タグ

2013年6月18日のブックマーク (6件)

  • コアラのマーチが「今川焼」に 墨田区のロッテシティホテル錦糸町で販売 - はてなニュース

    ロッテは6月15日(土)、ロッテシティホテル錦糸町(東京都墨田区)内の「シャルロッテチョコレートファクトリー」で、「マーチくん」の顔形をした今川焼「コアラのマーチ焼」を発売します。価格は150円(税込)です。 ▽ http://www.lottecityhotel.jp/staffblog/2013/06/14_942.html ▽ ロッテシティホテル錦糸町1F シャルロッテ チョコレート ファクトリー 「コアラのマーチ焼」 2013年6月15日(土)より発売|株式会社ロッテのプレスリリース 「コアラのマーチ焼」は、東京スカイツリーの開業1周年と、コアラのマーチの30周年を記念した商品です。味は「ガーナミルク」「いちごミルク」「あずき」「カスタード」の4種類です。絵柄は、12個に1個の割合で「まゆげコアラ」が出現します。 コアラのマーチ焼を提供する「シャルロッテチョコレートファクトリー」で

    コアラのマーチが「今川焼」に 墨田区のロッテシティホテル錦糸町で販売 - はてなニュース
    Toteknon
    Toteknon 2013/06/18
    このコアラもいったん消えるとかだったら嫌だ…
  • コアラ7匹姿消し…ロッテ「   のマーチ」発売 - SANSPO.COM(サンスポ)

    2013.6.18 05:00更新 「コアラ」を抜いた「  のマーチ」 ロッテは17日、チョコレート菓子「コアラのマーチ」のパッケージから「コアラ」を抜いた「   のマーチ」を発売することを決めた。同社によると、6月に入って計7匹のコアラが姿を消し、富士山などで目撃情報があるものの、依然行方不明という設定で、「7匹のコアラを探せ! キャンペーン」を実施。18日の正午より公式ホームページ(http://www.lotte-koala.jp)で「   のマーチ」(1セット10箱入り=1050円)を先着300人に発売する。キャンペーンでは豪州旅行などが抽選で当たる。

    Toteknon
    Toteknon 2013/06/18
    中のコアラも消えたのか?
  • ベネズエラ議会が「哺乳瓶禁止」を審議 反発の声も

    (CNN) 南米ベネズエラの議会で、母乳育児推進策の一環として哺乳瓶の使用を禁止する法案が審議されている。粉ミルクの宣伝も処罰の対象とする厳しい内容で、野党からは反発の声が上がっている。 提案されているのは、2007年に導入された母乳推進法の改正案。与党・統一社会党のモンソン議員は国営VTVテレビとのインタビューで、「すべての乳児には母乳で育てられる権利がある」と説明。粉ミルクを売り込む多国籍企業は母子間のきずなの形成を妨害しているとも主張した。ただし、施行の具体的な手段や詳細な罰則には言及しなかった。 同議員によれば、母親が病気で母乳を与えられないケースは例外とされる。法案にはこのほか、母乳バンクを増設し、企業に授乳スペースの設置を義務付けることなども盛り込まれた。 これに対して野党議員らは、「07年の推進法には、母乳育児以外の道を選んだ母親を責めたり罰したりする規定はなかった。改正案は

    ベネズエラ議会が「哺乳瓶禁止」を審議 反発の声も
    Toteknon
    Toteknon 2013/06/18
    冷凍母乳のストック→哺乳瓶はいいのか?というか「母乳バンク」のほうが逆に怖い。▽日本も粉ミルクは宣伝規制あるけどね。
  • 子宮頸がん予防ワクチンについての私見。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    子宮頸がんのワクチンについて、厚労省の方針が変わったことなど、いろいろと報道されています。これについて、またきっちりと私は私の意見を書きます。もう少し準備が必要です。今月末に大きな勉強会に行ってきますので、それの後になります。今日は、あくまでも今の私の心境を述べておきたいと思います。 今、私がはっきり言えるのは、私はワクチンの接種について、いささかも方針のぶれはありません。子宮頸がんで亡くなっていく、悲惨な女性たちを見続けて来た私にとって、この癌にかかる人が減って行く期待は変わるものではありません。 そもそも、日はこのワクチンが採用されたのは、世界の中の100番目の国であります。他の国々、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドなど、早くからうち続けている国々では、このワクチンの副作用で中止をなどという声は上がっていません。 そもそも、子宮頸がんは今、日

    子宮頸がん予防ワクチンについての私見。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
    Toteknon
    Toteknon 2013/06/18
    「日本民族が滅ぶ前にもうとっくに多くの女性に打ち続けている外国の方が先にほろんでしまうでしょうに」そうだよな。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2013/06/18
    中国のコカ・コーラの缶にネットスラングが。日本で言うなら「ブラック企業」とか「激おこぷんぷん丸」と書いてあるようなもの。全然萌えじゃない。
  • 「山手線で挙式しませんか」JR東がカップル募集 - MSN産経ニュース

    JR東日は17日、山手線50周年を記念し、登場時と同じように全体を緑色にした特別列車「みどりの山手線ウエディングトレイン」で、「鉄道の日」の10月14日に結婚式を挙げるカップル1組の募集を始めた。 池袋駅発着で山手線を貸し切り、1周する間に車内で人前式を挙げる。80~120人が参列可能。披露宴は池袋駅近くのホテルメトロポリタンで開き、山手線をイメージした特製ウエディングケーキも用意される。 JR東日は「丸くつながる山手線で円満な家庭の第一歩を踏み出してほしい」としている。 特設ホームページで用紙をダウンロードして郵送で応募する。7月9日必着。

    Toteknon
    Toteknon 2013/06/18
    SLなら良いけど通勤電車で挙式なんてねぇ…というか、緑の山手線車両、いまいち好きになれない。