タグ

2008年7月14日のブックマーク (3件)

  • 新聞とは報道機関ではなく権力装置であると中の人は考えているらしい - アンカテ

    天漢日乗: 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その34)毎日新聞社員(役職付)「黒幕をあぶり出してやる」と発言との噂 「同業他社が黒幕」「ちらしのトナーを分析すれば輪転機がわかる」と神発言 天漢日乗: 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その34)昨日昼「この騒動のほとぼりがさめたら、他のマスコミ各社とスクラム組んで、ネット規制に踏み切る。2ちゃんねるを潰してやる」と毎日新聞総務関係者が語ったという噂 これらのエントリに、毎日の関係者の発言のタレコミが引用されていますが、一貫して「敵は誰だ」という発想しか無いことに驚かされます。前者では敵を同業他社と見ていて、後者では2ちゃんねると見ていますが、どちらも「自分たちの敵は誰で、その敵にどう対応していくべきか」という方向でしかこの問題を見てないようです。 同じ暴言になると

    新聞とは報道機関ではなく権力装置であると中の人は考えているらしい - アンカテ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2008/07/14
    とりあえず敵(対応しなければならない対象)を明確にするというのは間違ってはいないと思う。/第4の権力とやらが味わいたくてマスコミに行く奴は多いと思う。リクルートのページで「映像で社会を変える」と(ry
  • 厚労省はネットカフェ? 職員が業務中に「2ちゃん」「ゲーム」三昧 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    厚生労働省で、官用パソコンを用いてゲームやお笑いなど業務と関係のないホームページ(HP)閲覧が1日に約12万件もあったことが12日、分かった。年金や後期高齢者医療、医師不足など厚労行政が批判を浴びるなか、多数の同省職員が職場を“ネットカフェ”状態にし、HPで遊んでいる実態が明らかになった。 厚労省統計情報部では今年5月7日、職員約5万5000人のうち、東京・霞が関の省と8つの地方厚生局計約5500台のパソコンを対象にインターネットの閲覧状況を調査。総閲覧数1000万件のうち、少なくとも12万2000件が業務外と判明した。 うち、7万5000件が掲示板やチャットなど情報交換系のHP。ゲームソフトやネット上で遊べるゲーム関連のHPが4万1000件、芸人や演芸場、アニメなどお笑い系HPも6000件に及んだ。 厚労省は平成17年7月から省内のパソコンから閲覧制限できるシステムを導入。アダルト系、

    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2008/07/14
    1.2%....少ない ! 産経新聞だと10%は超えるんじゃないの ? 議員さんの対応待ちとか無駄な時間もあるんだしこの程度は許して欲しいってか、セキュリティの問題もあるから私物コンピュータでAirH"でも使った方がいいか。
  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 日本ユニセフが毎日新聞の変態記事に一切の抗議をしていない理由

    421 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/07/12(土) 13:38:14 ID:Sx67fCbL0 <今回、日ユニセフが変態記事に一切の抗議をしていない理由> 児ポ禁止で話題に上る日ユニセフに電凹(笑)すると、 「毎日新聞の対応は、現時点では問題ない」という驚くべき返事が。 その真相は以下の通りなのです。 募金のピンハネで有名な日ユニセフは毎日新聞と手を組んで、 海外に向けて、日少女売春を助長させるような記事を書かせていました。 一方で日ユニセフは毎日新聞と手を組んで、 紙面で日の少女売春を批判する記事を書かせていました。 日ユニセフは子供を護る団体ではありません。 一方で変態記事を捏造して少女売春を助長させながら、 他方で捏造記事を証拠に児童ポルノを禁止させようと政治圧力をかけ、 子供を護る名目で寄付金を募って金儲けをする「マッチポンプ」団体なのです。 日

    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2008/07/14
    こういう場合の正しい回答方法ってなんだろう。「問題の全容がわからないので担当者では返答できない」「ユニセフとしては各個(法)人の言動にコメントする立場にない。」ぐらいか。