タグ

ブックマーク / nai.homelinux.net (1)

  • Kung Noi:Postfixでメールサーバ(smtp authも)

    Postfixとは PostfixとはMTA(Message Transfer Agent)である。メール転送サーバですね。SMTPサーバですので、受信するには別途POP3やIMAPサーバが必要になります。MTAとしてはsendmailが一番有名なのですが、設定が呪文のように書かないといけません。かなり細かく設定ができるので利点もあるのですが、自宅サーバではそこまで必要ないと思います。それに比べPostfixは文献も多く、何より設定が簡単です。ほぼ、デフォルトである程度セキュリティも確保されて稼動します。自宅サーバには向いてるかなと思います。 やりたいこと メールサーバでやりたいことです。 ISPがOutbound 25 BlockingをしているのでISPのメールサーバにリレーさせる LAN内部からは無条件で送信 外部からのメール送信は認証をかける(smtp auth) もちろんスパム中

  • 1