タグ

ブックマーク / greenz.jp (6)

  • 野草の最初の一歩はインフューズド(浸出)から。たんぽぽビネガーのつくり方

    取材ツアーに同行する人募集!動力を使わず、自分の脚力と腕力だけで旅する「グレートジャーニー」で知られる探検家・関野吉晴さんはなぜ今、旧石器時代の暮らしを再現しているのか 一人ひとりの暮らしから社会を変える仲間「greenz people」募集中!→ 野草など、べられる草に詳しくなると、自然への感謝が深まり、自分の世界が少し広くなったような気持ちになります。これは「豊かな気持ち」あるいは「畏怖の念」といった感情に近いものがあると思います。 とはいえ農薬や排気ガスがかかっていそうな場所や動物たちの散歩道に生えているもの。あるいは、その植物が安全かどうか不確かなものはべられません。野草に慣れるための最初の一歩は、安全性が明確な植物で、かつ手間が掛からず、簡単につくれるものから始めてみましょう。 おすすめは、浸けておくだけ。インフューズドと呼ばれるつくり方です。例えば、親しみのあるたんぽぽを摘

    野草の最初の一歩はインフューズド(浸出)から。たんぽぽビネガーのつくり方
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2022/05/25
  • 食事の準備は空のチェックから。ソーラークッキングで「焼き芋」のつくり方

    ガスも電気も使わず、太陽の光だけで行う「ソーラークッキング」。CO2を排出せず、光熱費がかからず、また、晴れていれば季節を問わずに屋外調理が可能です。 (以前グリーンズでもこちらの記事をご紹介していました) アウトドアや非常時の対策にもなりますが、普段の生活にうまく取り入れるのも楽しいもの。そんなヒントをご紹介しましょう。 子どもの頃に実験などで、虫眼鏡で太陽光を集めたことがある人も多いと思いますが、ソーラークッキングも同じ太陽光を活かします。 ソーラークッキングの場合は光の集め方が一点ではなく、反射パネルを使い調理機器に向けて熱を集めるのがポイント。調理する道具は一般的に「ソーラークッカー」と呼ばれ、傘を反対向きにしたようなパラボナアンテナ型、箱状のボックス型、真空管を使った筒型など、様々なメーカーがいろんなタイプを製造販売している他、DIYも可能です。特徴を調べて、自分にあったタイプを

    食事の準備は空のチェックから。ソーラークッキングで「焼き芋」のつくり方
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2020/05/01
    これはおもしろそう
  • 大豆を育て、味噌を仕込む。“消費されるだけじゃない”生き方が、私に“安心”という豊かさをくれた。たけいしちえさんに教わる、人生を変える手前味噌のレシピ

    大豆を育て、味噌を仕込む。“消費されるだけじゃない”生き方が、私に“安心”という豊かさをくれた。たけいしちえさんに教わる、人生を変える手前味噌のレシピ 2018.06.01 greenz peopleの狼煙 greenz peopleの狼煙 池田 美砂子 池田 美砂子 巷で話題の“手前味噌”づくり。 興味はあるけれど、ひとりでは難しそう…と、手を出せずにいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。あるいは、「どうして味噌づくりってそんなにいいの?」と、イマイチ興味を持てない方もいるかもしれません。 今日はそんなあなたのために、“人生を変える(かもしれない)手前味噌のレシピ”をお届けします。教えていただくのは、たけいしちえさん。神奈川県茅ヶ崎市でライター業を営みながら、畑で大豆を育て、味噌を仕込む暮らしを送っています。 「味噌をつくって人生が変わった」というちえさん。味噌仕込みという体験が、彼

    大豆を育て、味噌を仕込む。“消費されるだけじゃない”生き方が、私に“安心”という豊かさをくれた。たけいしちえさんに教わる、人生を変える手前味噌のレシピ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2018/06/01
  • 「電力会社の電気はいりません!」独立型の自家発電で、晴耕雨読の日々をおくる佐藤隆哉さん・千佳さんに聞く、これからの電力自給のありかた

    「電力会社の電気はいりません!」独立型の自家発電で、晴耕雨読の日々をおくる佐藤隆哉さん・千佳さんに聞く、これからの電力自給のありかた 2015.05.01 わたしたちエネルギー わたしたちエネルギー 寄稿者 寄稿者 「わたしたち電力」は、これまで“他人ごと”だった「再生可能エネルギー」を、みんなの“じぶんごと”にするプロジェクトです。エネルギーを減らしたりつくったりすることで生まれる幸せが広がって、「再生可能エネルギー」がみんなの“文化”になることを目指しています。 こんにちは。新井由己です。軽バンを改造した「オフグリッド移動オフィス」で全国を訪ねている、フリーランスのルポライターです。 今、電気料金が少しずつ値上がりしてます。電力会社は原発が停止しているので化石燃料のコストがかかっていると言っていますが、料金内訳の中に「再エネ賦課金」と書いてあることを知ってますか? 太陽光・風力・バイオ

    「電力会社の電気はいりません!」独立型の自家発電で、晴耕雨読の日々をおくる佐藤隆哉さん・千佳さんに聞く、これからの電力自給のありかた
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2015/06/08
    大変そう
  • 入場料は「ロン毛」! メタルファンの髪で、がんと闘う子どもたちのウィッグをつくるライブイベント「HAIRFEST」

    入場料は「ロン毛」! メタルファンの髪で、がんと闘う子どもたちのウィッグをつくるライブイベント「HAIRFEST」 2022.08.25 「いかしあうつながり」ってなんだろう? 「いかしあうつながり」ってなんだろう? 丸原 孝紀 丸原 孝紀 がん治療の辛さは、体の痛みだけではありません。抗がん剤で髪の毛が抜けることは、心理的に大きなショックをもたらします。特に見た目の変化に敏感な子どもたちにとっては、脱毛は深刻な問題。友だちなどからの目が気になって、自信をなくしてしまう子どもも少なくありません。 しかし、脱毛をカバーする自然なウィッグをつくるには、たくさんのお金が必要です。 経済的に恵まれないがん闘病中の子どもたちにも、ウィッグを届けたい。そして、がんと闘う自信を取り戻してほしい。そんな思いで、メキシコの子どもがん患者支援団体「カサ・デ・ラ・アミスタッド(友情の家、という意味)」は、驚くよ

    入場料は「ロン毛」! メタルファンの髪で、がんと闘う子どもたちのウィッグをつくるライブイベント「HAIRFEST」
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2015/01/20
    いい話
  • レゴブロックがプリンターに!?14歳の少年が作り出したユニークな作品「PriNXT」

    9/29締切【4ヶ月完結・オンライン+現地】わたしをいかした小さな商いをはじめる。まち商いスクール in 福島県双葉町 参加者募集!未来ワークふくしま起業スクール&ツアー 子どもは何かに熱中しだすと、私たちには想像もつかないような発想で私たちを驚かすことがあります。そんな子ども力に注目が集まる中、わずか14歳でプリンターを作ってしまった男の子がいます。それもなんとレゴブロックで! 「PriNXT」と名付けられたこのレゴプリンターには3つのモーターが搭載されており、それぞれがペンを移動させる役割を担っています。また、モーター以外にもタッチセンサーが2つ、光センサー、色彩センサーの4つのセンサーが搭載されています。 実際に動いている映像を以下で見ることができます。 これらはレゴ マインドストームというレゴ社がMITと共同開発したロボティクス製品を応用して作られたもの。おもちゃを通じてプログラミ

    レゴブロックがプリンターに!?14歳の少年が作り出したユニークな作品「PriNXT」
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/04/16
  • 1