タグ

2019年1月22日のブックマーク (11件)

  • ??どっちを作ればイイの?? - 【 フェルトスタジオ icchi's room】 世界樹

    まるで「冬眠」でも始めるかの様に、8時間以上の睡眠時間を欲しているゴッペです。 …体力無くなったなぁ…。 数日前に、依頼されていた羊毛フェルト「チワワ」を作成を開始した訳ですが、作業が一時停止しております! www.goppemaster.com 顔は大体出来上がったので、ここから作業の進捗は早いのですが…。 しかし、「サンプル」の写真画像が少ないので、もう少し欲しいと要求したところですね… 右の子を作成中なのですが… んん? 新たに送られてきた画像は左の子だね…。 ありゃりゃ!? 俺、間違った?? 次の日、職場で同僚に「作るのって、左の子だった?」って聞いたら… 同僚H「ごめん!!2匹!!」

    ??どっちを作ればイイの?? - 【 フェルトスタジオ icchi's room】 世界樹
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    きゃはは!違うキャラクターも登場した!作らない人は簡単に言えちゃうから、仕方ないですよ笑 でも、作るのは楽しいから、きっかけを作ってくれた事に感謝ですね☆
  • 「頑張る」って言葉をやたら否定する人っているよね - 鍼灸院くらさろ跡地

    今日はすっごくどうでも良い話(笑) 僕は人を応援するとき「頑張って」という言葉を使う。 でもその真意は「フルパワーで気合い入れて努力しろ!!」なんて思ってなくて、「そうなんだー」くらいのライトな感覚で使うことがほとんど。 だから友人が何かを始める宣言したときなどは「始めるんだねー」程度の意味で「頑張ってね」と言う。 ただ、この「頑張って」をものすごく毛嫌いする人に当たってしまうとゲンナリしちゃう。 「頑張らない!」励ましをわざわざ訂正する人 「〇〇をすることにしました」と書いてあるところに「頑張ってね」ってコメントしたら「頑張る教ですか?私は頑張りません。」みたいにレスがくると、面倒な人だな💦って感じる(笑) うつ病の人への声掛けから広まったのか、それとも自己啓発系から広まったのかは分からないけれど「頑張らずに楽しむ」を信条に掲げている人は「頑張る」という言葉の真意をもっと広く受け止めて

    「頑張る」って言葉をやたら否定する人っているよね - 鍼灸院くらさろ跡地
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    きっと「頑張って」出来なかったらかっこ悪いから、「頑張らなかったし」って言えるって予防線張ってるんじゃないかな?どっちにしても、出来るまでやれば予防線張る必要も無いですよね◉
  • 上野下町酒場レポート - だいたい日刊 覇権村

    昨日、友人の水田氏と上野へ行った話を書いた。 そして我々は帰りにアメ横に寄り、 下町っぽい店を求めた。 しばらくそこらへんをうろついていると、 目の前にゴミが転がってる店が目に付いた。 しかも入り口がビニールになっている。 縛ればそのままゴミの日に出せそうだ。 我々はゴミ袋に詰められる 可燃ゴミのごとく、 このビニール袋酒場に飛び込んだ。 さて、店内は椅子や机も 粗末なものだった。 ビール瓶のかごを 積んだだけのものも結構ある。 まるで空襲後に建てられたバラックだ。 これぞ下町。 こういうものを求めていた。 席に着くとまずは飲み物を注文した。 そしてそれを飲んだ。 水 「なんとも言えないな」 私 「うーむ、この薄さ。 絵に描いたような安酒だ。 下町という感じで良い」 続いてはべ物だ。 べ物もいくつか注文した。 しばらく経ってから出てくると、 水 「あれ、頼んだものとちがくない?」 私

    上野下町酒場レポート - だいたい日刊 覇権村
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    上野が怖くなりました笑
  • 冬晴れの公園カフェ - 兎徒然

    ポストに投函するものと、家賃の振込に行きがてら、散歩してきた。 トートバッグ、しっかりした生地で、物が出し入れしやすい( ´∀`) 持っていたら可愛いね、と声をかけられました♡ 水筒のお茶とビスケット2枚で、公園カフェタイムでし! 冬晴れの青空とポカポカした日差しが気持ちいい。 近所に小さな公園が二つあるんだけど、開けた方の公園より、こっちの苔むした公園が好き。他に人がいる場面に出くわしたことがありませんっ( ̄▽ ̄) 苔がモフモフ。 こんなことしてみたりなんかして、 うさぎさん1匹、 のこして きたでし!誰か気づくかな? こんな時計が欲しい会長でし。 は!ふきちゃんいるよ! さて、帰りましょう。 お茶もなくなったし。 ふきちゃんは、 ねむねむ。 全然遊んでくれない。 みなさん、フライパンの情報ありがとでし! 使い分けって方もいて、それも一つかなぁとおもったり。きれいに焼くものだけ用とその他

