タグ

2022年1月20日のブックマーク (2件)

  • Coinhive事件、無罪確定 二審の有罪判決から逆転

    最高裁判所は1月20日、仮想通貨のマイニングツール「Coinhive」を閲覧者に無断で自身のWebサイトに設置したとして、Webデザイナーの男性が不正指令電磁的記録保管罪に問われた「Coinhive事件」について、二審の有罪判決を破棄して無罪と判断した。 サイト内に設置したプログラムコードが、刑法168条の2第1項のいう「人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録(不正指令電磁的記録)」に当たるのかが争点となっていた。 一審の横浜地裁は「プログラムコードは、反意図性が認められるが、不正性は認められないから、不正指令電磁的記録に当たらない」として、無罪を言い渡した。これに対し、二審東京高裁は「プログラムコードは、反意図性及び不正性が認められ、不正指令電磁的記録に当たる」として一審判決を破棄し、罰金10万円の

    Coinhive事件、無罪確定 二審の有罪判決から逆転
    UME
    UME 2022/01/20
    よかった!裁判所バカばっかりじゃなかったね
  • LINEを業務で使うリスクとは:中堅・中小企業向け|ソフトバンク

    LINEで同僚と業務の連絡を取っている 帰宅後や休日に仕事をするため、プライベートのメールアドレスに業務データを転送している 会社からスマートフォンを支給されていないため、プライベートのスマートフォンで業務を行っている インターネットで検索した無料のファイル共有サービスに業務データをアップロードしている あなたの会社でこのような事は起きていないでしょうか。 スマートフォンの普及により、業務に使用できるITツールがたくさん出てきています。 効率的だから、便利だからと、従業員が会社の許可なくITツールを使うことを「シャドーIT」と言います。

    UME
    UME 2022/01/20
    ソフトバンクがLINEやべぇっていってるの面白いね