タグ

ブックマーク / thestartup.jp (5)

  • おっさんが知らない、2016年Instagramトレンド5選 | The Startup

    B Dash Camp 2016福岡Springのレポートです。 セッション名:次のビジネスを仕掛けるなら、Instagramに乗れ! パネラー(敬称略) GENKING(インスタグラマー) 長谷川普(フェイスブックジャパン) 佐藤光紀(セプテーニ・ホールディングス) モデレーター 菅原健一 (Supership) 元気なセプテーニはFacebook広告のみならず、Instagram広告も力を入れているようですね。誌ではInstagram系の情報をあまり掲載していなかったため(買収前や買収時の方が取り上げていた)、私自身最近の事情にはかなり疎くなっていました。その中から、3へぇ位以上に思ったことをご紹介していきます。基的には、GENKING氏のコメントを中心に抽出しました。 ちなみに、Instagramは2016年3月時点のMAUが世界で4億人。そのうち75%のユーザー

    おっさんが知らない、2016年Instagramトレンド5選 | The Startup
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/03/05
    加齢臭が臭ってきそうでだるい
  • クックパッドが約2年で90億を投じたM&Aと大型出資10件 | The Startup

    みんなのウェディングへのTOBなど、M&A的な動きが活発なクックパッドですが、2013年9月まで遡り、この2年で約8件のM&Aや大型出資を実施していることがわかりました。ここ2年のクックパッドの株の動きを見ると株価は3-4倍。同時期のTOPIXで1.5倍程度と捉えると、クックパッド株の好調ぶりが伺えます。 時価総額は2015年7月22日時点で約2,800億円。この時価総額水準はGREEの1,700億を超え、コロプラの3,300億円やDeNAの3,500億円に迫ります。非ゲームで近いのはサイバーエージェントやカカクコムの3,000億円代後半。 クックパッド体の特に課金が好調で、有料会員数が160万人を突破。既存事業を堅調に伸ばしつつ、国内外でM&Aも積極的に実施。特売情報やECなどの新規事業の種も蒔いており、新規事業で大きな軸ができてくれば、上場企業の成長3柱が綺麗に伸びていくという、美

    クックパッドが約2年で90億を投じたM&Aと大型出資10件 | The Startup
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2015/07/23
  • GIRL'S TALK月間利用者数400万を突破。発言小町と並んだ要因はブログにあり | The Startup

    サイバーエージェントが運営する女性限定完全匿名コミュニティGIRL’S TALKが2013年10月3日に月間利用者数400万人を突破したと発表した。誌では2012年12月にGIRL’S TALKの1年以内の500万MAUの突破を予測している。このペースなら2013年中には500万MAUを突破するであろう。 GIRL’S TALKにみる匿名と相性が良いバーティカルテキストメディア 尚、女性向け掲示板サービスとしては発言小町も400万ユーザーを突破しているようだ(ソース)。ただし、発言小町は1999年のサービス開始であり、GIRL’S TALKは2012年9月の開始でまだ1年弱と、ユーザー数が拡大するスピードは異なる。ゆえに、発言小町を抜くのも時間の問題だろう。 GIRL’S TALKが急速に利用者数を伸ばした要因と、サイトを利用しているユーザー心理について担当者にヒアリングした。 ブログサ

    GIRL'S TALK月間利用者数400万を突破。発言小町と並んだ要因はブログにあり | The Startup
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/10/04
    なんと
  • なぜBBQを好む女性は多いのか?:CA女子曲線と共に考察する | The Startup

    スタートアップ男子の諸君、こんな経験はないだろうか? 天気が良い土曜日の午後。オフィスで仕事をしながら休憩にFacebookを開く。 すると… ん?なんか楽しそうな写真が上がっている。 ああ、CA女子がまたBBQをしているようだ。 た、楽しそうだな…。 いいね?なんか押さねーよ。 … 畜生!! 天気が良い土曜の午後に、オフィスで仕事をしている俺。 夢があって起業したはずじゃないか。 …スタートアップ? …俺、人生間違ったんじゃないか? 今からでも遅くない。事業を売却してサイバーエージェントに面接を受けにいこう。 いや、むしろサイバーエージェントに事業を売ろう。頼む、買ってくれ。 一瞬でもそう思った、いや、毎週でもそう思うひと時があるスタートアップ男子は少なくないはずだ。(注:CA女子のフレンドがいないスタートアップ男子には関係なかったかもしれない) しかし、なぜBBQなのだ。なぜBBQの写

    なぜBBQを好む女性は多いのか?:CA女子曲線と共に考察する | The Startup
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/10/16
    なんなんだこれ…
  • インフラとなるWebサービスは「中毒性」か「必要性」が高い | The Startup

    無数のWebサービスが生まれは消えゆく昨今ですが、大きくなって社会のインフラとなっているサービスは結論としては「中毒性」か「必要性」のいずれかが高いという条件を満たしていると思います。厳密には「中毒性」か「必要性」どちらかのニーズから始まり、twitterやFacebookのレベルに至ると「中毒性が高いし必要性も高い」という状況になっているのだと思われます。 現代のwebサービスをプロットするとこういう図になるかなと。 出典:umeki独自マップ 必要性の高いサービスはトランザクション型 まずは必要性の高いサービスの解説から。立ち上げ当初はニーズが顕在化していなかったとはいえ、「ネットでこんなものが買えるといいな、こんなサービスを受けられるといいな」というニーズを満たすものです。 「物品やサービスのトランザクションの成立」および「情報の非対称性の解消」ができるサービスがここにプロットされる

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/04/04
  • 1