タグ

returnに関するUSAGI-WRPのブックマーク (1)

  • C++1y 通常の関数の戻り値型を推論 - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    N3638 Return type deduction for normal functions ラムダ式では、return文から戻り値の型を自動的に推論してくれますが、通常の関数は推論してくれません。この提案は、ラムダ式と同じく、通常の関数でも戻り値型を推論できるようにしよう、というものです。 通常の関数で戻り値を推論してほしい場合は、関数宣言の戻り値型を「auto」にします。 auto f(); // 関数f()の宣言。戻り値の型は「不明」。 auto f() { return 1; } // 関数f()の戻り値型はint int x = f(); // x == 1 参照型を返したい場合は、戻り値の型をauto&にします。 int x = 3; auto& f() { return x; } int& r = f(); ここまでの機能は、GCC 4.8で-std=c++1yオプション

    C++1y 通常の関数の戻り値型を推論 - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • 1