    冬晴れの公園カフェ - 兎徒然
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    靴とパンツでちょうどふきちゃん♡ホンモノのふきちゃんはおねむだったんですね(*≧∀≦*)
  • No.1577 iPhoneのみでゲーム実況に挑戦してみた❗️のだが… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、ブログの漫画をYouTubeの動画向けに編集してアップした記事を公開しましたが 実はその前に、ゲーム実況にも挑戦していたんです。 やり方は簡単、iPhoneの画面録画機能を使って、画面を録画した状態でゲームをすればいいんです。 しかもiPhone画面の録画ボタンを 長押しすると、音声も一緒に録画することができるので、ゲームをやりながら実況ができるんです。 で、そのやり方でiPhoneアプリゲーム実況をやってみたんです。 とりあえずお試しで5分ほど録画して確認してみました。 画面録画で音声も撮ると、ゲームの音ばかり強調されて、肝心の音声が小さいんです。 ゲームの音量を下げても、録画すると大きいままで、やはり音声は小さいままでした。 こうなると方法は… ゲームの音量に負けないぐらいの大きな声で実況しないとダメ! なので頑張って声を張り上げて… ゲーム

    No.1577 iPhoneのみでゲーム実況に挑戦してみた❗️のだが… - 新・ぜんそく力な日常
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    ゲームの実況、うまい具合にゲームの音とあか男さんの声が調整出来ると良いのに…待っているとアプリも改良されるかも?!
  • 猫雑記 ~帰省時点検・すずめ編~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~帰省時点検・すずめ編~ お正月帰省 点検開始 おトイレの場所 むくの爪とぎ いつものガラステーブル 安全確認完了! スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~帰省時点検・すずめ編~ お正月帰省 2019年お正月の帰省時の様子です。 長野県から石川県まで4時間のドライブの末、二匹は無事に自宅に到着しました。 念のためチェーンも持参しましたが、金沢にも雪は全くありませんでした。 いつもの事ですが、様達は早々に点検を始めます。 ここはどこ?というお顔をしていますね。 点検開始 とりあえず匂いを嗅ぎまくります。 自分の匂いがするようです。 もう一度入念に柱で爪とぎをして匂いを付け直します。 まだ自宅は新築で、1年間しか住んでいないのですが・・・。 すずめ的には、ここはこれで満足したようです。 またウロウロし始めました。 おトイレの場所 ケージの網まで匂いを嗅いでいます。 いざとなっ

    猫雑記 ~帰省時点検・すずめ編~ - 猫と雀と熱帯魚
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    すずめさんのパトロールがあるからみんな安心して暮らせますね!むく君はその時?!続報が楽しみです〜♡
  • 一週間のまとめ(2019年1月16日~1月21日)【のムのム】自然体つぶやきブログ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 日はお休みです。 一週間の中でも良かったものをランキングしてます。 今回は一気に行きます。 良かったらご覧ください。 PV 1位 ブックマーク 1位 スター 1位 新規ユーザー獲得 1位 お菓子祭りが久々のグランドスラム! NARUTO診断より上でした。 ま、Googleのオススメになっただけなんですけどね。 ごめん寝。 posted with ヨメレバ パシャっとmyペット 宝島社 2015年04月 楽天ブックスで見る Amazonで見る 7netで見る hontoで見る e-honで見る 紀伊國屋書店で見る 月曜昼~火曜昼までのブログは 申し訳ないですが 訪問しませんので 宜しくお願い致します。 明日のお菓子祭りは基、朝7時半ごろ公開でしたが、 昼頃に公開になる場合がございます。 ご了承お願い致します。 最後まで見てくれて ありがとう

    一週間のまとめ(2019年1月16日~1月21日)【のムのム】自然体つぶやきブログ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    お菓子祭りグランドスラムおめでとう!!NARUTOは知らなかったから、おなじみの記事が人気あったのは嬉しいっ◉
  • 沢田研二のニュース - ぺらいち君のイマイチ人生

    ハマーンと家でテレビ見てると、 ジュリーこと沢田研二さんのニュース。 沢田研二さんといえば、 この前、埼玉スーパーアリーナで 集客できなくてドタキャンしたと ニュースになっていた。 今回は、武道館3日間公演らしい。 「おっ、ジュリーだ!」 ハマーンは、ニュースを見た途端、 騒ぎだす。 「ジュリーかっこいいよなぁ~」 「え・・・こんな仙人みたいな爺さんが?」 「バカ野郎!! 確かに・・・今はアレだけど、 昔は、カッコイイなんてもんじゃ なかったんだから!」 「へ~ハマーン、そんなに好きだったんだ・・・」 「だったじゃない!今も好きなの! いくつになっても、ジュリーはジュリー! 永遠のスターだよ!」 沢田研二って、ほとんど 女性ファンしかいないと思ってたけど、 ハマーンみたいな男のファンもいるんだ・・・ 「聞いたことないの?ジュリーの歌」 「ないですねぇ・・・」 沢田研二って確かに 名前は聞い

