タグ

archlinuxとhow toに関するUSAGI-WRPのブックマーク (2)

  • distcc - ArchWiki

    distcc is a program to distribute builds of C, C++, Objective C or Objective C++ code across several machines on a network to speed up building. It should always generate the same results as a local build, is simple to install and use, and is usually much faster than a local compile. Further, one can use it together with native Arch build tools such as makepkg. Terms client The client is the compu

  • Arch Linux でautofs の設定 - kenkovlog

    autofs を使用すると、メディアを必要な時(アクセスした時)に自動的にマウントできるようになります。 利点としては、 手動でマウントする必要がなくなる fstab で設定すると不必要なものまで全てマウントしてしまうので動作が重くなることがあるが、autofs を使えば、必要になった時にマウントできる。 などがあげられます。 頻繁にアクセスするようなメディアでなければ、autofs の設定をするとよいかもしれません。 設定について ここではbackup に使うHD をautofs によりオートマウントする設定をすることにします。事前にfdisk やGParted などでHD を(ext4 などに)フォーマットしておきます。 まず、デバイスについて確認します。 $ sudo fdisk -l デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム /dev/sdb1 2048 976773

    Arch Linux でautofs の設定 - kenkovlog
  • 1