タグ

2016年11月13日のブックマーク (3件)

  • ジミー・ペイジが演奏せず不満噴出 演奏するような宣伝、チケット30万円 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    11日に東京・両国国技館で行われた「クラシック・ロック・アワード」の入場客から「詐欺だ」「ひどすぎる」「チケット代を返してほしい」と不満が噴出している。 原因は英ロック・ギタリスト、ジミー・ペイジが演奏を披露しなかったこと。事前の宣伝では、さも演奏するようになっていたが、番では、プレゼンターとしてわずか2分あまりステージに上がっただけ。ギターに触れることすらなかった。 「クラシック-」は、今年活躍した世界のロックアーティストを表彰し、受賞者がライブパフォーマンスを披露するイベントとして、2005年にスタート。これまでは英米で行われてきたが今回、初めて日で開催された。米人気俳優のジョニー・デップがミュージシャンとして日初ライブを行ったり、X JAPANのYOSHIKIがピアノ演奏を披露したりと、盛りだくさんの内容だった。 しかし、会場に集まったロックファンの大半にとってお目当ては

    ジミー・ペイジが演奏せず不満噴出 演奏するような宣伝、チケット30万円 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2016/11/13
    まぁ、ペイジが弾かなかった分、ベックの演奏時間が増ええたと考えればいいじゃん//KLabという会社は音楽プロモートの経験はあったのかな?こんな地雷案件よくやるよ
  • ヤンキース・田中 フジテレビに激怒の真相激白 | 東スポWEB

    トランプタワーには住んでません! ヤンキース・田中将大投手(28)が11日に自身のツイッターで否定し、ネットで大きく取り上げられ、波紋が広がっている。なぜこんな騒動になったのか。紙の直撃に田中は、フジテレビのモラルの低さを嘆きつつ、怒りの胸中を激白した。 ニューヨーク・マンハッタンにあるトランプタワーといえば、セレブ御用達として知られる。所有者が米大統領選に勝利したドナルド・トランプ氏(70)であることから、付近では反対派の抗議行動も行われ、世界的な注目度も高い。とはいえ、なぜ田中夫が「トランプタワー居住説」を否定しなければならなかったのか。そこにはやむにやまれぬ事情があったという。 きっかけは10日放送のフジテレビの「めざましテレビ」。「もの知りじゃんけん」のコーナーで、クイズに出題されたのが、田中のニューヨークの住居。「ヤンキース・田中将大投手が住んでいるトランプ氏所有のビルは?」

    ヤンキース・田中 フジテレビに激怒の真相激白 | 東スポWEB
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2016/11/13
    これ、正解じゃなかったほうが良くて、正解だったらプライバシーの侵害だよね。あらゆる意味でひどい
  • それ、本気で聞いてます? 僕に「ポリティカル・コレクトネス」の話をさせたら長くなりますよ?

    僕のTwitterのタイムラインに「ポリティカル・コレクトネス」という単語を見かけるようになった。 「ポリティカル・コレクトネス」自体はともかく、「ポリティカル・コレクトネス」的な正義感をもとに人の行動を制約すること、またそのような正義感で守られるべき人を守っていないこと、などが反感を買っているようだ。 僕は現在アメリカに住んでいるので、「マイノリティー攻撃ご勘弁を」モードなのだ。そんな自分の考えをまとめてみた。 コレクトネス指向 僕個人は「ポリティカル・コレクトネス」(以下PC)に準じて発言している。 というのも「コレクトネス」というだけあって、「正しさ」指向だからだ。 僕のいとこは看護師なのだが、「看護婦」と呼べ、と言われると「婦じゃねーし」と思う。 かつての保健婦助産婦看護婦法が、保健師助産師看護師法に名前を変えたのは、現状に合ったものだ。 時代によって言葉を変えたほうがいい例として

    それ、本気で聞いてます? 僕に「ポリティカル・コレクトネス」の話をさせたら長くなりますよ?
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2016/11/13
    「ポリコレ」を扱う上で考えなくてはならないのは「人」「立場」によって「コレクトネス」が違うこと。夢を持ってアメリカに来た移民と移民に職を取られたと考えている人では「コレクトネス」違う