タグ

2012年3月3日のブックマーク (3件)

  • 「変な給食」の変なところ(追記あり) - とらねこ日誌

    ■びっくり給が紹介されてた ツイッターで紹介されていたニュースポストセブンと謂うサイトをちょっと覗いてみてびっくりしました。 主がパンでおかずがキムチチャーハンという前衛的給紹介 http://www.news-postseven.com/archives/20120124_82266.html 『変な給』『もっと変な給』(ブックマン社)を上梓した栄養士の幕内秀夫氏。日々、全国の学校献立に目を通す幕内氏が再現した「変な給」のひとつとして、京都府船井郡の給を紹介する。 メニューは、キムチチャーハン、小型パン、わかめスープ、デザート牛乳。幕内氏は、炭水化物だらけで栄養バランスが悪い代表格として、この給を挙げている。 「この学校の給メニューは主・副・間に区分けされているのですが、献立表によると主が小型パンで副がキムチチャーハン。つまり、米をおかずにパンをべろ、という

    「変な給食」の変なところ(追記あり) - とらねこ日誌
    Toteknon
    Toteknon 2012/03/03
    とらねこさんには産経の記事(http://bit.ly/AEXNAB)も論破してほしいです。
  • 自民党の憲法改正原案の主な新設条文+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    自民党の憲法改正原案の主な新設条文 【第1章 天皇】 第1条 天皇は、日国の元首であり、日国および日国民統合の象徴であって、その地位は、主権の存する日国民の総意に基づく。 第3条 国旗および国歌は、日国の表象として法律で定める。 2 日国民は、国旗および国歌を尊重しなければならない。 3 元号は、法律の定めるところにより、皇位の継承があったときに制定する。 第6条 5 第1項および第2項に掲げるもののほか、天皇は、国又は地方自治体その他の公共団体が主催する式典への出席その他の公的な行事を行うことができる。 【第2章 安全保障】 第9条 日国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動としての戦争を放棄し、武力による威嚇および武力の行使は、国際紛争を解決する手段として用いない。 2 前項の規定は、自衛権の発動を妨げるものではない。 第9条の2 わが国の平和と独

    Toteknon
    Toteknon 2012/03/03
    「ぼくのかんがえたさいきょうのけんぽう」か、街宣右翼の「自主憲法制定」レベル。
  • 朝日新聞デジタル:福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。  法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から避難者であることを理由に「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われたこともあったという。  法務局は風評による偏見・差別をしないよう、ポスターを掲示し、自治体広報紙に広告を掲載するなどの救済措置をとった。

    Toteknon
    Toteknon 2012/03/03
    福島から来た人を感染症患者のごとく忌避するのはおかしい。「人から人へ被曝しない」とはっきり言うべきだが結局上から言っても信じないからな、ああいう人は…