2024年2月26日のブックマーク (6件)

  • 春めく - eeyannkaの日記

    〇春めくや番の鳩のふくみ声 (はるめくやつがいのはとのふくみごえ) 〇地球儀をゆっくり回し春の旅   河童三子 〇春めくや搭乗口のペアルック    々 〇搭乗の案内の声や春めきぬ     々

    春めく - eeyannkaの日記
    URURUNDO
    URURUNDO 2024/02/26
    鳩の含み声、春ですねという感じがします。でも、こちらは霙の日々が続きます。オオイヌノフグリもまだ顔を出さず気が滅入ります。
  • 犬ふぐり - eeyannkaの日記

    〇犬ふぐり道祖神の目を覚ます (いぬふぐりどうそしんのめをさます) 〇犬ふぐり異国の霄(そら)を思い出す    河童三子 〇大犬ふぐりドーベルマンのかもしれぬ   々 〇犬ふぐり狆かチワワかそぞろ神      々

    犬ふぐり - eeyannkaの日記
    URURUNDO
    URURUNDO 2024/02/26
    確かに犬ふぐりの花びらの色は空色ですね。外国の旅を沢山されたeeyannkaさんの思い出となった空の色なのかと思います。それにしても植物学者の考える花の名前はその花が可哀想になる名があり、屁糞葛とかもそうですね
  • 野焼 - eeyannkaの日記

    〇スサノオの剣に斬るや野焼の炎 (スサノオのつるぎにきるやのやきのひ) 〇神々しき漢(おとこ)の顔や野焼守     河童三子 〇野焼の火司る神を見るかな        々 〇野を焼や炎(ほのお)の神を崇めつつ    々

    野焼 - eeyannkaの日記
    URURUNDO
    URURUNDO 2024/02/26
    火を初めて手にした人類はどんなに幸せを感じただろうと、先日も夫と夕方の焚き火の炎を見ながら話していました。人類の進化と共にあった火を崇める気持ちは、ちゃんと私達の遺伝子が覚えているという気がします。
  • 【グルメ・café mozart 一番町】仙台の中心部のヨーロッパ調の落ち着くカフェ。仙台市 青葉通り一番町駅 2回目 - 八五九堂 Blog 

    ほぼ毎週末、仙台のメインアーケード街をうろうろしていますが、事は困らないのですが、カフェを少し探します。ゆっくりと時間を気にしないで寛げるカフェが好みなんですが、街中ではちゃんと見つけておりません。 café mozart 一番町 宮城県には6店舗あるらしいカフェ・モーツァルトさんです。カフェモーツァルト(一番町)・カフェモーツァルトアトリエ(片平)・フィガロ(宮城県美術館)・クレーズコーヒー(東北大萩ホール)・カフェモーツァルトメトロ(国際センター駅)・カフェモーツァルトユリイカ(名取市図書館)の6箇所です。思うに今日の一番町店だけが店名がカフェモーツァルトなので、こちらが総山なのかなぁ。 カフェ・モーツァルトは仙台フォーラス隣の建物の3階にあります。この地で50年以上営んでいるらしいです。メニューは他のモーツァルトと同じですが、板張りの床やお店の雰囲気は他の店舗とは異なる雰囲気があ

    【グルメ・café mozart 一番町】仙台の中心部のヨーロッパ調の落ち着くカフェ。仙台市 青葉通り一番町駅 2回目 - 八五九堂 Blog 
    URURUNDO
    URURUNDO 2024/02/26
    カフェモーツァルト、聞き覚えがありますね。キャロットケーキだけでも美味しいのに、その上にクリーム。たまりませんね^^。いい行きつけのお店があるのは散歩時の幸せです。
  • 懐かしいもの尽くし - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年2月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年) harienikki.hatenablog.com *じっくりと 2016年12月にこのブログを始めてから、私はおママが貼り絵を制作する様子を写真や動画に記録してきました。それをおママが貼り絵が出来なくなる2022年12月まで続けました。 振り返れば、なんと楽しい作業だったことか。(^。^) しかし、遂に、その6年間に制作された「おママの貼り絵」のストックが残りわずかになってしまいました。 そのため、最近では、2016年以前の作品もブログでご紹介しております。 今後、動画や写真の記録のある貼り絵は、じっくりと、それメインで記事にしようと思います。自分なりに名残を惜しみたいのです。 それが尽きても、2006年から2016年11月までの膨大な貼り絵の山が残されております。恐らく3000枚くらいあるでしょうか…。(^◇^;) そ

    懐かしいもの尽くし - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    URURUNDO
    URURUNDO 2024/02/26
    おっしゃる通り見慣れた懐かしい紙類ですね。手毬の小津和紙は確かによく使われているし、ティーバッグの袋はいつも額縁みたいで、染め和紙は私はどれも好きです。よくこれだけ沢山次々と創作されたなと感心です。
  • おえかき だいすき - 空へ ひろげて

    ぼく おえかき だいすき。 すごーく すごーく だいすき。 どんな じかんへも どんな ところへも ゆけるんだもの。 きょうりゅうさんに おリボンを つけて かいてあげたらね、 きょうりゅうさん とっても よろこんで くれたの。 とーっても なかよしに なったの。 アンモナイトさんに ブローチを つけて かいてあげたらね。 アンモナイトさん、ものすごーく うれしそうに わらったよ。 ピカーっと かがやいて ありがとう! の あくしゅも してくれたよ。 ぼく おえかき だいすき。 ほんとうに ほんとうに だいすき。 お花さんたちと うつくしい おんがくかいだって できるし、 みみずさんや カタツムリさんと たのしい ダンスだって できる。 トンボさんたちや ブンブンさんたちと ひろーい 宇宙を どこまでも どこまでも たびに ゆける。 そして そして くじらさんと いっしょに おおきな 海さ

    おえかき だいすき - 空へ ひろげて
    URURUNDO
    URURUNDO 2024/02/26
    私は毎回、さて今回のダンゴムシ君はどうかな?と探します。子供の頃に手のひらに載せて、くるくる手のひらを回してたのを思い出しますが、今思うとダンゴムシ君は目を回してたんじゃないかしら?ごめんね^^