タグ

2018年8月12日のブックマーク (1件)

  • Bitcoinchartsでbitcoinの過去の取引履歴を取得し可視化する - yag's blog

    今回はbitcoinの取引所での取引履歴のデータを取得してみます。 前回bitFlyer LightningのAPIを使えるパッケージを作った時のように、各取引所が公開しているデータや提供しているAPI等がありますが、今回はBitcoinchartsから取得してみます。Bitcoinchartsは各取引所の各通貨のデータを収集、可視化しているウェブサイトで、そこで利用しているデータも公開しています。 Bitcoincharts データ取得 WebAPIから取得する 1つ目の方法として、URLを叩いてWebAPIから取得する方法があります。データを取得するには、以下のURLにアクセスするだけです。SYMBOLの所には取得したい取引所&通貨の情報を指定します。取得対象とするデータの開始日をあわらすstart=UNIXTIMEは必須ではありません。 http://api.bitcoinchart

    Bitcoinchartsでbitcoinの過去の取引履歴を取得し可視化する - yag's blog