タグ

thisに関するUSAGI-WRPのブックマーク (2)

  • JavaScriptのthisの覚え方 - Qiita

    JavaScriptのthisは同じソースコードでも呼び出し元次第で意味が違ったりして複雑だと思われがちだけど、一回覚えてしまえば簡単だ。 JavaScriptにはthisが4種類ある これだけをしっかり覚えておけば、後は必要な時に 4種類って何があるんだっけ? と考えれば容易に思い出せる。 ちなみに、下記のコードはブラウザ上で実行することを想定している。(なのでwindowを使う) トップレベルのthis グローバルオブジェクトを指す。 var hoge = "fuga"; window.foo = "bar"; // fuga+bar と表示される console.log(this.hoge + "+" + this.foo); (function(){ // 同じくfuga+bar と表示される console.log(this.hoge + "+" + this.foo); })(

    JavaScriptのthisの覚え方 - Qiita
  • 自分の型を取得 - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    C++にはクラス内で自分の型を取得する直接的な方法がないという問題があり、そのためにtypedef X this_type;のようなことが行われていました。 C++11にはdecltypeがあるので、decltype(*this);で自分の型を取得できます。 ただし、decltype(*this)で導出される型はXではなくX&のため、std::remove_referenceしないといけないのであまり便利ではないのでした。 #include <iostream> #include <type_traits> struct X { void foo() { // decltype(*this)::bar(); // エラー!X&::bar()はできない std::remove_reference<decltype(*this)>::type::bar(); } static void bar

    自分の型を取得 - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • 1