タグ

2008年8月11日のブックマーク (3件)

  • livedoor ニュース - 『デジタルマガジン』こそが家庭を破壊させるマスコミ

    『デジタルマガジン』こそが家庭を破壊させるマスコミ 2008年08月10日00時00分 / 提供:INTER News マスコミはプライバシーを守る義務がある マスコミは諸刃の剣だ。大辞林によると、諸刃の剣は「相手にも打撃を与えるが、こちらもそれと同じくらいの打撃を受けるおそれがあることのたとえ。また、大きな効果や良い結果をもたらす可能性をもつ反面、多大な危険性をも併せもつことのたとえ」という意味を持つ言葉と書かれている。まさにその通りであり、特にニュースという分野においては慎重に物事を考え、広い知識と視野で人々に情報を伝えなくてはならない。そんななか、『デジタルマガジン』はひとつの家庭に大きな大打撃を与えた。 最近、とある著名人X の家庭事情に対して、モラルのない記者A が心のない取材をし、その著名人X 人のみならず、その周囲の家族に対して大きな悲しみを与えた出来事があった。確かに、そ

  • 「中国核実験の被害を知って」 ウイグル人医師が日本で訴え (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    広島市で行われた原爆死没者慰霊式・平和祈念式に参列するため来日した中国・新疆ウイグル自治区出身の外科医で、世界ウイグル会議英国代表のアニワル・トフティ氏が都内で産経新聞と会見し、核実験で汚染された同自治区の実態を語るとともに、中国での五輪開催に抗議した。 中国は1964年以来、私たちの土地で46回にわたり核実験をしてきたが、この事実はまだまだ知られていない。区都ウルムチの病院の腫瘍(しゅよう)専門外科勤務だった私は、病床に占めるウイグル人の割合が極めて大きいことに気付いた。調査すると、ウイグル人の悪性腫瘍発生率は、中国の他の地域の漢人と比べ、35%も高かった。漢人でも、新疆ウイグル自治区に30年以上住んでいる人は、発生率がウイグル人と同程度に高かった。 英国のテレビ局のドキュメンタリー番組に協力し、取材で潜入した所では、放射能汚染の影響とみられる数々の悲惨な光景を目の当たりにした。 南新疆

  • http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY200808100316.html