タグ

2015年4月4日のブックマーク (6件)

  • JS : ページの最後へスクロール( Math.max.apply でページ長さを取得 )

    以下の4つのうちの一番大きいものを使って、window.scroll を実行します 1) document.body.clientHeight 2) document.body.scrollHeight 3) document.documentElement.clientHeight 4) document.documentElement.scrollHeight <script> function scrollBottom() { var target = [document.body.clientHeight,document.body.scrollHeight,document.documentElement.clientHeight,document.documentElement.scrollHeight]; var top = Math.max.apply( null, tar

    JS : ページの最後へスクロール( Math.max.apply でページ長さを取得 )
    U1and0
    U1and0 2015/04/04
    最後のページへスクロール
  • 「お気に入りに登録」ボタン設置方法 【ホームページ制作 福岡・作成】 グレート・ビーンズ

    ブラウザのお気に入り(ブラウザ)にサイトを登録してもらうためのボタンを設置する方法です。 クロスブラウザ対応で、IE(インターネットエクスプローラー)とFirefoxでは直接登録、ChromeとSafariではメッセージを表示させます。 Development Reference|JS ブラウザのお気に入りに登録ボタンを実装する 上のサイトよりJavascriptファイルをダウンロードして、ファイルに読み込みます。 <script type=”text/javascript” src=”common/js/bookmark.js”></script> 上記サイト説明では、ボタンの設置になっています。 <input type=”button” onclick=”javascript:bookmark();” value=”ブックマーク” /> 普通のテキストリンクなどでリンクさせたい場合は

  • 指定時間経過後に1回実行する(window.setTimeout)

    window オブジェクトの setTimeout メソッドを実行すると、指定した時間経過したあとに 1 回だけ指定した関数を呼びだすことができます。書式は次のとおりです。 1 番目の引数には呼び出す関数名を指定します。省略可能な 2 番目の引数には関数を呼びだすまでの経過時間をミリ秒単位で指定します。引数を省略した場合は 0 が使用され、できるだけ早く関数が呼び出されます。 戻り値には、今回のタイマーの識別 ID が返されます。この setTimeout で指定した経過秒数が経過する前に戻り値で取得した ID を指定して window.clearTimeout を実行すると setTimeout の実行をキャンセルすることができます。 setTimeout メソッドを実行するとタイマーが起動します。経過時間が経過すると関数が 1 回呼び出されます。例えば次のように実行します。

    指定時間経過後に1回実行する(window.setTimeout)
  • JAVASCRIPT::BOOKMARKLET

    JavaScript::Bookmarklet スクリプト集:このページで紹介しているスクリプトは自由にお使いください。 更新日:2006.10.27 [blog] このページは様々な用途で利用できるBookmarkletをご紹介しています。もしこのページで紹介しているBookmarkletが気にいったら是非このページをあなたのホームページとリンクしてください。そしてもっと多くの人にBookmarkletおもしろさを伝えてください。リンクに許可は必要ありません。またこのページで紹介しているBookmarkletの多くは海外サイトで紹介されているコピーフリーなものです。ですから自由にコピーして使ってください。 ニュース&お知らせ 6月27日:「カウンタ」を追加しました。 3月18日:「DOMのソースを見る」を追加しました。 1月26日:「nofollow属性のリンクを強調」を追加しました。

  • 入門編! ブックマークレットを作ってみる - JavaScript プログラミング

    ブックマークレットの良さにようやく気が付きました。 2013.07.20 に開催された iPhone Blog Cafe に参加させて頂いて、ブックマークレットというものを初めて知りました。 いえ、存在そのものはどこかで耳にしていて仕組みもさらっと調べて見てはいたのですけど、自分の理解は「便利なものみたいだな」とか「ちょっと準備が大変そう」とか止まりで、その当の素晴らしさを理解できていませんでした。 そんなブックマークレットでしたけど、講師の あかめさん がこれは絶対便利だからと念入りに説明してくれたおかげで、ようやくその真の良さに気が付くことができました。 いや、そう言ってくれただけでは、まだ自分は理解できていなかったかもしれません。 勉強会では実習の場を 2 度も設けてくれて準備の面倒意識が払拭されたこと、目の前で綺麗なシェアリンクをさくっと作って見せてくれたこと、ブログはパーツを作

    U1and0
    U1and0 2015/04/04
    bookmarkletの作り方
  • Markdown ファイルの関連付けを Sublime Text 2 から 3 へ変更する方法 - 情報系大学院生のWebメモ

    Windows で、Markdown ファイル(拡張子 md)は特定のプログラムへの関連付けが行われておりません。そこで、.md ファイルにテキストエディタを関連付けしている人も多いかと思われます。 .md ファイルに Sublime Text 2(以下、ST2) を関連付けしていたのですが、Sublime Text 3(以下、ST3) を使用するようになったので、ST2 から ST3 へ関連付けの変更をしようとしました。しかし、この関連付けの変更ができないという問題が生じてしまったので、その解決方法を説明します。 .md ファイルと Sublime Text の場合に限らず、ある拡張子と同名の実行(.exe)ファイルの関連付けにも適応できると思います。また、Windows 7 の場合で説明しますが、それ以外の Windows OS でも似たようにやればできると思います。 規定のプログラム

    Markdown ファイルの関連付けを Sublime Text 2 から 3 へ変更する方法 - 情報系大学院生のWebメモ
    U1and0
    U1and0 2015/04/04
    重要なのは最後。原因はなんとなくわかっていたので手順通りにやっても同じ壁にぶつかったので最初は無視。