タグ

tmuxとvimに関するU1and0のブックマーク (3)

  • ターミナルマルチプレクサ tmux をカスタマイズする - Qiita

    前提 ターミナルマルチプレクサとは、 GNU screen tmux などの仮想端末マネージャのことです。 メリット マウスを使わず端末内でコピペできる(スクロールバックで端末画面外に流れてしまった情報にアクセスできる) アタッチ・デタッチ機能で一時停止ができる 画面分割により、一画面でコマンドラインとエディタを表示できる 画面管理もできるので、すべてのウィンドウをタブのように管理できる すべて設定ファイルでカスタマイズできる ことが挙げられます。デメリットとしては、VimEmacs のように初期の導入コストが高いことでしょうか。これらの類はとっつきにくいイメージが有りますが、エディタのそれよりは簡単です。 参考 tmuxのコマンド tmuxを使い始めたので基的な機能の使い方とかを整理してみた こんな感じ これが普段使いの環境です。私の場合ですが、OS X 10.10 で利用し

    ターミナルマルチプレクサ tmux をカスタマイズする - Qiita
  • vim も zsh も捨てた - AnyType

    プロジェクト移行期に入って暇な時間ができたので、開発環境をリフレッシュすることにした。vim や zsh の設定が少しずつ壊れてきていたのだった。 .vimrc や .zshrc を眺めてみると、かつて意識が高かった頃に施した設定が何のためのものだったのか忘れてしまっていた。別人が書いたスパゲティコードのようだった。 また vim や zsh の設定を検索して理解するべきなんだろうか。ここで覚えた知識はまたすぐに忘れてしまうんじゃないだろうか。設定が洗練されるほどに、それを更新する機会もまた少なくなってくる。設定が必要になるきっかけは忘れた頃にやってくるもんだ。 やり方を根的に見直す時期なのかもしれない。新しいツールもいまなら選択できる。 まず、vim から atom に移行した。git のコミットメッセージやちょっとしたファイルの修正ではまだ vim を使うものの、細かい設定が必要にな

    vim も zsh も捨てた - AnyType
    U1and0
    U1and0 2018/06/12
    2年後くらいに来そうな予感
  • 【Vim × tmux】PC再起動も怖くない! セッションの保存・復元を実現する - Qiita

    Vim,tmuxでのセッション保存・復元 TL;DR tmux-plugins/tmux-resurrectはtmuxのセッションを保存・復元するためのtmux plugin. tpope/vim-obsessionはVimのセッションを保存・復元するためのVim plugin. prefix C-sでセッション保存,prefix C-rでセッション復元. About tmuxはターミナル使いとしては必須のツールなんですが、PC毎再起動した時に元に戻すのが面倒だと思っていた。 tmuxinator使えよ、という話もあるのだが、あれ設定が若干面倒なのと設定した状態に戻す事しか出来ないんで、再起動の時に元の状態に戻る訳じゃない。 (小ネタ) tmuxのセッション状態を保存・復元できるtmux-resurectを使おう! - Qiita OSのアプデとかで再起動を強要されることも多々あるのでこう

    【Vim × tmux】PC再起動も怖くない! セッションの保存・復元を実現する - Qiita
    U1and0
    U1and0 2018/02/19
    :Obsession すると自動的にSession.vimに保存されるようですね。とても便利です。 一時停止も再度 :Obsession すれば自動記録を止められます。
  • 1