    沢田研二のニュース - ぺらいち君のイマイチ人生
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    そうか…沢田研二存じ上げnotなんですね…私の子供の頃は西城秀樹か沢田研二かってくらい人気があったのに…本当にかっこよかったんだから!
  • 【長芋】とろろでシンプルに、お好み焼きの材料にも。 - 光と空

    こんにちはtakaです。 長芋があったのでべたいと思いました、皮を剥いてそのままとろろでもいいですし、せっかくなのでお好み焼きでも作ろうかなと。 長芋は好き嫌いもあるかと思います、皮膚が弱い方だと触ったりした時に痒くなったりするかもしれません。 でも栄養があるし、自然薯と違って水気があってサラサラしているので調理のしやすさやべやすいのが利点でもあります。 長芋の健康効果 長芋でとろろ、お好み焼きを作る 最後に 長芋の健康効果 青森県産長芋、生産量では日一 長芋の収穫期は年2回あります(春堀りと秋掘り)。 4~5月と11~12月、最近だと一番近い11~12月に収穫された長芋は皮が薄いです、ひげが付いてますが、そのひげを取れば皮ごとべられます。 大抵の材って皮に栄養があるんですよね、大根もそうだし、りんごもそう、柿や玉ねぎなども。 とは言っても中々ね、皮ごとってのは難しいです、味も

    【長芋】とろろでシンプルに、お好み焼きの材料にも。 - 光と空
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    長芋は生でも、焼いても美味しいから大好きです♡特に焼いて醤油をかけて食べるのは親子揃って好きですね!
  • 小さな生姜も簡単におろせる、京セラのセラミック薬味おろし器 - ベリーの暮らし

    体を温めるために、毎晩はちみつ生姜湯を飲んでいます。 生姜は、こちらの薬味おろし器ですっています。 セラミックで有名な京セラが作った、 薬味おろし器です。 以前は一度に大量におろして 小分けで冷凍して・・・ としていましたが、 今は使いたい分を使いたい時におろしています。 これはひとえに、 使いやすい薬味おろし器のおかげ。 小さくなった生姜でも、 軽い力ですりすりとおろせます。 おろす部分のギザギザが鋭利なこと、 底にゴムのすべり止めがあることで、 ぐっと力を入れなくても よくすれるみたいです。 真ん中の部分には、 細かく生姜片が残ります。 もったいないので、 お湯をかけてグラスに注いでいます。 セラミックは熱に強いので、 熱いお湯をかけても安心。 (火傷にはご注意!) おろした生姜にはちみつをかけて、 はちみつ生姜湯が簡単に出来上がり。 飲めば、体がぽかぽかします。 使い終わった薬味おろ

    小さな生姜も簡単におろせる、京セラのセラミック薬味おろし器 - ベリーの暮らし
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    使いやすい道具、特におろし金は良い物があるかないかで、お料理のメニューが偏ったりしますからね!いつもみじん切り!とか笑 道具は大切☆
  • 胡散臭いと思っていた遠隔ヒーリングを体験したはなし - バケネコブログ

    おはこんばんちは(ΦωΦ)バケネコです。 前回は「あの世」の存在を確信するきっかけとなった話をしましたが blog.bakeneko.club 今回は「遠隔ヒーリング」という中二病感満載のものを体験してしまった話をするね(ΦωΦ) 昔からテレビで「気功」ってのを度々目にするけど… どうも、お弟子さんと思しき人が「効いてるふりをしている」ようにみえちゃうんだよねぇ。 それに霊能ブロガーたちを見てると度々登場してくる〇〇〇。これは特に胡散臭い(-"-)実際に「何も感じなかった」という体験済み。 blog.bakeneko.club だからこれらを総じてヒーリングパワーなるものには懐疑的なバケネコ(ΦωΦ)ウタガイッ でもね、 コレが何なのかはバケネコもばあばバードもよく解っていない。でも確かに手から何かが出てるという不思議。でもね、これで肩こりがなくなるとかはない。何の役にも立たないビリビリ

    胡散臭いと思っていた遠隔ヒーリングを体験したはなし - バケネコブログ
    U4Q
    U4Q 2019/01/22
    密か〜に、ポイズンって笑っ 特殊な力で癒しが出来る方もいらっしゃるのは、なんとなくだけどわかる気がします◉