タグ

ブックマーク / huixing.hatenadiary.org (3)

  • ホルガを開発したのは香港人 - huixingの日記

    トイカメラと言えば思いつくのがロモとホルガだけれども、ホルガは香港人の李定武が開発したというのはあまり知られていないのではないだろうか。 1960年代と70年代に半導体トランジスタラジオの隆盛を見た李定武は自分で工場を作り生産する考えを起こし1970年に宇宙電子廠を立ち上げた。しかし当時は競争相手がとても多く、半導体トランジスタラジオの儲けの時期はすでに終わりに差し掛かっていた。そこでラジオに変わる別の商品を探さざるを得なかった。李定武は、かつてヤシマで働いていたこともあり、また当時香港ではストロボを現地生産する工場がなかったことから、日の企業と連絡をとって共同開発で香港でははじめてのストロボの現地生産を開始したのだった。開発したそのストロボは予想外の売り上げを記録し、更に全ての設計を自ら行ったストロボを開発してデザイン賞を受賞し、アグファやコダックなどの企業などからも依頼がくるなど順風

    ホルガを開発したのは香港人 - huixingの日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/05/31
  • 中国の2大ビデオサイトであるyoukeとtudouが合併 - huixingの日記

    中国のビデオサイトであるyouke(優酷)とtudou(土豆)が100%の株式交換によって合併する。合併後の会社名はyouke tudouとなり中国でのビデオサイトの市場占有率において約50%を占めることになる。今後、中国のネットユーザーがビデオを見る場合にはひとつのサイトだけに行けばよくなるが、これまでyoukeとtudouはコンテンツの内容において微妙に異なっており、日テレビドラマなどの扱いがばらばらだったが、今後ひとつの会社になれば規制がかかるのが容易くなるだろう。 Youku and Tudou have just announced that they will be merging into a single company today, in an agreement that would see the two companies engage in a 100 per

    中国の2大ビデオサイトであるyoukeとtudouが合併 - huixingの日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/03/12
    そうなのかー
  • インターネット統制をかいくぐるテレックス - huixingの日記

    テレックスTelexはインターネットを統制する国家のネット監視をかいくぐるために考案されたテクノロジー。これまでネット監視をかいくぐるにはプロキシーやVPNなどを使う方法があったが、いずれも政府にプロキシーやVPNのサーバーをブロックされると別のサーバーを探して使うことになりイタチごっこであった。仮に新しいサーバーを見つけたとして、サーバーのアドレスを広く知らしめるとすれば、政府にアドレスが知られることは必至となる。 一方、テレックスはプロキシーやVPNのサーバーがどこにあるかをまったく気にすることなく、テレックスのクライアントから政府に目を付けられていないサイトへhttpsを通じてコネクトし、通信要求のヘッダーにクリプトグラフィック・タグを書き込んでマークする。この秘密のタグはプライベート・キーの役目を果たし、テレックスのクライアントのみが認識するので外は普通の情報にしか見えない。このコ

    インターネット統制をかいくぐるテレックス - huixingの日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2011/08/10
    興味深い
  • 1