タグ

ブックマーク / www.heartlogic.jp (10)

  • 「51万人の中高生がネット依存」報道の「ネット依存」って、どういうこと? :Heartlogic

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/08/05
  • 頭に血が上っているときにネットに書き込むとロクなことにならない :Heartlogic

    頭に血が上っているときにネットに書き込むとロクなことにならない   ここ数日話題の「乙武さん入店拒否問題」が、バリアフリーや、ソーシャルメディアで著名人が相手の実名を出して批判することの凶器性、ポリティカル・コレクトネスなど、さまざまな議論または論争を呼び起こしています。 そんな中で、乙武氏ご人のブログに説明が書かれました。 軽率だった。自分でも、冷静さを欠いた行為だったと思う。では、なぜ僕はあのとき、店名を挙げるという、多くの方からお叱りを受けるような愚挙に至ったのか。ここに記しておきたい。 イタリアン入店拒否について | 乙武洋匡オフィシャルサイト 読んでみると、その場面での乙武氏の心境はどのようなものだったのかが、手に取るように伝わってきます。その一方で、最後の引き金を引いた決め手になった部分については、なぜ検証のしようがなく「言った言わない」の水掛け論にしかならないところを断定

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/05/22
    タイトルが全て
  • Twitterで愛される公式アカウントは「見所のある後輩」キャラか? :Heartlogic

    Twitterで愛される公式アカウントは「見所のある後輩」キャラか?   いつにも増して漠然とした話ですが、Twitterで目立つ「愛される公式アカウント」のスタイルが、最近すっかり固まってきているように感じています。 たまに自虐ネタも入れるなどして、自分を下げる かしこまり過ぎず、当たり障りはないけどほんのり面白い、といったツイートの温度感を堅守 ここぞというタイミングで、濃いネタをかます 私がフォローしている中では@kingjimや@KOKUYOがいつのまにかそんなキャラになっていたり、他にもいろいろと、最近話題になった似た感じのアカウントがあります。 「エネループ」騒動の裏で「エコフル」を販売するマクセルさんが応援したくなるほどの自虐モードに - NAVER まとめ ハッシュタグ「#お前らの昭和をばらせ」でシャープ公式の画像フォルダが火を吹いた - Togetter とてもお仕事を頑

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/03/06
  • 私の好きなインターネット :Heartlogic

    私の好きなインターネット   ふと改めて考える機会があり、自分はネットが好きなのだなあ、と思いました。それも、ブログがとかTwitterがとかmixiがとかでなく、なんにもなくて可能性だけがある、原っぱみたいな状態のネットが。 ネットでは、自分がどういう存在としてどのように生きるか、自由に選ぶことができます。ただの野次馬になってしまうこともできるし、自分にできることで他者に貢献していくこともできる。 リアルでどんなに自分を取り囲む世界が泥沼でも、ネットに入って、自分の世界を再構築できる。それを、言ってみれば一種のサードプレイスとして使うことができ、また、ネット得た経験値を持って、リアル世界の泥沼に反撃することだってできる。想像力を駆使すれば。 とはいえ、想像力を使い続けるというのは、けっこうエネルギーを消費するもので、忙しくなったり年を取ったりすると、だんだん想像力というのは衰えていくのか

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/12/22
  • 1畳にスチールラックで作る安上がりな書斎スペース :Heartlogic

    1畳にスチールラックで作る安上がりな書斎スペース   ようやく自宅の書斎スペースができたので、公開してみたいと思います。よくあるスチールラックを机として使い、その他も安い通販家具で構成。そしてL字の机を実現し、面積は約1畳に収めています(ただし棚を除く)。 前回に書いたのは7月でしたが……、 自宅の作業スペースを再構築するぞ!:Heartlogic 長い空白の時を経て、こんなもんかなという感じに落ち着きました。 スチールラックを机として使う メインの机にあたる部分は約120×46cm、高さ約180cmのルミナススチールラックと、木製棚板を組み合わせています(実際には捨てる前のラックで作ったので、120cm幅のスチールと木製の棚板のみ買っています)。棚を机にするのは「押し入れを机にする」のノリで前から試してみたかったのと、収納力を高められそうだったので、やってみました。 ルミナス レギュ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/12/08
  • サイバーショット DSC-RX100で夜の「みたままつり」を撮る :Heartlogic

