2020年5月27日のブックマーク (6件)

  • 大玉トマト最初の芽かき - hanaのつぶやき ブログ

    日曜日~~どんより曇り空のhana地方 貸農園にうえた大玉トマト・・・ いい加減芽かきしないとダメかしら? ということで ビフォーアフター こんなもじゃもじゃ スッキリしたのが分かるかなぁ 脇芽がこんなに大きくなってましたよ 大玉トマトは屋根付きじゃないとダメといわれていますが 確かに・・・・雨が続くと裂果しますけど まぁ販売品じゃないし いいのもとれるし 雨除けなしです~~ めざせ1株6個採り!! ・・・6個採れれば 採算合うかしら:;;wahaha 久々の お寿司・・・テイクアウトで 全部べられるわけもなく・・・ 残りは うふふ~~ 具を刻んでチャーハン ほんのり酢の香り(ごはんものこりの酢飯) お昼にべすぎたので簡単夕ご飯でしたの ワンプレート 昨日の夕方は 豪雨 きょうは 畑に行けるかな? お買い物優先かな~~ ではごきげんよう~~

    大玉トマト最初の芽かき - hanaのつぶやき ブログ
    URURUNDO
    URURUNDO 2020/05/27
  • 千住宿から馬喰町へ その1 ~『金草鞋』初編より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    それでは編を読んで行きましょうヾ(๑╹◡╹)ノ" ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 金草鞋. 1編 - 国立国会図書館デジタルコレクション 今回は最初のページの前半部分をヾ(๑╹◡╹)ノ" 【原文】 奥州のぐつと奥、山家《さんか》の狂歌師、鼻毛延高《はなげののびたか》・千久羅坊《ちくらぼう》の二人連れ、道すがら互いに歌詠み、慰《なぐさ》みつゝ辿《たど》りける程に、やがて江戸近き千住《せんじう》の宿《しゆく》に着きければ、早や日暮れ前にて、宿屋の女共《おんなども》、家毎《いへごと》に立ち出て、二人の袖をひつ捕らへ、両方へ引つ張りければ、千久羅坊、即席に一首の狂歌を口遊《くちずさ》ミける。 狂 宿《しゆく》の名ァ 聞けバ千住《せんぢう》 観音《くわんおん》か 我意《がい》に腕《うで》さあ 出いて引こづる 【現代語訳】 東北のずっと奥の山の家

    千住宿から馬喰町へ その1 ~『金草鞋』初編より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    URURUNDO
    URURUNDO 2020/05/27
    いよいよ、江戸のすぐそばまでやってきましたね。あちらこちらから女性に引っ張られ余裕の一句。
  • 鰹たたきを肴に冷酒を - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、青酢らが広がる天気ではなかったのですが、それなりに一日でした。 初鰹と言いたいところですが、スーパーで売っている鰹のたたきを肴に冷酒を美味しくいただきました(笑) 【撮影場所 自宅:2020年05月26日 DSC-RX100M3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    鰹たたきを肴に冷酒を - 金沢おもしろ発掘
    URURUNDO
    URURUNDO 2020/05/27
  • ■ - ウェヌスの暗号

    荒る配光で 必期に印して 狂狷に魅し 瞞過で化した 乗る透写で 鉄船に佞して 静思で例し 論叢で奏した 晴る愛校で 逸機に瀕して 冥見に規し 寛仮で摩した 執る納車で 熱泉に呈して 冷視で制し 村叟で聾した 「ドゥラグ」

    ■ - ウェヌスの暗号
    URURUNDO
    URURUNDO 2020/05/27
  • azusai - 遠近 ochi-cochi

    薫風・・ゆれる・・ともしび・・

    azusai - 遠近 ochi-cochi
    URURUNDO
    URURUNDO 2020/05/27
  • 突然のサヨナラと「いかれたBaby」 - お菓子とネコ、たまに着物

    先週の土曜の夜、夫が帰宅した時に開けたドアからスルッとアユが外に出ました。 ドアの内側に潜んでいたようです。 生まれてから9年間、一度も外に出たことのないアユ。 外の世界はどうですか? ワクワクしっぱなしなのか、怖くてビクビクなのか、私にはまったく想像がつきません。 経験上、最初の4日間はそんなに遠くに行かないことはわかっていましたが、どこを探してもまったく気配を感じません。 お隣のお兄ちゃんが「夜、鳴き声がしてましたよ」と教えてくれて少し安心しましたが、それでも悪い想像しかできません。 アユは人懐っこすぎるし、ちょっとおバカさんな感じがするから。 けっこう頻繁にリキ丸やもみじが庭に向かって鳴くので、目を凝らしてみるのですが、私には何も見えません。 私も夫もあまり眠れず、どんよりした日々を暮らしています。 寝不足のせいか、頭の中にフィッシュマンズの「いかれたBaby」がずーっと流れていて、

    突然のサヨナラと「いかれたBaby」 - お菓子とネコ、たまに着物
    URURUNDO
    URURUNDO 2020/05/27
    「もう、あゆったら、バカバカバカ!」ってとこでしょうか(^^)。さぞや心配なさたった事でしょう。階段での再会、もみじのお鼻でタッチ。