PCやシステムの誤作動を引き起こし、ビジネスを妨害するコンピュータウイルス。重要情報の搾取などを目的に、多様な手段を用いて、企業システム内に侵入する持続的標的型攻撃(APT攻撃)など、今日、企業を襲う脅威の種類は多様化している。 深刻な被害を受けるケースも増えており、企業の側も様々な対策を講じるようになった。ウイルス対策はもちろん、ネットワークへの侵入を防ぐファイアウォール、さらにはセキュリティ被害を未然に防ぐために、リスクの高いPC操作を限定するURLフィルタリングやアプリケーションコントロールなど、多くの企業が複数のセキュリティ対策を幾重にも行っている。 ここまでやれば万全──。多くの企業が、そう思っているかもしれない。 しかし、上記に挙げた対策は「インターネット経由」で攻撃を仕掛けてくる脅威への対策でしかない。盲目的に脅威はインターネット経由で攻撃してくるものと信じ、LANやネットワ