 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    「Ponta」会員急増で「Tポイント」に肉薄 4000万人弱を取り込む共通ポイント競争激化 ダイヤモンド・オンライン 9月19日(月)5時29分配信 ひとつのポイントカードを持っていれば、いろいろな店でポイントを貯めたり、使ったりできる企業横断型の共通ポイントプログラム。その共通ポイントといえばカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する「Tポイント」の独壇場だったが、2010年3月から後発でサービスを開始した「Ponta(ポンタ)」の急追で勢力図が変わってきた。 Tポイントの加盟企業はファミリーマートやドトールコーヒーなど約70社、会員数は約3800万人だが、ポンタは加盟企業39社で会員数3600万人と肉薄している。 ポンタは三菱商事子会社のロイヤリティマーケティング(東京都渋谷区)が運営しており、同じ三菱商事系のローソンのポイント会員約1000万人、CCCの「TSUTAY

    Toteknon
    Toteknon 2011/09/20
    ローソン少ないからポンタ使わないし、ANAマイラーだとやっぱりTポイントになっちゃうよなぁ。Tポイントでもスリーエフは電子マネー払いでは付けないとか統一されてないし…
  • おこづかいをあげろー 上石神井で子供たちがデモ行進 - MSN産経ニュース

    「おこづかいをあげろー」「夏休みを増やして」。東京都練馬区の上石神井児童館の子供たち22人が、自分の願いを記したプラカードを持って、上石神井駅周辺でデモ行進「チルドレン・プライド」を展開した。 児童館をアーティストのアトリエとして活用し、子供たちと一緒に作品を製作するプログラムの一環。自分の気持ちを社会に伝えるきっかけづくりがねらいだ。焼き鳥屋の前にさしかかり、「焼き鳥がべたい」と呼びかけが突然変わる子もいて、大人たちは目を細めて眺めていた。

    Toteknon
    Toteknon 2011/09/20
    お仲間の放送局のデモは黙殺ですが、子どもたちが小遣い上げろのデモは報道。さすが産経。