    サイバーショット DSC-RX100で夜の「みたままつり」を撮る   7月16日まで、靖国神社で「みたままつり」が開催されています(下のリンクから、剛力彩芽さんのポスターのPDFファイルがダウンロードできますぞ!)。 第66回みたままつりのご案内|新着情報|靖国神社 なので、DSC-RX100で撮ってきました。文句の付けようのない、見事な写りです。 今回撮った写真を見ていて分かったんですが、DSC-RX100で暗所の写真が見事なのは、ソニーのデジタル技術によるところが非常に大きいですね。一方、昼間の光がたっぷり当たるところでは、これぞカール・ツァイス! というパキッ・ふわっ・トロッとした写真も撮れる。なかなかに贅沢なカメラです。 何も考えなくてもキレイ。正直なところ、あまり自分で撮っているという感覚がありません。「カメラがすごく頑張ってまともな画にしてくれている」という感じ。 こんな昭和的

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/07/17
    RX100ほしーなー
  • 初めてのエイジング塗装 :Heartlogic

    初めてのエイジング塗装   古い病院の調度の感じが好きです。白いペンキが時間の経過の中でところどころひび割れたり剥げたりしていて、しかし、丁寧に使われているので清潔感は損なわれていないという感じ。例えばこういうものですね。 【送料無料】リサイクルウッド・ワーキングテーブル ホワイト 【0603superP10】 価格:12,000円(税込、送料込) 最近、そういう「古いもの」の雰囲気を出すための「エイジング塗装」という技法があることを知りました。「カントリー」とか「ナチュラル」とかいったテイストのおしゃれインテリアで、よく使われているようです。 Webで見た見た感じでは、わりと簡単にできそうだったので、トライしてみました。 エイジング塗装を施す練習台を用意する まずはお試しで、百均で買ってきた木の箱でやってみようと思います。およそ20×15×10cmほど。 サンドペーパー、ウッドステイン

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/07/05
    いい
  • おいでよ、M42マウントレンズの沼 :Heartlogic

    おいでよ、M42マウントレンズの沼 EOS 5D MarkIIのフルHD動画はすさまじい。となると、レンズを変えて撮ったらどんな画になるのかな......という興味がムクムクと湧いてきます。 すると、むやみに豊富なマウントアダプタが揃っていて、いろんなレンズが使える、というEOSの強みを最大限に活かしたレンズ沼が見えてくるわけです。 EOS-コンタックス(Y/Cマウント)マウントアダプタ EOS-M42マウントアダプタ 他にもニコンやらライカRやらOMやらいろいろありますが、ツァイス厨的には上の2つをまず狙いたいところ。動画撮影はマニュアルフォーカスしかできないので、EFレンズのアドバンテージはかなり下がります(物好きにとっては)。 近代インターナショナル マウントアダプター このうちコンタックスは意外と使えるレンズの制約が多いのが辛い。でもディスタゴンF2.8/25mm(中古で25,00

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/21
  • サイバーショットDSC-RX100のレビューを眺める :Heartlogic

    サイバーショットDSC-RX100のレビューを眺める   カール・ツァイス「ディスタゴン」レンズと1型センサーを搭載したソニーの高級コンパクトデジカメ「サイバーショットDSC-RX100」が15日に発売になり、レビューも少しずつ出てきました。買わずにガマンする理由探しに眺めているのですが……。 で、よ~く見ると・・・ ん?ツアイスの青バッチが!ある!!! 奥が深いぞ! ソニー DSC-RX100 レビュー:ソニーな、お店が大阪にあった!:So-net blog 体右下のZEISSロゴはソニーの製品紹介サイトの写真にはないものでしたが、製品には貼られているようです。シールとはまた微妙な……。とはいえちょっと嬉しいですね。 コンパクトサイズ、優秀な液晶モニター、USB充電対応。コントロールリングも好感触 デジカメWatchのレビューから、気になるところを4点。 センサーサイズが大きくなっ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/17
  • 暗い場所でもクリアに撮れる「LUMIX DMC-LX3」の実力は予想以上だった :Heartlogic

    暗い場所でもクリアに撮れる「LUMIX DMC-LX3」の実力は予想以上だった 疲労で一眼レフ持ち歩きが辛い、発表会のような暗い会場で撮り損じ頻発、暗い場所で息子写真を撮るが手ぶれまくり、といった事態に対処したいのとストレスを物欲で解消するため、「LUMIX DMC-LX3」を買ってみました。 ウリはワイド端解放F2.0という明るいライカ「バリオ・ズミクロン」レンズと、最大ISO6400を謳う高感度(高感度モード使用時のみ)、光学手ブレ補正。 さらに「動き認識」により被写体ブレを抑えるISOとシャッタースピード調整+光学手ブレ補正+高感度モードが連携した「トリプブ・ブレ補正」をアピールしていて、要するに暗所での撮影に相当強いですというカメラです。という情報だけで買いました。 Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K パナソニック

  • 1